【悲報】漫画の神「今の日本は中身のない漫画しかない」

1:2022/07/17(日) 02:13:35.70ID:qhlhzyRsd
呪術廻戦とスパイファミリーと怪獣8号批判やろこれ

View post on imgur.com

2:2022/07/17(日) 02:14:37.78ID:RyKDldQm0
じゃあ中身のある漫画ってなんだよ
アフタヌーンとかでやってる意識高いようなやつか?
115:2022/07/17(日) 03:20:16.46ID:hqtAGQro0
>>2
いまのアフタヌーン意識高いか?
3:2022/07/17(日) 02:18:51.35ID:IYVAq7pka
呪術は中身ないというよりちょくちょく迷走してるだけや
4:2022/07/17(日) 02:19:22.36ID:bXTITVQO0
>>3
中身がなくて尚且つ迷走してるんやぞ
5:2022/07/17(日) 02:19:28.47ID:QnwO54n2d
まずどういう生き物なんだよ
6:2022/07/17(日) 02:20:35.97ID:1UlHSpU+d
呪術廻戦はバトルマンガなんだから中身云々は無視していいんだけどそれにしても迷走しすぎじゃないか
7:2022/07/17(日) 02:22:46.60ID:Dwz0M4EF0
ワンピースのトレーボルはこれがモデルか?
24:2022/07/17(日) 02:36:22.42ID:S5SAkWhfd
>>7
面白い指摘するな
尾田栄一郎って手塚作品からも着想得てるんやね
最近出てきたヤマトが火の鳥のヤマト編と関係あるとかなんとか言ってる人もいたわ
8:2022/07/17(日) 02:23:07.56ID:VpkaEfNv0
中身あるほうだろそれ
本当に中身ないのは◯◯さんは◯◯系のキャラ設定だけでごり押ししてくるTwitterウケ意識ラブコメもどき
9:2022/07/17(日) 02:24:55.41ID:lwa7dl7E0
ワイからしたら手塚漫画こそ薄っぺらい漫画の代名詞やけどな
締め切りに追われ、その場の思いつき、アドリブで量産したような漫画ばっかやん
そもそも中身があるか無いかの捉え方なんて人それぞれやん、汚い批判のしかたやで
10:2022/07/17(日) 02:26:14.88ID:6oSkEeSj0
中身なんて昔も今も未来もないがそれでいいんよ
11:2022/07/17(日) 02:27:11.04ID:rq04A9X40
漫画なんて一時の娯楽でしかないんやから中身なんていらんやろ
そんな高尚なもんが読みたかったら漫画以外のもん読むだろ
12:2022/07/17(日) 02:27:21.00ID:eQVz24lo0
火の鳥やブッダと比べたらそりゃ中身なんてねえわ
でも昔には昔の今には今の良さもある
13:2022/07/17(日) 02:27:56.02ID:a7V/AtwZ0
中身がないという批判ほど中身がないものはない
14:2022/07/17(日) 02:28:51.01ID:6oSkEeSj0
漫画とかラーメン屋に置いてあって待ってる間に読んでるようなもんやからな
15:2022/07/17(日) 02:29:47.13ID:bXTITVQO0
>>14
君みたいな楽しみ方してるのってほんの一部の人間だけだと思うが
16:2022/07/17(日) 02:30:23.99ID:6oSkEeSj0
>>15
自分でいうのもなんだがそういうもんだぞ本来
17:2022/07/17(日) 02:32:14.48ID:bXTITVQO0
>>16
本来の意味が何なのか知らんけど今現在は少数派でしかないと思うぞ
18:2022/07/17(日) 02:33:32.79ID:6oSkEeSj0
雑誌買って電車の車内でパラパラ読んで読み終わったら網棚に乗せて降りるようなもんやで漫画なんか元々
19:2022/07/17(日) 02:33:55.58ID:bXTITVQO0
>>18
ただの老害思考やんけ
20:2022/07/17(日) 02:34:02.83ID:rgxcuZBm0
漫画は重厚なテーマで溢れる内容を描くことが偉くて正しいと思うならエンタメ向いてないよ
23:2022/07/17(日) 02:36:03.66ID:bXTITVQO0
>>20
中身があるって必ずしも重厚なテーマがある漫画の事ちゃうやろ
例えばちゃんとキャラが立ってたり、ギャグが面白かったりしたらそれはもう中身があると言えるやろ
手塚がどういう考えなのかは知らんが
27:2022/07/17(日) 02:39:00.79ID:rgxcuZBm0
>>23
別にキャラが立ってなかろうがギャグが滑っていようがええやろ それが出来てたから偉いなんてことも正しいなんてこともない
22:2022/07/17(日) 02:35:36.94ID:tXno54d2M
お前らの好きな腐るほどあるバトル物でも見て落ち着けよ
26:2022/07/17(日) 02:38:06.91ID:S5SAkWhfd
たしかに偶然にしてはトレーボルそっくららやわワンピースが手塚作品からアイデア取ってるのは割と驚き
30:2022/07/17(日) 02:40:47.67ID:Ou8ZHGsPd
ルリドラゴンみたいな中身のある漫画がやっと出てきたわ
31:2022/07/17(日) 02:40:59.11ID:bDATZVRK0
昔寄り遥かに面白い漫画ばっかりだわ
33:2022/07/17(日) 02:42:02.06ID:EQEGRGZF0
粗製乱造こそ漫画の本質や
34:2022/07/17(日) 02:42:27.57ID:zyWfsMbHd
四コマ漫画とか漫画として1番究極のあり方よなとっくに漫画の究極とはなにか示されているのよね
35:2022/07/17(日) 02:42:54.22ID:IDMc03dL0
今時の若いもんは
37:2022/07/17(日) 02:45:30.38ID:rDdR0zp7a
これ書いた頃の日本の漫画ってなんなんやろ
ドラゴボ?
40:2022/07/17(日) 02:47:49.70ID:aQKkDh/10
>>37
主にドカベン
この時期の手塚は基本水島嫉妬民
39:2022/07/17(日) 02:46:53.52ID:OLY2upDV0
名前は出してないけど
尾田のことやと思うよ
41:2022/07/17(日) 02:48:47.87ID:oInxDYF/d
「どろろ」って中身ない漫画だったな
42:2022/07/17(日) 02:49:17.63ID:wAtTO3uCa
いつも誰かに嫉妬してんな
43:2022/07/17(日) 02:50:55.28ID:L+C1z/FK0
中身だけ見たら百合漫画とかすげえぞ
社会と心情がリンクしとる
44:2022/07/17(日) 02:50:56.76ID:ViyRFjN+d
手塚の時代にも中身ない漫画なんていっぱいあるわなちば兄弟とか梶原一騎とか
手塚作品でも三つ目がとおるとかは流石に……
46:2022/07/17(日) 02:53:11.03ID:6oSkEeSj0
シンプルなほどええんよ漫画は
ワンピースも昔の方が読みやすかったって意見多いしそういうことやねん
48:2022/07/17(日) 02:54:15.06ID:bXTITVQO0
>>46
とか言って実際は読んでなさそう
まあ初期の方が読みやすかったのは間違いないけどな
53:2022/07/17(日) 02:57:01.27ID:YaQHG1Zf0
>>46
ワンピースは絵柄の問題やろ
58:2022/07/17(日) 02:57:37.09ID:bXTITVQO0
>>53
構成もアカンくなってるぞ
昔はそんなに場面転換多くなかった
47:2022/07/17(日) 02:53:38.79ID:88gtKUB2d
締め切りに追われてエンタメじゃなく政治思想や個人的思想に頼って漫画描いてただけじゃんって思ったけどそもそもこいつの時代漫画はエンタメじゃなかったのか
49:2022/07/17(日) 02:55:11.24ID:j/knmQH30
中身って表現が曖昧でどうとでも取れるのがあまり好きやない
感情が大きく動くものって解釈でええんかな
55:2022/07/17(日) 02:57:12.32ID:EQEGRGZF0
>>49
ハッタリとか大げさな展開だけではないってことや
50:2022/07/17(日) 02:55:32.57ID:HZ+JG62i0
中身のある漫画は体力集中力いるから
脳死で読める漫画ばっか読んでしまうよな
51:2022/07/17(日) 02:56:28.25ID:YaQHG1Zf0
中身ないってそいつの感想やん
わいも怪獣8号とか中身ねえ面白くねえ漫画やなあとか思ってるけどめちゃ売れてるし、友達は面白い面白い言うてるしわからん
52:2022/07/17(日) 02:56:41.95ID:RFDo1K5wM
短期で打ち切られては火の鳥再開ブラックジャック再開で食いつなぐ老害みたいな扱いの時期にこれ描いてるんだよね
54:2022/07/17(日) 02:57:09.78ID:j/knmQH30
ワイは大体既に評判の良いような漫画しか読まんから読むもの大抵面白いと感じるな
でも鬼滅とスパイはあんまりやったのはもう若い世代と感性違うんだなって
59:2022/07/17(日) 02:57:57.67ID:L+C1z/FK0
>>54
鬼滅読んだら絶対叩くと思うから読まないようにしてるわ
鬼滅アンチおじさんになりたくない🥺
60:2022/07/17(日) 02:58:08.14ID:RFDo1K5wM
>>54
還暦のワイのパッパ普通にどっちも楽しんでるし老いのせいじゃなく単に軸のズレのせいちゃうかな
62:2022/07/17(日) 02:59:01.16ID:L+C1z/FK0
>>60
普段漫画読まない人にウケてるイメージ
入門にはいいんやちゃうかな
66:2022/07/17(日) 03:00:05.79ID:L9p41pDo0
>>62
普段漫画読まない人に、じゃなく普段漫画読まない人にも、が正しい
56:2022/07/17(日) 02:57:35.27ID:m9PYtCb/d
所謂"中身がある"と言われるような漫画好きやけど邪道なんやろなあとは思うで王道のやつって分かりやすくてシンプルな作品やからな
57:2022/07/17(日) 02:57:35.59ID:mguvro9d0
別に中身がない漫画があってもいいでしょ
中身のある漫画だってあるし
61:2022/07/17(日) 02:58:33.83ID:L9p41pDo0
手塚治虫は基本的に他の漫画家に嫉妬ばっかしてたらしいし単純なマウントやろ
そもそもこれが本当に手塚治虫の作品なのかは知らんが
68:2022/07/17(日) 03:00:35.11ID:oUaCsBZw0
スパイはアニメがクソおもんなかったから漫画読むか悩んでるんやけどどうなん
69:2022/07/17(日) 03:01:14.63ID:ViyRFjN+d
>>68
ジャンプラなら無料で全話読めるから読めばええやん
くっそつまんないから
70:2022/07/17(日) 03:01:43.97ID:m9PYtCb/d
老害って漫画は子供が読むもんだ!大人になって読むとか恥ずかしい!みたいなのだと思うで
元々漫画って大人も子供も女性も楽しめるもんやろ
119:2022/07/17(日) 03:21:11.22ID:vKq+WS2p0
>>70
いや、元々は子供が読む物だよ
大人は漫画なんて読んでたらバカになるって言うてた

この漫画にもそんな話書いてるよ
71:2022/07/17(日) 03:01:44.55ID:VDwCC0zQ0
手塚治虫も今の時代と昔なら今の時代を選ぶやろ
72:2022/07/17(日) 03:01:53.38ID:bXTITVQO0
漫画の神である手塚がひねくれてるから自然と漫画好きもキモイ奴が多いんかな
まあワイもそこそこ漫画読むけど
73:2022/07/17(日) 03:01:53.65ID:L+C1z/FK0
スパイは普通に面白いと思うけどハマったりはしないなあれ
毒にも薬にもならん感じや
74:2022/07/17(日) 03:02:09.02ID:/43rHMx0M
このスレの漫画読みさん達アフタヌーンとか好きそう
84:2022/07/17(日) 03:05:24.90ID:j/knmQH30
>>74
日本の漫画の良さは多様な需要に沿ったレーベルが存在することやね
75:2022/07/17(日) 03:02:42.76ID:CVyB/YBma
スパイファミリーも最初だけやったな話題になったの
放送中だけどもうだいぶ下火やろ
アニメ化ブームもだんだん落ち着いてきたわ
76:2022/07/17(日) 03:03:07.69ID:VDwCC0zQ0
鳥山と手塚どっちが凄いって思うなら鳥山やけど世間やと手塚なんやろなぁ
80:2022/07/17(日) 03:03:59.86ID:bXTITVQO0
>>76
数年前なら手塚だろうけど今は鳥山ちゃうか
83:2022/07/17(日) 03:05:22.23ID:VDwCC0zQ0
>>80
商業的評価やなく純粋な漫画家の力としての評価で手塚治虫より上って言う人ワイ以外にも結構いるんやな嬉しいで
78:2022/07/17(日) 03:03:57.71ID:6oSkEeSj0
手塚治虫とか国民栄誉賞の長谷川町子辺りは殿堂入りやろもう
79:2022/07/17(日) 03:03:59.55ID:VDwCC0zQ0
鳥山以前に動く漫画ってあったんか?鳥山のDBが初?
97:2022/07/17(日) 03:09:14.37ID:ViyRFjN+d
>>79
ドラゴンボールなんて思いっきり大友に影響受けてるやん
100:2022/07/17(日) 03:11:10.75ID:VDwCC0zQ0
>>97
読んだことないから分からんかったわアキラって映画は見たことはあったけど凄い人なんやな
104:2022/07/17(日) 03:13:13.40ID:ViyRFjN+d
>>100
ベジータのモデルが鉄雄じゃないかってのは有名な話や
もともとベジータ自体使い捨てのキャラの予定やったし
121:2022/07/17(日) 03:22:34.40ID:VDwCC0zQ0
>>104
はえーたしかに金田とのラストバトルとか見てベジータぽい感じしたけど気のせいやなかったんやな
81:2022/07/17(日) 03:04:56.20ID:W2An7ebv0
命を救う漫画もあるんやで
288 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 10:47:24.06 ID:OTWyECtW0
昔仕事で死にたくなった時に一冊買って寝る前に読むの繰り返してたわ

https://i.imgur.com/glNSf7u.jpg

89:2022/07/17(日) 03:06:26.18ID:j/knmQH30
>>81
これは流石にひなこのーとだけに頼っていい精神状態ちゃうやろ
91:2022/07/17(日) 03:07:39.50ID:VDwCC0zQ0
>>81
もう壊れてるやんけ草
92:2022/07/17(日) 03:07:41.01ID:L9p41pDo0
>>81
冷蔵庫に好きな食品買い込んでる奴みたいやな
なんなら本当に食ってそう
82:2022/07/17(日) 03:05:03.57ID:L+C1z/FK0
映画とかもそうやけどただ面白いだけのやつは何本も見てると飽きるんよ
だから意味ありげなやつ好むようになって側から見ると捻くれて見えるんや
85:2022/07/17(日) 03:05:31.32ID:wFJRJqYua
正直エッセイや経験談でもないのに日常系の話を漫画で描く理由がわからんわ
スパイファミリーみたいなやつのことね
86:2022/07/17(日) 03:06:02.56ID:7DSRH+5CM
割と真面目に早死してなかったら神格化されてないと思う
打ち切りばっかやったし
お前らの想像する10倍くらい打ち切られてる
90:2022/07/17(日) 03:06:37.31ID:VDwCC0zQ0
>>86
どろろ打ち切りって聞いてビビる
87:2022/07/17(日) 03:06:04.33ID:60JJJDZxd

93:2022/07/17(日) 03:07:45.50ID:6oSkEeSj0
浦沢直樹が日本漫画の文化がここまで隆盛したのは連載という形式を取ったからって言ってたな
95:2022/07/17(日) 03:08:34.20ID:VDwCC0zQ0
>>93
連載って日本しかないんかな?地味にウォシュレットみたいにホルホルできる文化か?
106:2022/07/17(日) 03:13:37.88ID:6oSkEeSj0
>>95
最初にやったのは日本なんやろな
98:2022/07/17(日) 03:09:21.16ID:vrexNcw50
というかあだち充って凄くないか71歳でMIXがなんで描けんねん
99:2022/07/17(日) 03:10:50.42ID:sDbQ4LI50
・Twitterでバズったネタの漫画化
・〇〇さんは〇〇
・なろうコミカライズ

これやめろ
ウェブトゥーンも会社乱立してるけどうまくいくわけないわあんなん
101:2022/07/17(日) 03:11:14.90ID:L+C1z/FK0
実際海外の漫画ってどんな感じなんやろ
ウェブトゥーンクソつまらんしアメコミも戦ってるイメージしかない
バンドデシネは洒落たやつしかなさそう偏見やけど
102:2022/07/17(日) 03:11:32.93ID:L9p41pDo0
そもそも娯楽なんやし色んなジャンル色んな視点があって良い中であのジャンルはダメとか言う意見がナンセンス
103:2022/07/17(日) 03:13:07.36ID:j/knmQH30
この前フランスアニメ版神々の山嶺観てきたんやけど滅茶苦茶絵が綺麗でよかったわ
案外フランス漫画も食わず嫌いしとるが見てみたらツボに入るものがあるかもしれん
105:2022/07/17(日) 03:13:16.76ID:wFJRJqYua
少なくとも今後漫画は衰退していくやろな
107:2022/07/17(日) 03:14:18.12ID:L+C1z/FK0
>>105
市場規模デカくなっとるぞ
web漫画もすごい数あるし
110:2022/07/17(日) 03:16:49.04ID:bd3AD7H2a
>>107
それこそ中身のない漫画が増えただけってのを体現してるやろ
137:2022/07/17(日) 03:27:56.49ID:8sNWGrZW0
>>110
玉石混交なだけ、規模がでかいほど間口も広くなる
108:2022/07/17(日) 03:14:35.52ID:sDbQ4LI50
美少女が出てくる漫画は好きやけどたいてい面白くないんよな
趣味モノはジャジャくらいディープなオタクがネチネチやってくれんとつまらん
109:2022/07/17(日) 03:14:51.60ID:vKq+WS2p0
これ自伝的な物でこの神様ってその時の手塚治虫の行動を代弁する役割だからね
中身のない漫画を書いてるって自分自身も含まれてるんよ
112:2022/07/17(日) 03:18:35.73ID:R6NnwAL50
言葉も知識も感性もない虚仮みたいな人間がフワっと批評したい時に使う言葉が「中身がない」
113:2022/07/17(日) 03:18:42.30ID:OF8tB3Em0
漫画を中身のあるものにしようとしたアメコミが壊滅したからなぁ
ディズニー並みのブランドが必要だわ
114:2022/07/17(日) 03:19:39.51ID:j/knmQH30
>>113
アメコミに明るくないから分からんのやが中身を持たせようとしたって何をしたんやろ?
117:2022/07/17(日) 03:20:25.02ID:eRKs4qpea
>>113
それってニコニコ動画(アメコミ)がYoutube(漫画)にとって変わられただけやろ
116:2022/07/17(日) 03:20:22.06ID:h+YAHh0A0
漫画の中身ってなんなんや
面白かったら中身があるんか?一貫したテーマがあれば中身があるんか?
実際のところこの漫画は中身があるって言葉はワイはこの漫画が好きですって言葉といほぼイコールでしかないやろ
124:2022/07/17(日) 03:23:54.59ID:sDbQ4LI50
>>116
確かに中身ってなんなんやろな
ギャグや小ネタ、キャラの可愛さとかコマ割りみたいなテクニックも結局ガワやし
起承転結がはっきりしている物語らしさかなとは思ったけど
118:2022/07/17(日) 03:21:02.83ID:eRKs4qpea
>>116
ゆるゆりとか邪神ちゃんドロップキックとか中身ないやろ
123:2022/07/17(日) 03:23:22.29ID:j/knmQH30
>>118
前者読んだことないから知らんがたしかに邪神ちゃんは中身ねえな!
なんか一気に得心いったわ中身ない漫画って邪神ちゃんみたいな感じか!
122:2022/07/17(日) 03:22:56.78ID:3K1Vn5+4M
作品を楽しむ側の需要無視したもの作ることってクリエイターとして正しいのかね
126:2022/07/17(日) 03:24:58.38ID:HZ+JG62i0
>>122
無視して作っていいぞ
むしろそれが読みたい
125:2022/07/17(日) 03:24:45.00ID:6oSkEeSj0
ボボボーボ・ボーボボは中身がある!
127:2022/07/17(日) 03:25:01.51ID:hqtAGQro0
将来世の中にいい影響を与えることを願って生まれた作品みたいなのはすき
昔は漫画の立場が悪かったからそういう建前も必要やったんやと思うけど
128:2022/07/17(日) 03:25:51.41ID:gzXmNzUc0
漫画に中身なんてあんの?
昔の漫画はあったんかな
水木しげるの総員玉砕せよぐらいだわ勉強になったの
130:2022/07/17(日) 03:26:27.34ID:EF9dvU0y0
これ手塚はなにを指して言ってたやろ当時を知らんから分からん
131:2022/07/17(日) 03:26:36.57ID:mdxuDPyw0
アメコミなんかアメリカ人でも読んでない
2021年のアメリカのコミック売上でベスト10に入ったアメコミは7位のバットマンだけ
他は全部日本の漫画
1位はヒロアカや
135:2022/07/17(日) 03:27:38.94ID:j/knmQH30
>>131
それはなんかジャンルを限定したランキングなんじゃなかったっけ
かといってアメコミ自体が下火気味なのはその通りみたいやが
132:2022/07/17(日) 03:26:52.06ID:QyS6dM7M0
漫画なんて娯楽やし、娯楽の中身ってのは面白さやろ
プロモーションやバズることに特化した漫画が増えて実際中身が無い物は増えとると思うけど
たとえ美少女がキャッキャしとるだけでもその漫画が読んでて面白いならちゃんと中身あると言ってええんちゃうかな
133:2022/07/17(日) 03:27:05.74ID:/4R9wVmMa
中身(キャラに対する作者の愛)ってのも有りそうやね
有象無象に埋もれないようにトレンドに沿ったキャラ作るあまり作者の特徴皆無みたいなの多いよな
その分タツキみたいな独特な作風が映えるんやろけど
129:2022/07/17(日) 03:26:12.47ID:OF8tB3Em0
漫画はコミュニケーションツールだから消費者は中身なんて求めてないのよね
そこらへんのギャップの問題が映画業界でも起きてるよね
ブログランキング参加中!

まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました