【考察】fateのアニメって初代のヤツだけ見れば他はもういい?🥺

スポンサーリンク
漫画全巻ドットコム
fate まとめ
1:2025/04/11(金) 20:45:12.73ID:MqAbNT9J0
聖杯戦争が思ったよりショボくて、他ルートや外伝は別にいいかな…と正直なってる🥺
ZEROはめちゃくちゃ面白いとかは無い?🥺
2:2025/04/11(金) 20:46:03.83ID:vmltW9Od0
ゼロは割と楽しめた
キャスターあたりがなんかつまらんかったけど
3:2025/04/11(金) 20:46:09.98ID:+K0zi97h0
Zeroだけでいい
4:2025/04/11(金) 20:46:29.70ID:8FhxPyMx0
俺はzero→ubw→ヘブンズフィールの順で入った多分これがベスト1番面白い
7:2025/04/11(金) 20:47:34.68ID:cIKWZbbA0
>>4
これ
逆に初代は見なくていい
5:2025/04/11(金) 20:46:37.08ID:TO+c9nYta
凛が主人公のやつだけでいい
6:2025/04/11(金) 20:47:09.98ID:sJ6QLySy0
鯖太郎のソシャゲってまだ続いてるんだろ?
8:2025/04/11(金) 20:47:47.10ID:xLKfbFLD0
Zeroだけ観たことあるけど他のは大塚明夫のやつ出ないんやろ?
もう観なくてええやん
9:2025/04/11(金) 20:48:42.72ID:GMHOEnsh0
ディーン版結構好きなんだけどな
BGMはUBWのアニメより印象に残るし
11:2025/04/11(金) 20:51:53.58ID:SejQxq1v0
DEENはアニメ的演出が上手いからな
10:2025/04/11(金) 20:49:34.89ID:sd0rMEV40
アニメ自体観なくてもいいよ
fgoのエロ同人でシコって終わり
12:2025/04/11(金) 20:53:21.18ID:fgDWwIhx0
ステイナイトさん…
13:2025/04/11(金) 20:54:00.90ID:RSxvh5fF0
初代は一番マイルドで一番普通やからなぁ
14:2025/04/11(金) 20:54:08.28ID:Rx/sTkJx0
アンリミテッドブレードワークスが一番面白いぞ
15:2025/04/11(金) 20:55:55.99ID:+4DWTQ940
zero、UBW、HFは観る価値あるけど他はまあ…うん…
16:2025/04/11(金) 20:55:58.84ID:GenarJxu0
zeroは面白いけど別物やろ
17:2025/04/11(金) 20:59:27.79ID:yvblAnJR0
DEEN版は当時評価クソ低かったから
見なくてええやろ
18:2025/04/11(金) 21:00:15.39ID:vmltW9Od0
deenのあのエクスカリバー打つときのbgmすき
19:2025/04/11(金) 21:01:12.07ID:GMHOEnsh0
zeroは好きだけどzero以降のギルをかっこよく描写するの嫌い
HFの映画も情けなく「よもやそこまで」してろよ
20:2025/04/11(金) 21:01:40.96ID:Pz4DS8Q20
>>19
よもやそこまガッな
21:2025/04/11(金) 21:02:57.21ID:9faAsXiV0
バトルを見たいならHFだけ見てればいいんじゃない
22:2025/04/11(金) 21:02:58.86ID:TO+c9nYta
HFのギルってあっさり殺されてたよな?
24:2025/04/11(金) 21:04:54.74ID:vmltW9Od0
>>22
可哀想やから介錯したろ…って思ってたのに想像よりもやばい奴で本領発揮する間もなくやられてしまった
23:2025/04/11(金) 21:03:37.71ID:B3qrOxOd0
あー今夜ホロのスバルの同時視聴だからこの話題か
25:2025/04/11(金) 21:08:23.52ID:cIKWZbbA0
ギルガメッシュって神様嫌いの癖に自分の想像と
違う進化した人間も八つ当たりみたいな理由で殺そうとするよね
そんで調子こいてる癖に文明の恩恵は受けると言う
26:2025/04/11(金) 21:10:19.27ID:7/HEtjP2d
ゼロとプリヤだけでいい
27:2025/04/11(金) 21:10:36.02ID:9faAsXiV0
DEEN版のバトルはショボいけどローマの休日みたいな要素にボーイミーツガールをキチンと描けてるし
デートで買ったライオンのぬいぐるみが最後に映る演出とか好きや
28:2025/04/11(金) 21:11:22.06ID:GMHOEnsh0
教会地下の子供達チュッチュしてたギルもあの惨状知ってて放置してたランサーも割と冷酷だよね
29:2025/04/11(金) 21:12:09.08ID:wf0QBNIe0
虚淵のZEROが面白すぎて他見たらガッカリする
30:2025/04/11(金) 21:12:43.92ID:TO+c9nYta
>>29
ZEROを期待して見たが
つまんなかった
31:2025/04/11(金) 21:13:54.36ID:YBKMjWbAa
フルメタル・パニックも俺は1stしか見てない
35:2025/04/11(金) 21:27:26.67ID:WQ1wVHzz0
>>31
ふもっふが本体やろ
32:2025/04/11(金) 21:17:45.24ID:226YuyB40
割とマジでFGOしか知らない奴増えてるんやろな
33:2025/04/11(金) 21:18:54.80ID:dt5UBFi10
Fateに限らず、同じシリーズなのに話が連続してない系ってどれから見ればいいかわからんし、当たり外れ多くて困るわ
34:2025/04/11(金) 21:24:19.48ID:nKPMKejb0
fateの楽しいとこてどこなん?聖杯戦争しかみたことなくて戦闘シーンやら策を講じてるのはなんとなく面白いと思ってみてたけど何やらみんな他のシリーズがほんものっぽいしわからん
45:2025/04/11(金) 21:42:10.94ID:9faAsXiV0
>>34
伝説上の人物がバトルしたり設定が面白いとかは共通してるけど各作品でバラバラじゃない

初代に関しては聖杯戦争は舞台装置で戦略のぶつかり合いとかもあまり無くて
謎が明かされたり主人公と各ルートのメインキャラの内面の掘り下げと成長が面白かったけど
Zeroは群像劇で各陣営の方戦略が最初の方に明かされてぶつかるのが面白いとか
78:2025/04/11(金) 23:01:24.17ID:Ya0hZXXPM
>>34
本編は対象年齢下げた中二病増し増しのただのポケモンバトルやから話自体はどうでもよくて、一番キッズやガイジに受けたんはキャラ設定使ってのレスバやと思うで
80:2025/04/11(金) 23:04:54.75ID:TO+c9nYta
>>78
レスバというかマウントやな
36:2025/04/11(金) 21:27:33.11ID:SBnuZzUB0
fate見る→英雄をwikiで調べる→マケドニア王からヒストリエ読む→寄生獣読む→ミギーのミーム見る
57:2025/04/11(金) 22:23:20.78ID:0OKslLw+0
>>36
悪くないルートかもしれん
37:2025/04/11(金) 21:29:14.08ID:zeA9AKbz0
DEEN版の最終話は30回くらい見た
38:2025/04/11(金) 21:29:31.66ID:TO+c9nYta
FGO見る→同人で抜く
39:2025/04/11(金) 21:32:12.73ID:j6a7g/jB0
fate何も知らん状態で最初のアニメ見たらゲロつまんなくてその後の奴全部スルーしてたわ
大分経ってからzeroとubw見たら結構面白かったけどな
40:2025/04/11(金) 21:34:46.93ID:IhgrVsQ10
ubwしか観たことないわ
41:2025/04/11(金) 21:37:07.35ID:mbAqB5R4H
ヘブンズフィールが真ルートやで
43:2025/04/11(金) 21:39:17.16ID:TO+c9nYta
>>41
真ルートは藤村大河EDな
42:2025/04/11(金) 21:37:57.53ID:CwGEwloU0
ufoのアニメがよく出来てるだけで型月自体は微妙
44:2025/04/11(金) 21:39:33.64ID:jjOWPZpC0
zeroは見とけ
あの年代の代表作だったからな
みんな見てたわ
46:2025/04/11(金) 21:51:28.51ID:OdftAtb40
Zero>UBW>HF>SN>Fake>Apocrypha
かな
47:2025/04/11(金) 21:59:45.66ID:3XV4ZpwA0
zeroからがええで
あれでfateに興味がわく
48:2025/04/11(金) 22:03:15.30ID:IU3v3eb70
ubwだけ見とけ
49:2025/04/11(金) 22:09:09.01ID:mmzZaG/S0
>>48
ゲームも他のも全く知らんのやけどそれだけ見てわかるもんなの
こないだのBSでやってたヤツ録画してるけどまだ見てない
見るか消すか悩み中
50:2025/04/11(金) 22:13:37.54ID:j6a7g/jB0
>>49
全然わかるよ
むしろ初代アニメの方がゲームやってないとわけわかんねえ
51:2025/04/11(金) 22:13:43.77ID:9faAsXiV0
>>49
それだと説明が足りなくてわからんところは出てくる
52:2025/04/11(金) 22:15:06.68ID:GN8oXbj90
>>49
zeroならマジでオススメ
1話は人によって退屈かもしれんが
53:2025/04/11(金) 22:16:40.51ID:6wawXOTw0
一番スタンダードな正規セイバールートのまともな映像化が無いのイカンでしょ
56:2025/04/11(金) 22:22:54.62ID:GN8oXbj90
>>53
ufotableがfateを作る時に企画の段階ではSNを作ろうとしたけど路線変更でUBWにしたらしいね
66:2025/04/11(金) 22:34:14.81ID:9faAsXiV0
>>56
2クールを正規セイバールートでやるとバトルの回数少なくてアニメがスカスカになりそう
UBWもHFもバトルの描写を盛ってたし

まあ旧ジェネオンに義理立てしたとかもあるかもしれないけど
54:2025/04/11(金) 22:22:09.99ID:dQOdnZzQd
deen版は古臭いのと作画に若干難ありだけど十分まともな映像化作品ではあるやろ
55:2025/04/11(金) 22:22:33.67ID:9faAsXiV0
戦略バトルの群像劇が見たいならZero
自分の人生に絶望しているアラサー女社長が最後の仕事の出張先で
純情な男子高校生にほだされるラブコメが見たいなら初代
58:2025/04/11(金) 22:24:45.27ID:0OKslLw+0
zeroもケリィパートは飛ばして観てたわ
あいつ手を尽くさず安易に周囲を巻き込んで殺しに掛かる癖に悲劇感出してるのが気に入らん
人事を尽くしてから悩めよ
61:2025/04/11(金) 22:28:20.81ID:TO+c9nYta
>>58
基本的にZEROはだいたい不快
勝ち負けが「本来進むべき物語的帰結」の逆ばっかだし(ゴールありきだからしょうがないんだろうけど)
63:2025/04/11(金) 22:29:54.96ID:zeA9AKbz0
>>61
あとがきにもあったが
ゼロは虚淵のバットエンド依存症の治療の意味もあったからな
59:2025/04/11(金) 22:26:30.63ID:h1qX5uT70
ディーン版は全ルートの要素を取り入れた欲張りセットだしあれはあれでありと思うねんな
60:2025/04/11(金) 22:27:04.82ID:fwljH2YZ0
エロゲのエッセンスはどれや
62:2025/04/11(金) 22:29:54.16ID:GN8oXbj90
>>60
プリズマイリヤ
64:2025/04/11(金) 22:31:30.56ID:fwljH2YZ0
>>62
なんやこれ…地上波でやったんか
65:2025/04/11(金) 22:31:56.55ID:GN8oXbj90
>>64
せやで!
68:2025/04/11(金) 22:39:28.03ID:9faAsXiV0
>>60
かわいい子わちゃわちゃのギャルゲーの延長ならプリズマイリヤ
ねっとりした昼ドラ系のエロゲならHF
71:2025/04/11(金) 22:44:25.39ID:fwljH2YZ0
>>68
HFの予告ヌルヌルで良さそうやな
67:2025/04/11(金) 22:36:53.08ID:Pz4DS8Q20
zeroはあのゴミ殺人鬼が報われて死んでムカつくし
セイバーにうるせー無能役押し付けておっさんが上から気持ちよく説教してるのがキモい
69:2025/04/11(金) 22:39:29.10ID:GN8oXbj90
>>67
まあ数年後に綺麗に呪い殺されとるしなあ
娘に会えず終い道半ばやし
73:2025/04/11(金) 22:45:47.98ID:+iqBlvDg0
>>69
zero嗣がキモいだけで本篇切嗣は無罪やぞ
70:2025/04/11(金) 22:42:58.52ID:TO+c9nYta
ZEROって
雁夜おじさんは桜と一緒に救われるべきだし
ケイネス先生は無事帰国すべきだろ
74:2025/04/11(金) 22:45:53.14ID:20VyMBOLd
SNもufoでリメイクしろ
75:2025/04/11(金) 22:46:57.37ID:Pz4DS8Q20
ことみねのキャラクターが完全にレイプされてるのに愉悦とか言って喜んでる層が理解できないね
83:2025/04/11(金) 23:09:33.16ID:GN8oXbj90
>>73
>>75
原作史上主義者とかまだ生き残っでたんかい
76:2025/04/11(金) 22:47:57.33ID:zeA9AKbz0
ufotableは原神やると言ってたがどうなるんやろ
やらんでええけど
原神やるくらいならおへんろやれ鬼滅よりおへんろやれ
77:2025/04/11(金) 22:48:46.57ID:20VyMBOLd
あとhollowやってないからアニメ化してくれ
79:2025/04/11(金) 23:01:40.71ID:LcG0n7Ee0
こんだけソシャゲで荒稼ぎしてその映画まで作るぐらいなら正統派続編のhollowアニメ化しろよ
81:2025/04/11(金) 23:08:50.98ID:GN8oXbj90
>>79
もうufotableは鬼滅を作るのに忙しいからな
あそこに作って欲しいが
別の会社という選択肢も有るのかな
72:2025/04/11(金) 22:44:36.40ID:aq3XgxMLM
zeroだけでいい定期
84:2025/04/11(金) 23:19:16.45ID:M/wa+0F40
ゼロが一番楽しめる
ブログランキング参加中!

スポンサーリンク
AmazonPrimeVideo
まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

  1. UBW放送されてから、あらためてディーン版が評価されてたね。

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました