2022年6月14日
1:2022/01/13(木) 10:04:15.46 ID:CAP_USER9
Blu-ray BOXには全61話を、一部カットを除いて2Kネガスキャンによりリマスタリングした映像を3枚組で収録。映像特典としてノンテロップオープニングおよびエンディング映像が収められる。ジャケットには描き下ろしイラストを使用。アニメ25周年を記念した“アニバーサリープライス”として、価格は税込2万7500円に設定された。
「みどりのマキバオー」は犬と見紛うほど小柄なサラブレッドのミドリマキバオーが、鬼調教師と呼ばれる飯富昌虎にその才能を見出されて競走馬デビューし、数々の大レースで活躍するようになる“競馬アニメーション”。1996年から1997年まで放送された。なお東京・渋谷モディ7階では明日1月14日から30日まで、アニメ25周年を記念した展示物販イベントを開催。アニメ関連資料の展示やマキバオーなど主要キャラクターの立体展示、新作グッズの販売が行われる。
(c)つの丸・スタジオ将軍/集英社・ぴえろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ba19f00eb28b25c1b30dd17d5924edc57e7672
TVアニメ「みどりのマキバオー」25周年ビジュアル
つの丸原作によるTVアニメ「みどりのマキバオー」初のBlu-ray BOXが、7月27日に発売される。
100:2022/01/13(木) 12:27:42.16 ID:Qm4WbEnz0
>>1 こんなの何が面白いんだ と読み始めて、終盤辺りで泣いた
2:2022/01/13(木) 10:05:48.58 ID:MboV9jwA0
グリーンチャンネル(有料)で絶賛放送中 正月に1~40話を無料放送枠で放送した
70:2022/01/13(木) 11:31:45.82 ID:DLsA/WzV0
>>2 有料じゃねーか
110:2022/01/13(木) 13:36:27.54 ID:2ViIHqs/0
>>70 正月期間は無料で見られた
4:2022/01/13(木) 10:06:40.24 ID:TBqXAaua0
子供の頃何故か夢中になってみてたわ
14:2022/01/13(木) 10:12:13.62 ID:jt8P61pB0
>>4 何故かコミック揃えてたわ
30:2022/01/13(木) 10:30:34.75 ID:SUx9k/XA0
>>4 わりと普遍的な熱血スポ根漫画だよね
9:2022/01/13(木) 10:08:36.15 ID:gD9rS0uT0
オリキャラがウザかった記憶
45:2022/01/13(木) 10:41:59.08 ID:2xgDPIrd0
>>9 ダウンタウン浜田みたいなボンボンだっけ
11:2022/01/13(木) 10:09:27.43 ID:FEtJ4uFJ0
どう見てもクソ汚い漫画なのに熱いとかほざいて通ぶるやついたよな
10:2022/01/13(木) 10:09:07.78 ID:BChF3BYS0
これは買いだな
13:2022/01/13(木) 10:12:10.03 ID:E2fofrE10
2万7500円をアニバーサリープライスと言って安いつもりで出してるのが怖い アニメなんて正規ルートでもいろんなプラットフォームで見られるのにいつまでこんな売り方すんの
15:2022/01/13(木) 10:14:11.63 ID:1GRrQjLZ0
本気出すとうんこ出てなかった?
16:2022/01/13(木) 10:19:00.71 ID:LGNcOXV+0
アニメは知らんけど漫画はめちゃ面白かった
17:2022/01/13(木) 10:19:40.37 ID:nopArR+50
馬並なのね~
19:2022/01/13(木) 10:25:11.67 ID:ewmrMY1v0
カスケード好き
21:2022/01/13(木) 10:25:48.33 ID:/e6V18vc0
三宅、青嶋あたりだっけ主題歌
24:2022/01/13(木) 10:27:35.82 ID:Dc51KAeB0
>>21 F・MAPなw あと福井さん
22:2022/01/13(木) 10:26:25.56 ID:Jh1HMN160
スケートの号泣男・織田信成で実写化したんだっけ?
25:2022/01/13(木) 10:28:03.42 ID:RBimVLEW0
ベアいねーじゃん
27:2022/01/13(木) 10:28:15.07 ID:DG2HlPY30
98世代が多いのはダビスタとマキバオーの影響
28:2022/01/13(木) 10:28:30.01 ID:gZDbzd5O0
有馬記念はないたなあ
31:2022/01/13(木) 10:31:23.22 ID:gKjEVAWJ0
子供の頃父親がたまたまマキバオー見てて主題歌に釘付けになってるからなんだろ?って思ったら、元ネタが父親世代には懐かしい曲(走れコウタロー)だからかって後々知った
33:2022/01/13(木) 10:35:12.42 ID:QdosnerV0
走れ走れ走れマキバオー♪
64:2022/01/13(木) 11:22:25.51 ID:VZSLyWr50
走れコータローの替え歌を主題歌にしたのは正解 とってもウマナミも名曲だったし そもそも原作が面白い、つの丸はさすが
32:2022/01/13(木) 10:33:06.92 ID:8T0W7q0E0
カスケード未だに大好きだわ でもフィールオーライの件は絶許
36:2022/01/13(木) 10:35:45.59 ID:iKFRS5eI0
カスケードはシンボリルドルフの新馬戦にでてくる実際にいた馬ということを最近知った
40:2022/01/13(木) 10:38:13.26 ID:iQpT5QYz0
カスケードかっこいい
34:2022/01/13(木) 10:35:34.02 ID:hXg5eZFa0
あの絵でストーリーが描けるつの丸はやっぱり天才
35:2022/01/13(木) 10:35:38.27 ID:f/eJqPYi0
モンモンモンからもう一発当てたのはすごい
38:2022/01/13(木) 10:37:36.11 ID:weDVUM+K0
41:2022/01/13(木) 10:39:27.78 ID:Lp/OaVEn0
この漫画よくできてるよな
42:2022/01/13(木) 10:40:28.46 ID:OIVGVC2a0
ウマ娘から競馬知ったにわかが、マキバオーはタマモクロスがモデルとか本気で言ってて笑ってしまった たしかにウマ娘には血統という概念がないから毛色だけ同じなら何でもありだがw
43:2022/01/13(木) 10:41:13.93 ID:wIyQtssj0
競馬ブームの今再放送やればそこそこ視聴率とれると思うわ
44:2022/01/13(木) 10:41:15.07 ID:TLfS2m4Q0
競馬場の一般客がみんな裸なんだよな
47:2022/01/13(木) 10:42:16.39 ID:KMpgcloC0
今あのEDテレビで放送出来るんかな
48:2022/01/13(木) 10:43:40.54 ID:ZCVLNgkH0
とってもウマナミは名曲
49:2022/01/13(木) 10:44:14.36 ID:YMiB8Jqi0
アニメは親分、死なないんだっけ? それと原作全部網羅してんのかね vsカスケードとか競馬まったく知らんのに泣いたわ
50:2022/01/13(木) 10:44:21.31 ID:cuCpCySY0
黒い風は吹いている
95:2022/01/13(木) 12:23:15.90 ID:chkceIw80
>>50 そこのシーンは熱かった
51:2022/01/13(木) 10:45:59.72 ID:hFTi8Ije0
みどり牧場 ヒゲ牧場 本多リッチファームにそれぞれ息子 娘がアニオリで追加された まぁアニメ化で子供向けにしたからだろう チュウ兵衛もアニメだとしなないしな
52:2022/01/13(木) 10:50:26.11 ID:6TV037Wn0
マキバコが出るまでなら面白い
58:2022/01/13(木) 11:00:54.28 ID:WXaMfG0n0
ダービーで終わりでよかった ギリ有馬までとしても、有馬以降は完全に蛇足
55:2022/01/13(木) 10:55:38.11 ID:Bc9MTkmI0
マキバオーは主人公としては微妙な戦績というかオペとかディープインパクトの方が漫画の域だな
59:2022/01/13(木) 11:02:23.51 ID:jSV4DFPG0
うんこでちゃうのねーん
60:2022/01/13(木) 11:02:43.27 ID:MQkCEJ2Q0
つの丸はアホな絵柄のギャグ漫画に熱いドラマをぶち込んでくるからな はまれば面白い
61:2022/01/13(木) 11:04:06.82 ID:vO2i4MAwO
タマモクロスをモデルにしたと思われるタマブクロスって 名前だけでも出てなかった?
66:2022/01/13(木) 11:24:53.37 ID:BjS1gNKl0
>>61 ヒノデマキバオーの父で名前だけ出てきたな
67:2022/01/13(木) 11:28:10.93 ID:yREmgpWN0
タマブクロス フグリキャップ 下ネタながら秀逸だな
62:2022/01/13(木) 11:05:42.04 ID:vlt5x4530
マキバオー役の声優オーディション 林原めぐみは「この役は完全に貰った」と自信満々だったけど 自分の後に犬山イヌコが出てきて完全に負けたと落胆したとか
82:2022/01/13(木) 11:48:05.56 ID:yREmgpWN0
>>62 林原めぐみはオーディションでマキバオーに合う声考えて練習してたようだけど 犬山イヌコはあの声が地声だからなw さすがに分が悪い
109:2022/01/13(木) 13:27:30.11 ID:gfmTgGZN0
>>82 生まれついてのマキバオーだからな トップ声優でも歯が立たん
116:2022/01/13(木) 15:00:56.83 ID:juOPvn3K0
犬山「マキバオーとかニャースとかよォ…あたしだってイイ女の役、やりてぇんだよ」 林原「www」 みたいなのどっかで聞いた気がする
122:2022/01/13(木) 16:18:44.26 ID:qSsUnsZ70
>>116 ピカチュウの人がそんなこと言ってた気が
68:2022/01/13(木) 11:28:49.75 ID:ue7CPpkI0
この漫画に出てくる馬の血統はわりと真面目なんだよな マキバオーはウイニングチケットなんかと同じ父トニービンの母父マルゼンスキーだったし
69:2022/01/13(木) 11:29:18.65 ID:l+JYm/V40
OPは青嶋とか競馬実況のアナウンサーが歌っていたな。 EDも今聴けばなかなか気恥ずかしくなる歌詞。
72:2022/01/13(木) 11:33:23.90 ID:gD9rS0uT0
>>69 従妹とカラオケ行ったときにとっても馬並み歌ったらウケた
132:2022/01/13(木) 21:10:45.22 ID:l+JYm/V40
>>72 改めて歌詞見たけど、もうツッコミどころ満載(意味深) それをカラオケで歌っちゃうとか。
73:2022/01/13(木) 11:33:52.15 ID:TBSjpYpW0
ニコニコにある原作最終回に音付けただけの動画なんだけど何度見てもスパートかけるシーンで泣けてくるのよね
77:2022/01/13(木) 11:42:59.13 ID:niVmU86A0
寺山修司テイストの話を子供向けスポ根に上手く織り込んだ 大人も楽しめる荒唐無稽な英雄譚 なんだかんだ言って名作
81:2022/01/13(木) 11:46:31.70 ID:PjZsXXvp0
EDの(ウーマ!)って時のたれ蔵の顔が好き
83:2022/01/13(木) 11:51:43.93 ID:tl6Jp6Oh0
なんかこれもリメイクしそう 競馬流行ってるし
84:2022/01/13(木) 11:54:12.38 ID:pnvF9mHr0
86:2022/01/13(木) 11:59:41.00 ID:hKizM5JM0
子供の頃に漫画アニメ見て、競馬ファンになった奴も少なからず いるだろうから、ファンの底辺拡大には 貢献はしてるな
89:2022/01/13(木) 12:04:56.51 ID:HjH2AJxl0
安くて助かるわ
92:2022/01/13(木) 12:11:29.57 ID:eQXuGgKu0
チュウベエがなあ。。。 原作のままじゃあかんかったのか?
93:2022/01/13(木) 12:14:28.61 ID:ZhxmFQ7w0
漫画でネズミが死んだ時はまぁそりゃこうすりゃ感動するよねはいはいって感覚だったな
94:2022/01/13(木) 12:20:48.34 ID:juP+AjVd0
>>93 これね
107:2022/01/13(木) 13:05:41.24 ID:n7To+MYq0
いまさらなのね~ まあでも名作なのね>>93 本当に泣けるのは草競馬 当時としては斬新な発想に泣いた
96:2022/01/13(木) 12:23:43.95 ID:t5nfB8st0
そんなんより、 優駿の門とかアニメ化してくれないかな~
117:2022/01/13(木) 15:10:24.96 ID:o2fQUIjh0
>>96 馬の走りをアニメ化するのがすごく難しいらしい だからマキバオーはかなり頑張って作られてるとか
101:2022/01/13(木) 12:28:22.86 ID:1IQo0c0H0
最初から最後まで一貫して「挑戦」を描いていた漫画 面白いよ
102:2022/01/13(木) 12:29:02.75 ID:chkceIw80
見えないのか!? 感じないのか 伝説はここにある 黒い風は吹いている これがカスケードだ! ぼくたちが命懸けで追いかけて来たカスケードだ!
103:2022/01/13(木) 12:37:02.40 ID:iAV/bWX70
たいようのマキバオーのアニメもみたいけど、あまりにも地方競馬の状況が変わっちゃったからなぁ
120:2022/01/13(木) 15:50:00.47 ID:MIDSb5rN0
>>103 もうハルウララ騒動なんてみんな忘れちゃったからな。ウマ娘でどんな扱いされてるかは知らんが 読んでた当時は『明けましておめでとうございます』のシーンで号泣したもんだが
112:2022/01/13(木) 13:53:12.10 ID:RisZqiCT0
最後にマキバオーが無敵なままじゃなくて世代交代の波に飲まれて終わっていくあたり競馬のリアルな部分を感じて良かったな
114:2022/01/13(木) 14:42:11.52 ID:cLhBWpjV0
有馬記念以降は蛇足 ドバイとか無茶苦茶
118:2022/01/13(木) 15:43:38.37 ID:sABkXpeh0
馬と人間が会話できる世界だから、続編の太陽でフィールが安楽死したのは割とショックだった
126:2022/01/13(木) 17:07:32.30 ID:/XHAH8qq0
ニトロニクスは名前も戦績も普通にかっこいい
128:2022/01/13(木) 18:56:49.63 ID:iBzYLOzU0
ダビスタでカスケードとかアマゴワクチンとか名前付けたわ
130:2022/01/13(木) 20:41:44.02 ID:0WJ4LpKL0
一部カットってツァビデルが沢山の狼に噛まれるシーンか
131:2022/01/13(木) 20:53:03.87 ID:c/miccWC0
一部カットてのはリマスタしてないカット(シーン)が一部あるってことでしょ
136:2022/01/14(金) 18:19:39.22 ID:NpExl3400
男たちが競馬場来ると衣服を脱ぎ捨て全裸モブになってく姿が良い
137:2022/01/15(土) 09:38:00.57 ID:63F9012L0
モンモンモンをアニメ化しろよ
140:2022/01/16(日) 14:02:37.81 ID:M8z5MocE0
こんなマンガに泣かされた俺 しかも号泣
142:2022/01/16(日) 14:17:41.24 ID:4y1xNuED0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
ガンダム
【悲報】アムロ大尉(23)、7年前に乗ったきりなのに現役Pに説教してしまう
声優
【朗報】声優の早見沙織さん、Vtuber()に格の違いを見せつけるwwwwww
東京卍リベンジャーズ
【画像】オタクくん「東リベのコスプレしてみた!」
チェンソーマン
【朗報】『チェンソーマン』、コンテンツ売上で上位だった!アンチ敗北!
BLEACH
【画像】『BLEACH』で最もホラーなシーン、満場一致で決まる
最近のコメント