【漫画】『スラムダンク』初のデジタル版発売へ 井上雄彦「読みやすいかもしれません」ファン歓喜「嬉しいー」「待ってました!」

スポンサーリンク
漫画全巻ドットコム
まとめ
1:2025/05/22(木) 13:44:41.17ID:EvkynG3h9
Xでは「6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました」と報告。

続けて「余談ですが、原稿はB4サイズのケント紙に描いていて、2ページにまたがるいわゆる見開きの場合は、2倍サイズのB3の紙を横にして描いてました。連載当時は紙の本しかなく見開き2ページ単位でコマ割りしていたので、大きめのタブレット端末で見開きの状態にすると原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」。

「本の綴じ込んであるところ、いわゆるノドの開きにくいところも今回しっかり見ていただけるのも良い点です」と伝えた。

井上氏の作品は電子書籍化されているものは少なく、2019年に漫画『リアル』のコミックスが初めて電子化され、井上作品としては初となる電子書籍化となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/077b1603cbcafffa85e9869b0efdce0e024984e2

バスケ漫画『SLAM DUNK』(スラムダンク)が、6月2日よりデジタル版が発売されることが22日、原作者・井上雄彦氏の公式Xにて発表された。同作のデジタル版は初となり、ネット上では「ついにこの日が!待ってました!」「すごい!!紙版も全部家にありますが、買います!紙との違いも楽しみ!桜木軍団イラストも嬉しいー」「歴史的なニュース!」などと驚きと歓喜の声であふれている。
(中略)
井上氏の作品は電子書籍化されているものは少なく、2019年に漫画『リアル』のコミックスが初めて電子化され、井上作品としては初となる電子書籍化となっていた。今回の『スラムダンク』デジタル版発売にファンは「これこそ私が待っていたものです!! どうもありがとうございます」「要チェックや!!」「ようやく来たか涙」「いつでもどこでも花道に会える」などの声をあげている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04c15be8c34e69b87d4ff3468023044c3e213b01

2:2025/05/22(木) 13:45:22.31ID:tzWiXA9Q0
やっとか
20:2025/05/22(木) 13:58:23.85ID:hXPqaZgz0
ついに折れたか
9:2025/05/22(木) 13:51:01.54ID:QqbjHC1K0
電子嫌いがどうした?
金に困る人生でも無さそうなのに
12:2025/05/22(木) 13:52:43.87ID:07kK/qlR0
>>9
この前の映画で海外からも人気出て、電子書籍にしろと言われたのかもね
14:2025/05/22(木) 13:53:44.80ID:FHQlWOzj0
結局やるなら最初からやってくれよ
なんだったんだこの期間
15:2025/05/22(木) 13:53:52.76ID:piXOUaii0
電子化しないせいでアニメから入っちゃった人多そうだ
7:2025/05/22(木) 13:50:39.17ID:UULmjc1u0
花道の人相がどんどん悪くなるな。
42:2025/05/22(木) 14:08:18.38ID:qDRi7ABG0
>>7
絵柄がリアルになりすぎて
怖いw
166:2025/05/22(木) 15:39:51.34ID:HmsziADe0
>>7
本来はそういう顔なのかもヤンキーだし
10:2025/05/22(木) 13:51:27.91ID:cx7EyeYw0
新装版では
流川の役不足だのセリフを
修正して欲しかったぜ
21:2025/05/22(木) 13:59:27.51ID:Fv7JqB5j0
どれ?完全版?カラー収録してる?
25:2025/05/22(木) 14:01:28.72ID:gBl/E5yc0
結局出すなら最初から出しとけよ
27:2025/05/22(木) 14:03:02.80ID:0/92qdTr0
なんかすげー古い漫画を綺麗にデジタル化してあると現代の技術すげーって思う
32:2025/05/22(木) 14:05:03.31ID:PGnVxlFY0
漫画村が先にやってることのあとのりとか
日本の公式はほんと保身的だなぁ
58:2025/05/22(木) 14:13:48.48ID:0/92qdTr0
>>32
なんのしがらみや責任もない海賊版と一緒にしたるな
38:2025/05/22(木) 14:07:08.69ID:jbJINSo60
初期版と新装版と完全版

どっちが電子書籍になるなら理想?
61:2025/05/22(木) 14:14:24.69ID:FHQlWOzj0
>>38
完全版と言いつつ話数の間の扉絵がないのが解せないんだよ
完全版にあれを入れたやつが理想なんだが
もしくはフルカラー
39:2025/05/22(木) 14:08:04.34ID:O99vX5F/0
スラムダンク前はバスケット漫画が一切存在しなかった
まさに先駆者
44:2025/05/22(木) 14:08:37.38ID:ZbbJqZvi0
>>39
ダッシュ勝平「」
225:2025/05/22(木) 17:19:02.55ID:y8r/B/cI0
>>39
ダッシュ勝平で小学生にミニバスめっちゃ流行ってたやん
スラダンの作者もアニメ見てたやろ
今のちびまる子の枠でやってたんだし
226:2025/05/22(木) 17:21:12.14ID:RWL3n1DZ0
>>225
あれはパンツ漫画やろ
40:2025/05/22(木) 14:08:08.05ID:niBrytSL0
登場人物出すだけ出しといて最後は試合の描写なしで終わるのってこれが奔り?
これ以降倣うやつ多いよな
141:2025/05/22(木) 15:07:15.95ID:oPcWkA1W0
>>40
タッチは?
73:2025/05/22(木) 14:18:36.61ID:/TH49s780
>>40
あの終わらせ方はちばあきおのプレイボールの真似
48:2025/05/22(木) 14:09:38.90ID:LTUHpWv30
何が面白いんだこの漫画
150:2025/05/22(木) 15:17:53.09ID:oPcWkA1W0
>>48
話が無駄に逸れないとこ
今だったら晴子との恋愛パートや花道の過去がどうたらやって中弛みしてたろうな
30巻くらいで終わってちょうど良かった
あとは仲良しこよししてないとこ
現代社会にも言えることだけど別に仲良くなくても相手をリスペクトしてたらそれでええんや
50:2025/05/22(木) 14:10:26.05ID:pODg7rpS0
>>48
体育館でのヤンキーたちとの喧嘩でブレイクしたんちゃう?
66:2025/05/22(木) 14:15:15.47ID:ZbbJqZvi0
>>50
その通り
それまではジャンプの掲載位置は後ろの方だったからな
ヤンキーバトルにシフトしてから徐々に人気出て、三井のあの名ゼリフで人気が爆発した
146:2025/05/22(木) 15:12:37.45ID:w6UrHEa70
>>66
さらっと嘘つくな
陵南戦が始まってからはずっと掲載順一桁で上から数えたほうが早かったわ
71:2025/05/22(木) 14:16:30.71ID:qDRi7ABG0
>>66
バスケがマイナーすぎて、編集にバスケと不良漫画の二本立てで行けって言われたらしいw
74:2025/05/22(木) 14:18:52.46ID:ZbbJqZvi0
>>71
当時はろくブルが鬼塚編の頃で絶頂期だったから、スラダンがヤンキー路線にシフトしたのは結果的に間違ってなかったな
68:2025/05/22(木) 14:15:59.04ID:/P544cRZ0
>>48
不良編まではめちゃ面白い
真面目にバスケをやるようになってからはゴミ
285:2025/05/22(木) 20:22:17.60ID:e35ZMhc+0
>>68
ええ、マジでバスケに本腰入れるようになってからの方が語られてるだろ
78:2025/05/22(木) 14:22:28.19ID:ZOPXi7h50
バスケ漫画で人気出るわけねぇってことでヤンキー&恋愛要素入れて路線変更出来るように入れさせられたとか言ってた気がする

桜木が振られまくったとかの設定もそう
99:2025/05/22(木) 14:32:47.90ID:6RGdRKuV0
>>78
ビーバップ路線がアニメ化されて
バスケメインにシフト
51:2025/05/22(木) 14:10:35.43ID:QDCcIOjh0
山王が沢北しか名前覚えられなかった
221:2025/05/22(木) 17:16:31.68ID:6KrLAVed0
>>51
センドーより覚えがいいじゃねーか
60:2025/05/22(木) 14:14:20.36ID:B8h9UWqt0
電子版ならWANDS聴きながら読めるようにしないと
282:2025/05/22(木) 20:12:13.98ID:/DqMt2X10
>>60
その機能素晴らしいなw
72:2025/05/22(木) 14:17:54.55ID:NAiKuuuj0
電子書籍化したのなら
ジャンププラスで毎週1話ずつ載せてほしい
75:2025/05/22(木) 14:20:00.75ID:UAo5yu8i0
海南辺りまでが一番面白かった
最後の高校みんな坊主だしビジュアル的に微妙だった
94:2025/05/22(木) 14:30:25.28ID:yM9gLtcX0
>>75
わかる
花道がゴリにパスして仙道が海南に負けたとこがピーク
286:2025/05/22(木) 20:23:10.95ID:e35ZMhc+0
>>75
山王って何でみんな坊主だったんだろうな、モデルの能代は坊主じゃないのに
359:2025/05/23(金) 12:49:48.34ID:lJWUBqrl0
>>286
謎の威圧感というか、「統制された軍団」という意識を与えるためだろ
お洒落も捨ててバスケに打ち込んでるストイック集団みたいな

仙道や牧は、髪型で遊んでる余裕があったとか
365:2025/05/23(金) 13:29:24.52ID:JETPtxDB0
>>286
あの頃の能代って坊主じゃないっけ?
370:2025/05/23(金) 15:54:15.56ID:YNi5ExR40
>>365
調べたら93年の時点では丸刈りだったわ…95年だとそこから伸ばしたような短髪の子が何人か居るな
82:2025/05/22(木) 14:26:47.53ID:yaCaSO410
はよ大学生編書いてくれよ
90:2025/05/22(木) 14:29:40.88ID:Bq8XUvxA0
>>82
台湾で勝手に続編を描かれた事件があったな
85:2025/05/22(木) 14:27:56.41ID:/Vh50+8m0
第二部はどうした?
第一部完とあったぞ
209:2025/05/22(木) 16:52:32.75ID:UULmjc1u0
>>85
こういうこと。

井上「もうこの辺で連載終わらせたい。新しいのを描きたい。」
集英社「じゃあ一部!一部完にしてください!いつか描きたくなるかもしれんぇでしょ!?(終わられると困るんだよ!)」
井上「はいはい(ちっ、うっーせーな。もう描かんっつーの。)」
96:2025/05/22(木) 14:30:38.95ID:8WqeRf8i0
スラムダンクを読んでバスケを始める奴って相当ピュアで感受性が強いんだと思う
変な宗教にハマらないと良いが
103:2025/05/22(木) 14:34:05.11ID:Zi7uZtPX0
やっとか。文字だけの小説はレイアウト変わるからわからなくもないが
漫画で拒否る意味がわからん
4:2025/05/22(木) 13:49:17.93ID:cElUvAIw0
ん?以前iPadで読んでた有名人いなかった?
64:2025/05/22(木) 14:14:51.40ID:Kzy0TCNx0
>>4
存在しないデジタル版をiPadで読んでると公言したヤバい奴がいたな
170:2025/05/22(木) 15:45:09.04ID:nTZSuLqm0
>>4
230:2025/05/22(木) 17:36:08.80ID:zL+3OHOy0
>>4
自炊やろなぁ(すっとぼけ)
102:2025/05/22(木) 14:33:51.36ID:YVA8xq7b0
もう大谷は持ってるから必要ないな
23:2025/05/22(木) 14:00:07.20ID:nelwtj/I0
大谷はちゃんと金出して買うように
22:2025/05/22(木) 13:59:36.63ID:m6ciJYrF0
大谷がインタービューで「iPadでマンガ(SLAMDUNK)を読んでいる」と答えたけど、

当時はSLAMDUNKの公式デジタル版が存在しなかったからちょとした騒ぎになったね
46:2025/05/22(木) 14:09:05.42ID:7MIravg20
>>22
あかんw
29:2025/05/22(木) 14:03:44.73ID:CbNYiSkO0
>>22
大谷の為に特別に入れてくれたんだろうな
羨ましい
56:2025/05/22(木) 14:12:16.56ID:nqTjFTFm0
>>22
そんなのよく気づくなw
感心するわ
63:2025/05/22(木) 14:14:45.57ID:eTaMAl9M0
>>22
自分でバラしてスキャンしてた可能性もあるだろ!
337:2025/05/23(金) 04:16:27.02ID:kocbfeSG0
>>22
結局一平がやったんだろうなw
332:2025/05/23(金) 02:58:57.05ID:QgigQdle0
>>22
自炊したんたよ、きっと(°▽°)
101:2025/05/22(木) 14:33:36.67ID:aEMSs4fD0
背表紙を蒸しタオルでふやかしてバラバラにし、1枚1枚スキャナーに取り込む大谷翔平であった
113:2025/05/22(木) 14:40:18.80ID:wPkhXXAa0
>>101
へぇ、そうやるとうまくバラせるんだ
43:2025/05/22(木) 14:08:24.50ID:wlOC2IJc0
iPadで見るマンガとしてSLAM DUNKを挙げていた大谷翔平



Go JAPANインタビュー動画
大谷「これ(iPad)だとマンガとか多いですかね。やっぱり。一番はまあSLAM DUNKとかですかね。」

↑当時デジタル版はありませんwww
54:2025/05/22(木) 14:11:27.96ID:pODg7rpS0
>>43
一平だ一平のせいにしておけ
92:2025/05/22(木) 14:29:59.68ID:hZvfnsSY0
>>43
漫画村で呼んでたんやろ
161:2025/05/22(木) 15:30:38.44ID:Ht/0jGZR0
>>43
大谷は自炊派だったのかw
65:2025/05/22(木) 14:14:55.81ID:J+RoZeEr0
>>43
漫画をiPadで見ることが多いってのと一番好きなのはスラムダンクって話で、スラムダンクをiPadで見ていると断言はしてないよな
69:2025/05/22(木) 14:16:18.54ID:4HX80SOy0
>>65
「10の必需品」のiPadパートでSLAMDUNKと言ってるから言い逃れできないだろ
大谷「これ(iPad)だとマンガとか多いですかね。やっぱり。一番はまあSLAM DUNKとかですかね。」
70:2025/05/22(木) 14:16:28.23ID:aHZ9DVr10
>>65
iPadで漫画みるって文脈で1番見るのはスラムダンクだからiPadで見てるね
80:2025/05/22(木) 14:23:39.88ID:3bUx3VpQ0
>>43
きっと自分で自炊したに違いない
81:2025/05/22(木) 14:24:36.12ID:O5Intp4D0
>>80
外食もせず睡眠時間に充てたい大谷がそんなことするわけない
167:2025/05/22(木) 15:39:55.48ID:gHUKfmZp0
>>81
そんなこと言っときながらしっかり奥さんと付き合って結婚して子供も作ってるんだから話半分よ
295:2025/05/22(木) 20:53:26.13ID:uXjKaAID0
>>81
激務でぶっ壊れたという一平が闇落ちした一因だったら笑う
331:2025/05/23(金) 02:51:16.30ID:n4PvNFUI0
>>43
一平と仲良しだった訳だからね
何故か聖人キャラになってるけど、
叩けば埃だらけでしょう
366:2025/05/23(金) 14:48:44.65ID:YNi5ExR40
>>331
そもそもハム入団当時からハムファンの間じゃクソガキで有名だったじ
55:2025/05/22(木) 14:12:06.75ID:ZOPXi7h50
一平「翔平、スラムダンクをタブレットに入れといたぞ」
115:2025/05/22(木) 14:43:02.47ID:XdRGmSkZ0
>>55
わりとマジであると思うんだよね
スラダンっていうと今やでかい愛蔵版を考えがちだけど昔のコミックスならスキャンもそう苦じゃないだろうし
31:2025/05/22(木) 14:04:10.72ID:aEMSs4fD0
こんなのより、バガボンドはもう描かんのか
84:2025/05/22(木) 14:27:02.49ID:eBBB5fKj0
そんなことより10年以上描いてないバガボンドの続きを描けよ
3:2025/05/22(木) 13:46:54.59ID:YakRTfco0
バガボンドも連載再開して
129:2025/05/22(木) 14:53:31.15ID:zYVgxZdF0
>>3
ほんとこれ。
178:2025/05/22(木) 15:51:06.68ID:lzOLIgR10
>>129
もう書けないらしい。
書いてるうちに小次郎の事が好きすぎて、武蔵に負ける所を描きたくないらしい。
317:2025/05/22(木) 23:44:15.18ID:/UHm6kqp0
>>178
酷い言い訳だな…
355:2025/05/23(金) 12:40:53.93ID:lJWUBqrl0
>>317
気持ちはわかる
終末のワルキューレでも、人類代表で出てきたのが武蔵じゃなく小次郎だったくらいだし

しかも、ポセイドンに勝ちやがった
30:2025/05/22(木) 14:03:50.18ID:VTIVWlDr0
ドカベンはまだか
265:2025/05/22(木) 19:15:29.82ID:J33/FQi00
>>30
そのうち電子で読もうとドカベンを捨ててしまってから10年以上ずっと待ってる
351:2025/05/23(金) 12:36:10.04ID:lJWUBqrl0
>>30
遺族の説得よりも、NPBの説得が難しそう
プロ野球編やあぶさんを電子化したら、NPBにも金払わんといけないのかな?
142:2025/05/22(木) 15:08:29.74ID:f9aEPWvw0
ファンは嬉しいだろうなあ
水島新司作品もデジタル解禁してほしい
165:2025/05/22(木) 15:36:17.53ID:90xBizYf0
>>142
番組で使用したりするのも解禁されたからそのうちやるんじゃないかな
149:2025/05/22(木) 15:15:47.47ID:fjcRkSFO0
水島新司が電子書籍拒否だったからリスペクトしてたのかな
147:2025/05/22(木) 15:13:24.02ID:W8u4E4Sy0
今、本屋少なくなってるし
あってもちょっと古い漫画とかおいてないもんな
スラムダンク愛蔵版もギリあるかないかって感じだわ
154:2025/05/22(木) 15:23:00.97ID:8gPEY2VN0
電子で持ってるやつを紙で買おうとは思わんが紙で持ってるやつの電子は欲しくなるからズルいな。俺も買うし
120:2025/05/22(木) 14:46:03.50ID:bWOG2AV20
マジでバガボンドどうする気なんだ
122:2025/05/22(木) 14:48:48.72ID:QqbjHC1K0
>>120
講談社周りで仕事してないしどうなってるんだろうね
集英社はこうやってスラムダンクなり不定期でリアルの連載してるけど
143:2025/05/22(木) 15:08:36.49ID:IHsixkUz0
リアル完結してくれー
唯一買ってる紙媒体
62:2025/05/22(木) 14:14:44.16ID:bhe80VHh0
バガボンド早く完結させろ!
リアルはどうせ終わらんだろ!
49:2025/05/22(木) 14:10:12.70ID:UPunXbes0
とりあえず早よリアル描いてキリいいところでまとめて終わらしてくれ
ブログランキング参加中!

スポンサーリンク
AmazonPrimeVideo
まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました