『コボちゃん』しばらく休載 作者・植田まさし氏の発熱による体調不良
読売新聞で連載中の4コマ漫画『コボちゃん』が、作者・植田まさし氏の発熱による体調不良で、しばらく休載することが発表された。
きのう19日から休載しており、紙面では「連載漫画『コボちゃん』は、作者の植田まさしさんが発熱による体調不良のため、しばらく休載します」と報告。本日も同様に体調不良で休載したことを伝えている。
ネット上では読者から「コボちゃん休載って初めてじゃ?」「体調不良のためコボちゃん、しばらく休載。心配だな…」「植田さん、大丈夫かな…?休載なんて今まであったかな」「昨日今日とコボちゃん載ってないの初めてでは…?」「新聞なんか違和感あると思ったら、「コボちゃん」作者発熱の為休載。だった」などの声があがっている。
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
https://www.oricon.co.jp/news/2239303/full/
きのう19日から休載しており、紙面では「連載漫画『コボちゃん』は、作者の植田まさしさんが発熱による体調不良のため、しばらく休載します」と報告。本日も同様に体調不良で休載したことを伝えている。
ネット上では読者から「コボちゃん休載って初めてじゃ?」「体調不良のためコボちゃん、しばらく休載。心配だな…」「植田さん、大丈夫かな…?休載なんて今まであったかな」「昨日今日とコボちゃん載ってないの初めてでは…?」「新聞なんか違和感あると思ったら、「コボちゃん」作者発熱の為休載。だった」などの声があがっている。
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
https://www.oricon.co.jp/news/2239303/full/
だから数日未掲載だったのか
確かにのってなかったな。
うっかりコボコラ載せちゃえよ。
うっかりコボコラ載せちゃえよ。
植田まさし先生75才
微妙なお年頃だな
微妙なお年頃だな
かなり心配だ。
まだやってたのかすげえな
1ヶ月分くらいストックがあるのかと思ってた。
数年分くらいストックあるもんだと思ってた
時事問題で不謹慎なネタとかある場合もあるからあまり先までのストックは出来ないとか聞いたな
とはいえ実質、ストックしてるようなもんじゃないかな?
ある程度の書き溜めはしてると思う
とはいえ実質、ストックしてるようなもんじゃないかな?
ある程度の書き溜めはしてると思う
女性の頭部に書き込まれる謎の髪飾りみたいのなんだあれ?
黒く塗るベタを省略の意味かと昔から思ってたんだが
黒く塗るベタを省略の意味かと昔から思ってたんだが
>>21
ベタ塗り(黒髪)の簡略化の記号
黒髪の人物が一コマに何人もいると見づらくなるので
ベタ塗り(黒髪)の簡略化の記号
黒髪の人物が一コマに何人もいると見づらくなるので
>>72
あー、これいいね
あー、これいいね
>>72
こんな物に解釈違いを感じるとは思わなかった
自分はくるくるの上に斜線があるイメージだけどこの人は順番が逆なんだ
こんな物に解釈違いを感じるとは思わなかった
自分はくるくるの上に斜線があるイメージだけどこの人は順番が逆なんだ
漫勉で植田まさしやって欲しい
80年代
この人天才だった
マジで漫画で爆笑した
この人天才だった
マジで漫画で爆笑した
>>23
のんきくんで、
のんきが同僚に麻雀誘われて、「ボクはちょっと。
専務誘えば?麻雀に五月蝿いって話だよ」って、
言われた同僚が、「時間の浪費、体力の減退
麻雀はサラリーマンにとって、百害あって一利なしだ」
とか、マジ説教食らうオチは糞ワロタ
のんきくんで、
のんきが同僚に麻雀誘われて、「ボクはちょっと。
専務誘えば?麻雀に五月蝿いって話だよ」って、
言われた同僚が、「時間の浪費、体力の減退
麻雀はサラリーマンにとって、百害あって一利なしだ」
とか、マジ説教食らうオチは糞ワロタ
>>23
いがらしみきおと植田まさしが面白かったが
いがらしの方はぼのぼのあたりから説教臭くなって読まなくなった
いがらしみきおと植田まさしが面白かったが
いがらしの方はぼのぼのあたりから説教臭くなって読まなくなった
>>59
ぼのぼのしか知らない人にネ暗トピア読ませたらどんな反応するか見てみたい。
ぼのぼのしか知らない人にネ暗トピア読ませたらどんな反応するか見てみたい。
まだ続いてたのか。結構長寿漫画だな
コボちゃんってアニメ化してたの覚えてる人いるか?
サザエさんみたいに定着しなかったな
サザエさんみたいに定着しなかったな
>>31
中身は一ミリも覚えてないけど
ニッポンチャチャチャだけ脳裏にこびりついてる
中身は一ミリも覚えてないけど
ニッポンチャチャチャだけ脳裏にこびりついてる
>>31
コッコッコッ!コッコッココボちゃん!
コッコッコッ!コッコッココボちゃん!
>>31
らんらんらりるれろりらら~♪
真心ブラザーズが主題歌歌ってたな
らんらんらりるれろりらら~♪
真心ブラザーズが主題歌歌ってたな
>>31
コボちゃん役は大谷育江だったね
コボちゃん役は大谷育江だったね
>>31
ニッポンチャチャチャと、青春てなんだー!と、爛々ラリルレロリラ欄は覚えてる。
あのOP、作者はどんなことを思って見たんだろう
ニッポンチャチャチャと、青春てなんだー!と、爛々ラリルレロリラ欄は覚えてる。
あのOP、作者はどんなことを思って見たんだろう
>>31
読売がサザエさん化を狙ったが失敗
読売がサザエさん化を狙ったが失敗
>>34
番組最後になぞなぞがあったよな
「コボなぞ」っての
番組最後になぞなぞがあったよな
「コボなぞ」っての
>>34
その後「あたしンち」をサザエさん化しようと画策するも
その後「あたしンち」をサザエさん化しようと画策するも
>>111
すごく好きだったのに変な時間に放送するようになってから見なくなった
すごく好きだったのに変な時間に放送するようになってから見なくなった
>>111
なんだかんだいって7年くらいやったからあれは成功の部類に入るのかな
2年目くらいから早朝に飛ばされたけど
なんだかんだいって7年くらいやったからあれは成功の部類に入るのかな
2年目くらいから早朝に飛ばされたけど
>>111
あれなんで読売系じゃないテレ朝だったんだろう
あれなんで読売系じゃないテレ朝だったんだろう
>>115
となりの山田くんは朝日新聞連載、フジテレビでアニメ化、日テレ制作でアニメ映画化
となりの山田くんは朝日新聞連載、フジテレビでアニメ化、日テレ制作でアニメ映画化
しかし何十年も毎日毎日ネタが続くもんだと感心する
>>36
オレも散々苦労してる。
不思議な事に酒を煽ると
ネタの神さまが降臨されたりするw
オレも散々苦労してる。
不思議な事に酒を煽ると
ネタの神さまが降臨されたりするw
以前風邪で2ヶ月くらい休載したことあるよね
あのときは打ち切りかと思った
あのときは打ち切りかと思った
コボちゃん展終わって気が抜けたのかな
大学入学で上京して読売新聞とりはじめてすぐに始まったの覚えてるわ
東京にいた8年間見続けた
東京にいた8年間見続けた
4コマより
もうちょっと長い方が
面白いんだよな
もうちょっと長い方が
面白いんだよな
フリテンくん
おとぼけ課長
かりあげクン
誰でも1度は読んだことあるでしょ
おとぼけ課長
かりあげクン
誰でも1度は読んだことあるでしょ
>>55
これ良く出来てるw
保存したよ
これ良く出来てるw
保存したよ
>>55
すげえw
すげえw
>>55
面白い
面白い
>>55
おとぼけは部長代理だ
おとぼけは部長代理だ
>>55
植田まさし作品は制覇してたつもりだったが、ニコニコエガオと女刑事マキなんぞ知らんかった
80年公開の劇場版フリテン君も観に行った
植田まさし作品は制覇してたつもりだったが、ニコニコエガオと女刑事マキなんぞ知らんかった
80年公開の劇場版フリテン君も観に行った
>>55
オタカゼくんとか初めて見たわ
オタカゼくんとか初めて見たわ
似た絵柄の漫画やたら多くね?この人が元祖か?
>>54
フォロワーは何人かいたけど殆ど消えた
田中しょうが細々と新聞連載で残ってるが
本家が新聞と4コマ雑誌複数連載やってるのが凄い
フォロワーは何人かいたけど殆ど消えた
田中しょうが細々と新聞連載で残ってるが
本家が新聞と4コマ雑誌複数連載やってるのが凄い
コボちゃんはもちろん、おとぼけ課長とすっから母さんも名作
なんかあった時のためにストックだいぶあるとか言ってなかったっけ
それでも休載になるってことは結構やばいんじゃね
それでも休載になるってことは結構やばいんじゃね
>>71
ストックは他の漫画じゃないの。
コボちゃんは新聞という特性上
毎日ニュースを見たあと寝る前に考えて翌日の夕方締め切りまでに書くと
月曜から夜ふかしで語ってた
ストックは他の漫画じゃないの。
コボちゃんは新聞という特性上
毎日ニュースを見たあと寝る前に考えて翌日の夕方締め切りまでに書くと
月曜から夜ふかしで語ってた
>>78
植田 4コマが載るのは社会面ですよね。だから漫画の横には事件とか事故の記事が来やすいでしょう。そうなると、例えば「そこの角で自動車事故があった」みたいな場面を描いたものが、交通事故の記事と横並びで載っちゃうとまずいわけです。
―― しかし、予測不可能ですよね、どんな記事が隣に来るかなんて。
植田 なので、季節ごとに使える差し替え用の作品が何本かストックされているはずです。
植田 4コマが載るのは社会面ですよね。だから漫画の横には事件とか事故の記事が来やすいでしょう。そうなると、例えば「そこの角で自動車事故があった」みたいな場面を描いたものが、交通事故の記事と横並びで載っちゃうとまずいわけです。
―― しかし、予測不可能ですよね、どんな記事が隣に来るかなんて。
植田 なので、季節ごとに使える差し替え用の作品が何本かストックされているはずです。
すげぇむかしのを再掲載してもわかんないんじゃね
梅雨ネタセレクトとかやればいいのにね
どっかの漫画家が出版社のパーティーで威厳が無くてオドオドした男を見かけたから偉そうに相手してやって
「で、君はどんなもの書いてるの? 名前は?」と尋ねたら「植田まさしと申します」と言われてビビったというエピソード好き
「で、君はどんなもの書いてるの? 名前は?」と尋ねたら「植田まさしと申します」と言われてビビったというエピソード好き
これは心配やな
ゆっくり休んでください
ゆっくり休んでください
今でも面白さは健在だと思って、毎日読むのを楽しみにしているので、載ってないと物足りない
早く回復されますように
早く回復されますように
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
ドラクエ
【悲報】ドラクエウォーク、「デスピサロ」強化イベントを行うも鬼畜すぎて炎上www
モンハン
【モンハン】あの世界の人類ってよく生存できるよな
プリキュア
【悲報】次のプリキュアが完全にまどマギなんだが
黒子のバスケ
【衝撃】『黒子のバスケ』の緑が3P決めまくれる理由
とんでもスキルで異世界放浪メシ
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』とかいう犬のエサをひたすら作り続ける今期アニメ
最近のコメント