金田一少年の識者来て!「犯人たちの事件簿」でよく貼られるこの画像の後、結局どうやって助かったんだ!?
リス呼び寄せて木の枝しならせて掴んで助かった
リスをお菓子で寄せて
リスの重みで垂れた枝を掴んだ
リスの重みで垂れた枝を掴んだ
>>2
>>5
それ失敗して沈んでるじゃん!
>>5
それ失敗して沈んでるじゃん!
>>6
どうだっけ
このあと再浮上したんじゃなかったっけ
どうだっけ
このあと再浮上したんじゃなかったっけ
>>7
いや原作の方も読みなおしたけど剣持のおっさんやみゆきが沼に駆けつけておっさんが助けにいく!って言った直後の木の裏から出てきた
どうやって助かったか描いてなかった
いや原作の方も読みなおしたけど剣持のおっさんやみゆきが沼に駆けつけておっさんが助けにいく!って言った直後の木の裏から出てきた
どうやって助かったか描いてなかった
面白すぎるだろもう
それより
どこがツッコミなのかよく分からない
どこがツッコミなのかよく分からない
再浮上だと…有り得るのか、そんな探偵が
単行本捨ててしまったからな
沼の底が水たまりに通じてたとかだったような気もする
沼の底が水たまりに通じてたとかだったような気もする
>>10
それどこかで明かされてた?
コミックには書いてなかったけど裏話みたいなんがあったんかな
それどこかで明かされてた?
コミックには書いてなかったけど裏話みたいなんがあったんかな
>>11
いや コミックスに載ってたはずよ
いや コミックスに載ってたはずよ
そうそう不明なのよ
まぁ>>10に書いてもらってるのが1番妥当かな
たしか幽遊白書でもそういう助かり方あったし
まぁ>>10に書いてもらってるのが1番妥当かな
たしか幽遊白書でもそういう助かり方あったし
今 知恵袋みたけど不明なのか
リスでミスったあとシャツ脱いでるから脱いだシャツ振り回して枝捕まえ直したんじゃね
>>24
沈んだあと再浮上してシャツ木に絡ませるって名探偵ってすごい
沈んだあと再浮上してシャツ木に絡ませるって名探偵ってすごい
マイナス20度の雪山から帰還してなかったっけ
>>15
それは凍った風車の氷をポケットに入ってたウォークマンとゴミで火種を作って溶かしただけだからヨユー
それは凍った風車の氷をポケットに入ってたウォークマンとゴミで火種を作って溶かしただけだからヨユー
アレはポケットのホコリを火種にして再発電させてたような
犯人たちもキチンとトドメさせばいいものを
人を遠くに運ぶのも大変だろうに
犯人たちもキチンとトドメさせばいいものを
人を遠くに運ぶのも大変だろうに
そういえば
アニメ版ではじめちゃんが狂犬病持った犬に噛まれたけど
あれはどうやって助かったの?
アニメ版ではじめちゃんが狂犬病持った犬に噛まれたけど
あれはどうやって助かったの?
>>16
なにそれ魔犬の森?
なにそれ魔犬の森?
狂犬病は犬の演技だったし
タイトルも知らないや
あれ演技だったのかよ
あれ演技だったのかよ
犬と犯人の演技から狂犬病ではと推測されてたな
噛まれたの犯人だったかも
金田一の幼なじみ
噛まれたの犯人だったかも
金田一の幼なじみ
千家は他の話でおまえの友達だからいつ殺されるかわからん!って言ってたけどまさか犯人になるとはな...
なんかはじめちゃんが
金に困った犯人のために
埋蔵金の大判掘ってプレゼントする話あったな
金に困った犯人のために
埋蔵金の大判掘ってプレゼントする話あったな
>>25
天草財宝のやつな
厳密に言えば犯人の娘だけど
犯人は娘のためとはいえ完全金目当てだけのカスだった
天草財宝のやつな
厳密に言えば犯人の娘だけど
犯人は娘のためとはいえ完全金目当てだけのカスだった
この漫画ガチでおもしろいからな
普通失速しそうなもんだけど
最初から最終巻までおもしろい
普通失速しそうなもんだけど
最初から最終巻までおもしろい
流石にアイコラだろ
金田一博士だな
そもそも2つ目の事件では犯人にショットガンで土手っ腹撃たれてたよな
37歳の方はどこまでいったんだろ
美雪死亡説とかあったな
美雪死亡説とかあったな
さすがに二三がセックスしてるのにはじめが童貞なわけはないよな
37歳の方は京都の双子の話が短編と内容一緒じゃんって冷めて読むのやめてしまった
>>34
そんな短編あったのんか?
そんな短編あったのんか?
>>35
あった 華道家が花を非常階段にまいた話
あった 華道家が花を非常階段にまいた話
>>36
あーなんか覚えてるわ
でもトリックってにてたっけ??
あーなんか覚えてるわ
でもトリックってにてたっけ??
>>37
トリックより設定が一緒だった
どっちも京都だし
トリックより設定が一緒だった
どっちも京都だし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
漫画・アニメ
アニメ化されてめちゃくちゃ流行りもしたのに完結を待たずにブームが終息しちゃう漫画とかラノベ見ると悲しくなる
鳥山明
【漫画家】鳥山明「ドラゴンボール実は動き重視で実は絵には力入れてませんでした」
チェンソーマン
『チェンソーマン』の一部を読み直したんやが…
異世界食堂
『異世界食堂』ってアニメ見たら腹が減った🥲
アニメ
外人「日本のアニメ会社に一つだけお願いしたい、OPとEDで男が謎ダンスするの止めてくれ」
最近のコメント