アニメ制作会社のスタジオぴえろは29日、“ぴえろ魔法少女シリーズ”の新作テレビアニメを制作することを発表した。テレビシリーズの新作制作は、1998年放送の『魔法のステージファンシーララ』以来、26年ぶりとなる。
これは、シリーズ1作目『魔法の天使クリィミーマミ』最終話放送から、本日29日にちょうど40年周年を迎えたことを記念して制作されるもの。あわせて最新作のイメージイラストや、『ぴえろ魔法少女シリーズ』最新作制作決定PVが公開された。
“ぴえろ魔法少女シリーズ”は、スタジオぴえろ制作の魔法少女シリーズで、1983年~1998年にわたり、『魔法の天使クリィミーマミ』(1983年~1984年)、『魔法の妖精ペルシャ』(1984年~1985年)、『魔法のスターマジカルエミ』、(1985年~1986年)、『魔法のアイドルパステルユーミ』(1986年)、『魔法のステージファンシーララ』(1998年)計5作品がテレビ放送され、アニメファンの間で根強い人気シリーズとなっている。
続きはソースで
これは、シリーズ1作目『魔法の天使クリィミーマミ』最終話放送から、本日29日にちょうど40年周年を迎えたことを記念して制作されるもの。あわせて最新作のイメージイラストや、『ぴえろ魔法少女シリーズ』最新作制作決定PVが公開された。
“ぴえろ魔法少女シリーズ”は、スタジオぴえろ制作の魔法少女シリーズで、1983年~1998年にわたり、『魔法の天使クリィミーマミ』(1983年~1984年)、『魔法の妖精ペルシャ』(1984年~1985年)、『魔法のスターマジカルエミ』、(1985年~1986年)、『魔法のアイドルパステルユーミ』(1986年)、『魔法のステージファンシーララ』(1998年)計5作品がテレビ放送され、アニメファンの間で根強い人気シリーズとなっている。
続きはソースで
変身後が可愛くなくなる伝統を継承できるかな
>>5
ファンシーララだけキャバ嬢みたいになっとるな
ファンシーララだけキャバ嬢みたいになっとるな
>>5
クリーミィーマミとペルシャ以外は
絵柄見るのも初めてだわ笑
クリーミィーマミとペルシャ以外は
絵柄見るのも初めてだわ笑
>>5
ファンシーララは当時の2chでパンティーララと言われていた
ファンシーララは当時の2chでパンティーララと言われていた
>>5
マジカルエミだけだな大分で放送してくれたの
なかなか面白かったよ
マジカルエミだけだな大分で放送してくれたの
なかなか面白かったよ
>>5
ここほど髪型をわかってないキャラデザないよな
自分がガチ幼女時代、ペルシャのボサ髪、エミのショート、ユーミのクソダサ髪に拒絶感あってハマれなかったよ
マミの紫髪は憧れたけど
素直にストレートロングにしてくれたら当時の幼女がハマってもっとバズってたかもね
お偉いさんがショート好きかロング嫌いだったんだろうか
プリキュアみたいなロング、ツインテ、ポニテ程度でいいんだよ
ここほど髪型をわかってないキャラデザないよな
自分がガチ幼女時代、ペルシャのボサ髪、エミのショート、ユーミのクソダサ髪に拒絶感あってハマれなかったよ
マミの紫髪は憧れたけど
素直にストレートロングにしてくれたら当時の幼女がハマってもっとバズってたかもね
お偉いさんがショート好きかロング嫌いだったんだろうか
プリキュアみたいなロング、ツインテ、ポニテ程度でいいんだよ
>>5
クリィミーマミだけ知ってる
妙に面白かった気が
クリィミーマミだけ知ってる
妙に面白かった気が
>>5
マジカルエミはオープニングがカッコよかった記憶がある
クリィミーマミは少し前につべで公式が無料配信してた時に何話か見たけど
エンディングの歌詞がエロくてびっくりした
マジカルエミはオープニングがカッコよかった記憶がある
クリィミーマミは少し前につべで公式が無料配信してた時に何話か見たけど
エンディングの歌詞がエロくてびっくりした
>>5
魔女っ子メグはこのシリーズじゃないのか
魔女っ子メグはこのシリーズじゃないのか
>>35
東映魔女っ子シリーズはそれより1世代前のやつ
東映魔女っ子シリーズはそれより1世代前のやつ
>>5
ミンキーモモはこのシリーズじゃないの?
ミンキーモモはこのシリーズじゃないの?
>>73
モモを作ったのは、ポケモンの初期の頃のスタッフだった、
湯山邦彦と首藤剛志。
違う制作会社(葦プロ)だけど、マミのスタッフとコラボで、
モモとマミのショートアニメを作ったことはある。
モモを作ったのは、ポケモンの初期の頃のスタッフだった、
湯山邦彦と首藤剛志。
違う制作会社(葦プロ)だけど、マミのスタッフとコラボで、
モモとマミのショートアニメを作ったことはある。
会社の偉い人が好きなアニメなのか?
スタジオぴえろまだあったのか
>>7
ヒント:なると
ヒント:なると
>>7
今のぴえろの主戦場ほぼほぼNHKだな
今のぴえろの主戦場ほぼほぼNHKだな
>>7
何年か前にアクダマドライブの作画やってたよ
北米でなんかの賞取ってた
何年か前にアクダマドライブの作画やってたよ
北米でなんかの賞取ってた
X年後の関係者たちでスタッフが再集結してたのは伏線だったのか
ファンシーララって同じシリーズ上の作品だったのかよ!
これだけ時間かなり違ってない?
これだけ時間かなり違ってない?
>>12
時間も放送局も違う
時間も放送局も違う
これは女児アニメの勢力図が変わりそうやな
伊藤さん元気かな?押井、金子監督と組んでた時は日本を代表する脚本家だったのに
>>26
絶対少年が最高だっただろ
…あれも19年前だが
絶対少年が最高だっただろ
…あれも19年前だが
安直にリメイクとかしないのを高く評価したい
まだ魔法少女(魔女っ子)モノというもんが
別に世界をどうにかしようとする悪の秘密結社とかと戦ったり
リョナられたり触手責めにあったりするような存在のことじゃなかった時代の産物だよな
刺激が足りなすぎてもう女児もオタクも食いつかないんじゃないのか
別に世界をどうにかしようとする悪の秘密結社とかと戦ったり
リョナられたり触手責めにあったりするような存在のことじゃなかった時代の産物だよな
刺激が足りなすぎてもう女児もオタクも食いつかないんじゃないのか
>>31
どっち向けにするかだな
女児にはプリキュア ヲタにはラブライブ
どっちかに絞らないと中途半端になりそう
どっち向けにするかだな
女児にはプリキュア ヲタにはラブライブ
どっちかに絞らないと中途半端になりそう
>>31
金持ちが質素な和食に戻ってくるのと一緒
こう言うのでいいんだよ、ってやつ
金持ちが質素な和食に戻ってくるのと一緒
こう言うのでいいんだよ、ってやつ
この映像だけじゃどんな作品になるのか分からんな
王道の大人に変身してアイドル活動って感じなのかな
王道の大人に変身してアイドル活動って感じなのかな
戦闘ものじゃない魔女っ子もいいよね
今の少女達相手の新しい魔法少女であればいいんだが、今のぴえろにそのセンスがあるかどうか…
まったく期待できないな
80年代を舞台にしたリアル路線ならワンチャンあるかも
あるいは旧作と地続きで旧キャラがちゃんと歳取って登場する細田版の時かけ路線なら
80年代を舞台にしたリアル路線ならワンチャンあるかも
あるいは旧作と地続きで旧キャラがちゃんと歳取って登場する細田版の時かけ路線なら
セーラームーンとかおジャ魔女とかカードキャプターとか歴代プリキュアとか
その辺のはリアルタイムで現役女児だった世代が成長して大人になってから
当時のこども目線とか愛着を語り出してるのをまあまあ見聞きすることあるけど
これ系は本当に当時から立派なオタクのお兄ちゃんだったような世代のおっちゃんたちが
ノスタルジー混じりに濃いめのオタク目線から論評してるようなのしか見たことないんだよな
本当に当時の女児たちも見てたのか?これら
その辺のはリアルタイムで現役女児だった世代が成長して大人になってから
当時のこども目線とか愛着を語り出してるのをまあまあ見聞きすることあるけど
これ系は本当に当時から立派なオタクのお兄ちゃんだったような世代のおっちゃんたちが
ノスタルジー混じりに濃いめのオタク目線から論評してるようなのしか見たことないんだよな
本当に当時の女児たちも見てたのか?これら
>>82
普通に団塊ジュニア世代に大人気
カラオケでいまだに喜んで歌ってくれるよ
もちろん大きなお友達にも人気はあったと思うけど、
今ほどそういう文化が浸透してなかったし
普通に団塊ジュニア世代に大人気
カラオケでいまだに喜んで歌ってくれるよ
もちろん大きなお友達にも人気はあったと思うけど、
今ほどそういう文化が浸透してなかったし
オタ兄みたく真剣に見てグッズ収集やイベント行くとかなかったけど
映画版のやつビデオテープに録画してあって何度も見てたなぁ
めぐみさんが監督に言われて裸で水に浸かり禊するシーンあるやつ
あと大きくなってからビンカンルージュはヒトカラでよく歌ってた
この歌が1番明るくテンポ良くて元気出るんだよね
映画版のやつビデオテープに録画してあって何度も見てたなぁ
めぐみさんが監督に言われて裸で水に浸かり禊するシーンあるやつ
あと大きくなってからビンカンルージュはヒトカラでよく歌ってた
この歌が1番明るくテンポ良くて元気出るんだよね
これは楽しみ
魔法少女はバトルヒロインやないんや
もっとキラキラした素敵なものなんや
魔法少女はバトルヒロインやないんや
もっとキラキラした素敵なものなんや
セーラームーンも好きだけどあれがブームになってしまって
変身ヒロイン=悪と戦うのが当たり前になったのは残念
別に闘わなくてもいいのにね
変身ヒロイン=悪と戦うのが当たり前になったのは残念
別に闘わなくてもいいのにね
コメント