【悲報】ゲームハードさん、5万円以下が任天堂のみになってしまう

スポンサーリンク
漫画全巻ドットコム
ゲーム まとめ
1:2025/05/05(月) 04:05:01.26ID:6jYCD5cc0
【任天堂】
Switch2 日本語・国内専用 49,980円
Switch2 多言語版 69,980円

【Microsoft】
Xbox Series X 59,978円 → 66,978円 → 87,980円
Xbox Series S (512GB) 37,978円 → 44,578円 → 62,480円

Xbox Series S (1TB) 44,578円 → 49,978円 → 67,480円

Xbox ワイヤレスコントローラー +
USB-C ケーブル 6,578円→ 9,130円

【SIE】
PS5 ディスクドライブ搭載モデル 5万4,978円 → 6万0,478円 → 6万6,980円 → 7万9,980円

PS5 ディスクドライブ非搭載モデル 4万3,978円 → 4万9,478円 → 5万9,980円 → 7万2,980円
2:2025/05/05(月) 04:05:54.12ID:X1auoPER0
Switch2ドル建てでも高いよな
3:2025/05/05(月) 04:06:21.68ID:GoF+47rB0
税抜だっけ?
4:2025/05/05(月) 04:06:58.33ID:6jYCD5cc0
>>3
税込や
5:2025/05/05(月) 04:07:56.32ID:F7e8f/vI0
アメリカではハードよりソフトの価格が叩かれてたな
40ドルから80ドルなるのはおかしいって
6:2025/05/05(月) 04:08:02.86ID:AxWbTGTZ0
世界中物価上がってんだからしゃあないだろ
給料上がらない国がおかしいんだよ
8:2025/05/05(月) 04:09:23.48ID:+pg/YNe60
>>6
なお、アメリカでも給料上がってないのに値上げはおかしいと任天堂アカウントが荒らされてる模様
7:2025/05/05(月) 04:08:14.68ID:T2lpIvcA0
SwitchとSteamだけでいいよな
わざわざ箱やPS買ってやるゲームとかほんの僅か
9:2025/05/05(月) 04:10:21.63ID:mtOPWqa60
>>7
この手のアホってハイエンドPC持ってるやつはPS5より少数派な事実はミエナイキコエナイするよな
11:2025/05/05(月) 04:11:17.89ID:T2lpIvcA0
>>9
デスクトップならパーツ換えていくだけやから初期投資少ないねん

高画質なゲームなんてそこまでやりたいやつ用やろ
12:2025/05/05(月) 04:13:18.22ID:0H2ivn8e0
>>11
これな
14:2025/05/05(月) 04:14:37.53ID:fP2EmwUM0
>>11
これ
なんならハイエンドじゃなくても12100Fと4060で組んどきゃPS5pro超える性能やし
13:2025/05/05(月) 04:13:42.15ID:vlYsfK190
>>11
Steamで一番多いの4060laptopやん
ノーパソやん
15:2025/05/05(月) 04:15:19.52ID:fP2EmwUM0
>>13
DLSS使えばラップトップ4060でもPS5proよりフレームレート出るで
68:2025/05/05(月) 05:25:39.60ID:M8wRu6Oq00505
>>11
初期投資はバカ高いだろ何言ってんだ
てかグラボ更新だけでもミドルでも6万とか普通に持ってかれるやん今や
71:2025/05/05(月) 05:44:59.60ID:qNqrLVdS00505
>>68
グラボ4万円
CPUを12100F
マザボA620辺りにしときゃギリ10万円切れるな
16:2025/05/05(月) 04:15:26.82ID:8fAXoZt10
ゲーム機はゲーム専用だからわざわざ買うやつは限られてるという風潮
18:2025/05/05(月) 04:16:41.07ID:i5/tBpSb0
任天堂如きに4万円も出すのがアホらしいが独占タイトルロクにないPS5とxboxに7万円も払うのは更にアホらしい
21:2025/05/05(月) 04:21:03.50ID:uqO3J60H0
5万で買えるSwitch2はガチでヤバいな
ゲーム機市場を独占できるやろこれ
配信機能もついてるし
24:2025/05/05(月) 04:27:24.28ID:tF7IcsUM0
>>21
ライバル居なくても4万円以上するゲームなんか抽選で発売日に買おうとしてるマニアと転売屋くらいしかおらんよ
Switch2は携帯機専用が3万円台で出たら売れるだろうが
26:2025/05/05(月) 04:29:14.20ID:8fAXoZt10
>>24
PS2も売れたからふつうに売れるやろ
28:2025/05/05(月) 04:30:22.36ID:tF7IcsUM0
>>26
PS2はDVD需要でマトリックス出るまで全く売れてなかった模様
29:2025/05/05(月) 04:31:44.24ID:8fAXoZt10
>>28
Switchの後継が2なんやからふつうに売れるよ
25:2025/05/05(月) 04:28:13.68ID:LQVaK2tN0
Switch1で困ってないしゼルダしかやってない
27:2025/05/05(月) 04:29:40.70ID:8fAXoZt10
>>25
2もそのうち中古買えばええだけやしな
30:2025/05/05(月) 04:32:44.64ID:8fAXoZt10
PSとかはさすがに売れん
バカ高いし子供向けタイトル少ないし
でも2は売れる
これは既定路線
34:2025/05/05(月) 04:34:07.87ID:D4rgNAjq0
>>30
Switch2も馬鹿高いよ
こどおじと独身は買えるだろうが家庭持ちは富裕層でもあの値段は嫁が許さん
35:2025/05/05(月) 04:34:55.30ID:8fAXoZt10
>>34
今すぐ売れるなんて話はしてないぞ
ロングセラーでバカ売れコース
37:2025/05/05(月) 04:35:55.27ID:uqO3J60H0
ロングセラーか
そのうちにPC性能がコスパ的にも追い越してるからPSと箱は売れないエンドwww
40:2025/05/05(月) 04:38:25.81ID:kDzaYnF30
XBOXとか日本で全く売れてないのにさらに値上げとかもう撤退したらええのに
41:2025/05/05(月) 04:39:11.01ID:8fAXoZt10
Wii Uの頃は家庭用機はPS、携帯機が3DSの時代や

ところがその後ケータイ機は消滅して
家庭用機とケータイ機は合流した

そこからSwitch一強が続いてる
44:2025/05/05(月) 04:41:25.84ID:uqO3J60H0
スマホOSでゲーム機も出来る時代になったら完全終了や

でもAndroidやiOSはそこにまでなってない
45:2025/05/05(月) 04:42:59.29ID:8fAXoZt10
子どもが市場の中心やってのを忘れるなよ
47:2025/05/05(月) 04:45:00.70ID:tF7IcsUM0
>>45
その子供が中心やからSwitch2は高いんよ
昔は前ハード脚切り早かった任天堂もポケモンはSwitch1でも出すしSwitch2普及するまでSwitch1は入れずソニーみたいにズルズル行くで
49:2025/05/05(月) 04:46:08.11ID:c2JW4tm00
>>45
子供が中心やったら今の価格設定じゃ売れんな
大人にはコスパ最強やが買い与える親なんてスペックなんか分からんし買うメリットないと買わん
52:2025/05/05(月) 04:49:44.45ID:8fAXoZt10
>>49
他の子供が持ち始めたらなし崩し的に買うことになるって意味やで
54:2025/05/05(月) 04:52:17.31ID:4soNLtJ80
>>45
今も売れてるのはSwitchライトや
55:2025/05/05(月) 04:53:42.72ID:8fAXoZt10
>>54
せやからロングセラー型になるって話や
46:2025/05/05(月) 04:43:37.92ID:tF7IcsUM0
Switchは低性能やが携帯機はSwitchの時点で完成されてるからな
ゲームが発展途上だった平成と違って今はFHDで満足してる連中が殆ど
Switch2の一番のライバルはSwitchやろな
48:2025/05/05(月) 04:45:19.65ID:8fAXoZt10
>>46
だからどっちも使えるようにしとるわけやん
徐々に普及してくよ
50:2025/05/05(月) 04:47:45.58ID:DxXJBEbp0
PCも高くなったし本当ゲームやれる環境無くなってきたよな
51:2025/05/05(月) 04:48:23.39ID:o0JhGDPH0
Switch2は4万だったら覇権確定だが、5万はちょっと高いな

3DSが初期価格25000円で高すぎて失敗した前例があるんよ
あの時はたった半年で1万円も値下げして盛り返したが
53:2025/05/05(月) 04:51:11.33ID:8fAXoZt10
周りが買うかどうかによるから地域差が出るやろな
東京神奈川大阪では普及しないのに埼玉や滋賀では普及するとかありそう
56:2025/05/05(月) 04:55:22.79ID:qNqrLVdS0
ネットでは初期PS5もSwitch2もコスパ良いだの安い言われてたけど
トッモと職場の連中とヨッメは高すぎ言ってたしこれが普通の感覚よな
57:2025/05/05(月) 04:56:47.17ID:8fAXoZt10
>>56
PS5はさすがにな
58:2025/05/05(月) 04:57:23.92ID:+eswb8a80
子供向けなら2DSの9800円くらいの価格がベストなんだがな
ひとり1台も余裕
60:2025/05/05(月) 04:59:02.35ID:qNqrLVdS0
インフレやべぇアメリカですらSwitch2高い言われてるもんな
ハードよりソフトの値段にビビるけど
59:2025/05/05(月) 04:57:58.37ID:8fAXoZt10
あと何よりも盗難が怖いな

それ言うと電動アシストママチャリも高額なんやけどもこっちは子どもからの盗難の心配はないでな
61:2025/05/05(月) 04:59:07.41ID:8fAXoZt10
盗難対策がガチってあるなら普及はすぐやろな
親が心配してるのは価格以上にそっちやろ
63:2025/05/05(月) 05:02:37.42ID:8fAXoZt100505
盗まれたら一切起動できなくなるぐらいにしてあれば売れるやろな
65:2025/05/05(月) 05:12:16.07ID:ylLls7wK00505
洋ゲー勢としてはmod解禁して欲しい
同じゲームやるならPCのが便利やねんな・・
66:2025/05/05(月) 05:13:33.92ID:ooIHU5le00505
敢えてSwitch2で洋ゲーやるやつなんてあんまりおらんやろ…
67:2025/05/05(月) 05:14:13.84ID:YQ8JEJ/600505
呆けた顔してるガキにスマホ買い与えてんだから余裕余裕
70:2025/05/05(月) 05:35:00.73ID:gOP2+B2L00505
売れるとは思うがファミリー層からしたら高いし、何よりスイッチ1で事足りるってのは足かせになりそうやな
72:2025/05/05(月) 05:45:47.98ID:z8Ulh6U700505
性能を見れば確かに安いが、一般人は価格しか見ないからね
どーなるかなぁ
73:2025/05/05(月) 05:50:24.30ID:Vfta7VHm00505
スウィッチって昔2万円台やなかったっけ
なんか値上がりであれだけ高いといわれてたPS5が相対的に安く感じるようになったな
74:2025/05/05(月) 05:53:34.17ID:wqTIfQDf00505
高いけどゲーム機がこれ以下になる事はほぼ無いんよな
ブログランキング参加中!

スポンサーリンク
AmazonPrimeVideo
まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました