吹奏楽部を舞台にした熱い青春ドラマ
夏休みももうすぐ。夏休みといえば、学生時代に部活動で練習に明け暮れた思い出を持つ人も、多いのではないでしょうか。体育会系の部活だけでなく、文化系の部活も、なかなかハードな夏休みを過ごすようです。
京都アニメーション製作の『劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』(2019年)は、そんな文化系部員たちの熱い青春の日々が描かれています。京都府宇治市出身の作家・武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム」シリーズが原作となっています。武田さん自身、中学時代に吹奏楽部に所属していたそうです。
2015年、2016年に京都アニメーションによってTVアニメ化されており、劇場版も『劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』(2016年)、『劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ』(2017年)、さらにスピンオフ作『リズと青い鳥』(2018年)が公開されています 『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』には、部活のチームづくりを追体験できる魅力も (C)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
夏休みももうすぐ。夏休みといえば、学生時代に部活動で練習に明け暮れた思い出を持つ人も、多いのではないでしょうか。体育会系の部活だけでなく、文化系の部活も、なかなかハードな夏休みを過ごすようです。
京都アニメーション製作の『劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』(2019年)は、そんな文化系部員たちの熱い青春の日々が描かれています。京都府宇治市出身の作家・武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム」シリーズが原作となっています。武田さん自身、中学時代に吹奏楽部に所属していたそうです。
2015年、2016年に京都アニメーションによってTVアニメ化されており、劇場版も『劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』(2016年)、『劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ』(2017年)、さらにスピンオフ作『リズと青い鳥』(2018年)が公開されています 『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』には、部活のチームづくりを追体験できる魅力も (C)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
※下記リンクより、一部抜粋。全文はソースで
次の曲が始まらなかったアニメ・・
なんかギスギスした話の印象
いやいや過去作見なきゃわからんだろ…
京アニの最高傑作!
京アニ最高傑作は氷菓です
>>53
境界の彼方だとおもうけど?
境界の彼方だとおもうけど?
wowowの録画してあるけど事件後から観る気がなかなか起きなくてまだ観てない辛い
京アニは本当に頑張って欲しいから、アニメも映画も観るしグッズも買って応援したい
アニメ見てなくても楽しめる?
アニメは百合要素全開だけど原作にはそれはないよ。
あすか先輩がいなくなってどうなるかがすごい楽しみ。
あすか先輩がいなくなってどうなるかがすごい楽しみ。
>>22
あすか先輩と香織先輩は同棲してるんだが
あすか先輩と香織先輩は同棲してるんだが
あんな熱い文化部とかあるの?バスケ部だったけどあんな熱くなかったけど
>>25
北宇治もダラダラやってた
滝先生が来て「全国」を意識したから熱くなった
北宇治もダラダラやってた
滝先生が来て「全国」を意識したから熱くなった
>>25
吹奏楽部なんてかなり熱血だぞ。
吹奏楽部なんてかなり熱血だぞ。
海外からJKが管楽器吹くのは性的な想像がするって叩かれてた
>>32
そんな想像できるほうがおかしいことに気付けw
そんな想像できるほうがおかしいことに気付けw
リアリティが
なさすぎ
なさすぎ
夏になると練習地獄だったの思い出すわ
パワハラ多発の部活動
演奏シーンだけ集めて見たい
あざとすぎて見てられない
制服いいよね、男として抜きどころ沢山ある?
>>45
後藤先輩がセクシーでヌケる
後藤先輩がセクシーでヌケる
>>45
男も出てくる大丈夫だ
男も出てくる大丈夫だ
1期2期のアニメはUNextで見れるらしいんだけど
もっと安くみれるとこないの?
もっと安くみれるとこないの?
>>48
dアニメストアでみれる。
dアニメストアでみれる。
>>54
ありがとー!
ありがとー!
けいおんみたいに一気見出して欲しい
1クールでアマゾン価格で2万越えって高いわ
1クールでアマゾン価格で2万越えって高いわ
中学の時吹奏楽入ってたけど、楽器に溜まった唾とか床にドバドバ捨ててたし、一年の時はハゲ散らかした楽器だった、皆金ピカ楽器とか凄いわ。
都市部の全国レベル学校だとやっぱり違うのかな。
都市部の全国レベル学校だとやっぱり違うのかな。
吹奏楽は屋外のマーチングとかがいいね。ホールだと音がデカすぎて耳が痛かった。
演奏シーンのクオリティはさすが京アニだった
コメント