【願望】『デスノート』でLが勝つ展開をアニメで見たい

スポンサーリンク
漫画全巻ドットコム
デスノート まとめ
1:2025/05/22(木) 01:20:55.79ID:xxpdBreG0
絶対に売れる
2:2025/05/22(木) 01:21:39.02ID:eIgjOY2cr
映画でやったしなあ
3:2025/05/22(木) 01:22:02.63ID:xxpdBreG0
アニメがいい!!
4:2025/05/22(木) 01:22:09.81ID:WavZmmIu0
相討ちは勝ったとは言わない
5:2025/05/22(木) 01:22:49.36ID:zYXvKt4a0
原作よりも実写の方が良い終わり方してる
43:2025/05/22(木) 02:33:53.83ID:JJJQl6pyH
>>5
南原さんはさすがの名演だったよな
6:2025/05/22(木) 01:25:33.04ID:eIgjOY2cr
映画のあれ以外で勝つ尚かつファンが納得する展開か
7:2025/05/22(木) 01:30:33.21ID:nx1Ogz730
実写映画は勝ってたね まぁ命賭けてのだけど
8:2025/05/22(木) 01:45:10.78ID:xaJ8PPdN0
実写は短い映画だから勢いで誤魔化せたけど相当展開ガバいからな
漫画やアニメで毎週やったら突っ込みまくられそう
9:2025/05/22(木) 01:47:17.16ID:SYp1Zuei0
>>8
原作の方が突っ込みどころ多いから未だにジェバンニとか擦られてるやん
12:2025/05/22(木) 01:51:06.17ID:Y7yENYV70
>>9
普通なら圧倒的有利な月が特定すらされんからな
自分から墓穴掘りすぎ
21:2025/05/22(木) 02:07:26.11ID:yUihtm9er
>>12
これ最初から言われとるよな
煽り耐性さえあれば完勝しとったは

まあこれすると漫画にならんのやが
14:2025/05/22(木) 01:55:43.39ID:xKtBQMLT0
>>12
レイペンバーやったのはかなりバカやな。FBIの捜査対象にキラいるって自白してるようなもん
リンドエルテイラーから何も学んでない
20:2025/05/22(木) 02:05:11.65ID:xaJ8PPdN0
>>14
月やLは頭脳明晰だけど性格は幼稚な負けず嫌いってのがこの作品のミソやからね

この設定のおかげで月がLをシカトしたりL側が暴力を持って強引に解決する事を防いどるわけや

別に関東にいる事がバレたからといって全然問題じゃねーからな
25:2025/05/22(木) 02:13:54.68ID:SwzYfGf10
>>20
まぁライトが幼稚ってのはLが繰り返し作中で言っとる予防線やしな
それでもレイペンバー消そうとした展開は無理くり過ぎるが
13:2025/05/22(木) 01:53:00.40ID:xaJ8PPdN0
>>9
いや実写のが相当ガバいで
・ノートに自分の名前書く
・総一郎たちを説得する
・ミサに監視つける
・ノートすり替える
・死ぬ一連の芝居の準備する

この辺を月に気付かれずにやるのはジェバンニの一晩以上に厳しい
原作では月はずっとLの側にいてこの辺の動き完封してたし
18:2025/05/22(木) 02:01:19.21ID:C3PHSqdL0
>>13
そうでもないやん
なんとかやればできるレベル
ジェバンニは無理
無理すぎるから後で松田に「魅上はデスノートで行動を操られていたんじゃないか」って作者自ら言わせてるレベル
24:2025/05/22(木) 02:13:24.06ID:xaJ8PPdN0
>>18
いや無理やろどうやって月にバレずにやれるんや

それにジェバンニが写さないといけないのは18ページやからネットで言われてるほど絶対に不可能ってわけでもない

かなり厳しいの確かやけど実写の展開よりはまだ無理ではない
10:2025/05/22(木) 01:48:27.09ID:Y7yENYV70
ブサブサ版で我慢しろよ
11:2025/05/22(木) 01:50:16.38ID:Halnf1wU0
シブタクに勝ってほしい
15:2025/05/22(木) 01:57:13.86ID:FtCk+IpF0
アニメ見てるがミサミサ可愛い
ブサブサしブスに
16:2025/05/22(木) 01:59:11.45ID:9lazYhmn0
月が最終的に勝つ展開は無いんか
17:2025/05/22(木) 01:59:56.32ID:MhTVsOVh0
ドラマ版うろ覚え
月→凡人
ブサブサ→ブサブサ
L→厨二病
ニア→二重人格の犯罪者
23:2025/05/22(木) 02:13:04.90ID:C3PHSqdL0
月がわざわざリスク犯して仕掛けまくったのは単純に月が新世界の神になるためにはLが最大の障壁でこいつを始末しなきゃ思い通りの世界を作れないからや
だからLを殺して目的が達成されたあとは自分がLを継いで数年間地道にキラの裁きやってた
ニアとメロに今のLは何も出来ない無能だと思われるくらいに目立った動きはしなかった
39:2025/05/22(木) 02:27:44.33ID:ubsPOgB80
>>20
>>23
ライト側にLを○すって動機がなかったから名前を書けば殺せるノートの犯人なんて捕まえようがないしなぁ
私利私欲のために身内にすら使う火口くらい馬鹿なら可能性は0じゃないけど
26:2025/05/22(木) 02:14:44.71ID:kcGNkxCv0
>>23
ご都合主義やな
煽り耐性あったら特定すらされないんだから障壁ですらないやろ
32:2025/05/22(木) 02:17:11.89ID:ZIFUIxef0
>>26
フィクション作品でご都合主義とか言い出したらそもそも実はこれ関東でしか放送してませ~んとか全部ご都合主義やろ
ガイジか
28:2025/05/22(木) 02:15:37.66ID:MxGeUUgS0
松田がニアが魅上をデスノートに書いて操ったに決まってるって言ってたけどマジでそうでもしないとありえんと思うわ
もう描いててどうやってライトを負けさせるかって思い付かなかったんやろ
29:2025/05/22(木) 02:15:46.84ID:R6OvO/Vx0
原作ももちろん面白いんやけど、月とLの決着としては実写の方がスッキリはしたな
30:2025/05/22(木) 02:15:54.20ID:yUihtm9er
最初のTV放送の時になんやこいつアホか無視無視と
なんG民程度のスルースキルさえあれば
31:2025/05/22(木) 02:17:01.78ID:Y7yENYV70
>>30
レイペンバーも無視しとけばな
37:2025/05/22(木) 02:23:44.33ID:xaJ8PPdN0
>>30
いや煽りをスルーするのはレスバが不毛だと知ってるからやろ
一方的に殺せて絶対に捕まらないと確信してるならなんG民は書いてざまあってやるぞ
33:2025/05/22(木) 02:17:18.28ID:NHV55u/x0
もし月がテレビ見てなくて1時間後にネットニュースとかで見てリンドLテイラー殺してたら別の県を捜査してたんかな
34:2025/05/22(木) 02:18:20.24ID:eOtbfN9H0
ネットの実況見てて実際は関東にいなくてもネットの実況板にあげられた画像見て殺してたらどうするつもりなんや?って話やしな
35:2025/05/22(木) 02:19:54.82ID:SwzYfGf10
ニュースのくだりは日本だろうが関東だろうがあんま関係ないしな
結局ライトに的が絞られた理由は関係者しか知り得ない情報をキラが知ってたからだし
36:2025/05/22(木) 02:23:18.38ID:3MpXpA3p0
月が馬鹿とか煽り耐性ないって言われるけど月がLをガン無視してシコシコ一人で犯罪者裁いてたら話作れんやろw
38:2025/05/22(木) 02:27:38.17ID:yUihtm9er
>>36
これはこれで読み切りで見てみたい
目立たない様に普通のサラリーマンをしながら
シコシコとノートに犯罪者の名前を書くだけを続ければ
本当にライトが望んだ歪んだ優しい世界が来たのか

途中でリュークが飽きてライトの名前を書きそうではあるが
40:2025/05/22(木) 02:31:37.32ID:KWleIrLV0
レイペンバーの婚約者の女、デニムのケツエロくて当時抜いたわ
死んじゃったの悲しかった
49:2025/05/22(木) 03:26:34.72ID:BeyGBoj30
>>40
当時散々ケツって言われてたな
41:2025/05/22(木) 02:33:19.46ID:L33YiN0x0
元々原作は実写映画の終わり方する予定だったけど引き伸ばしでニアとか出てきたって聞いたんやが
42:2025/05/22(木) 02:33:38.03ID:4epHygQu0
そもそもLの煽り無視できる理性があるならシブタク殺した程度で自己正当化のために新世界の神になろう!みたいにならん気がする
44:2025/05/22(木) 02:37:23.00ID:s+Byfwks0
「シブイマルタクオ」って聞いて「渋井丸拓男」という漢字を4回目までに引き当てたのわりと凄くね
45:2025/05/22(木) 02:55:01.69ID:X0gB2w1v0
>>44
逆にいえばあれで失敗してたら月はキラにならんかったんかな
47:2025/05/22(木) 03:06:26.98ID:4epHygQu0
>>45
確実に名前わかる他の人で試すだろうしそんな変わらんと思う
46:2025/05/22(木) 03:02:15.21ID:HycgZTto0
今見返したらノート落ちるところめっちゃシュールやな
48:2025/05/22(木) 03:20:26.98ID:Ln0E413u0
子供の時は気にならなかったけど今読み返すとガバガバすぎて泣ける
50:2025/05/22(木) 03:35:16.62ID:T7+zqH4e0
ジェバンニに雑に殺されるよりかは映画の展開の方が綺麗になくらい原作が駄目
51:2025/05/22(木) 03:43:18.93ID:y5rueaP90
ありやな
52:2025/05/22(木) 03:45:23.55ID:QFTnxLQy0
映画の展開はっきり覚えてないわ
Lが自分の名前書いてなんかしたんやっけ
53:2025/05/22(木) 04:01:03.77ID:X0gB2w1v0
>>52
自分の名前書いて最長の23日後に安楽死と指定することで他のデスノートによる死を回避したとかだったはず
54:2025/05/22(木) 04:29:07.38ID:oycZ/m+f0
原作のラストで松田が、ニアが魅上をノートで操って証拠隠滅に全部燃やしたって推理してたけど
あれ作者側からぶっちゃけ苦しいからそういう解釈にしてくれってメッセージとしか思えんかたな
ブログランキング参加中!

スポンサーリンク
AmazonPrimeVideo
まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました