黒死病編から急激につまらんくなったな…
アニメ『異世界薬局』最後はクスリではなく拳で解決
都合が良すぎるのが多すぎるからな
あんな蔓延してるところの人々があんなに冷静に従ったり
いくらカビとか研究してたとしてもそんなピンポイントで多く培養しねーよとか
あんな蔓延してるところの人々があんなに冷静に従ったり
いくらカビとか研究してたとしてもそんなピンポイントで多く培養しねーよとか
ここで話を切るならカミュも転生者として1話からチラッと出して
白死病もカミュが裏にいて影のない少年の話を聞いたカミュが
帝国にも興味を持って黒死病ばら撒いたとかにしたら
1クールアニメとして筋が通ったかな
9話だかの突然カミュ追放だとやりすぎ
白死病もカミュが裏にいて影のない少年の話を聞いたカミュが
帝国にも興味を持って黒死病ばら撒いたとかにしたら
1クールアニメとして筋が通ったかな
9話だかの突然カミュ追放だとやりすぎ
4話でカミュ出てたぞ
ファルマが顕微鏡普及させたから
菌が見えて黒死病ばらまけた
ファルマが顕微鏡普及させたから
菌が見えて黒死病ばらまけた
まあドキドキ感は無いし、駆け足のせいか俺TUEEEEの爽快感もない。もっとじっくりやってもいいのに。
原作知らないけど面白く見れてる
俺は勝ち組だな
原作知ってると自分の中のイメージが出来ちゃうからどうしても不満の声が上がるしな
俺は勝ち組だな
原作知ってると自分の中のイメージが出来ちゃうからどうしても不満の声が上がるしな
元々のファルマ君の意識がどこへ行ったのかアニメでは語られてないから知りたいな
>>24
薬谷の子供時代に飛ばされてる
薬谷の子供時代に飛ばされてる
おとうちゃんがととさまに変えられたのが気に入らない
なんだよととさまって
なんだよととさまって
>>27
おとうちゃんなんて一度も出てきてないがどこで見た?
おとうちゃんなんて一度も出てきてないがどこで見た?
>>36
原作だとピエールはおとうちゃんと呼ばれる
原作だとピエールはおとうちゃんと呼ばれる
まあ、原作2巻までの消化がコミカライズ版40話くらいまでかかった事を考えると、途中色々飛ばしてるとはいえ圧縮具合は…
>>28
コミックだと黒死病が丁寧に描かれているがアニメでは4話分
漫画を先に読んでいるとアニメが圧縮されすぎると感じるかもね
一番話が動く部分だからディオメディア的にはあっさり処理したいんだろ
コミックだと黒死病が丁寧に描かれているがアニメでは4話分
漫画を先に読んでいるとアニメが圧縮されすぎると感じるかもね
一番話が動く部分だからディオメディア的にはあっさり処理したいんだろ
なんで回復系の魔法がないの?
>>29
アニメの描写ではわかりにくいがファルマが病人に個人にかけていたのは
病気の治癒力を上げる神術なので広い意味で見れば回復系魔法
薬神杖は治癒力を上げるだけにしないとせっかくの薬が不要になるからw
アニメの描写ではわかりにくいがファルマが病人に個人にかけていたのは
病気の治癒力を上げる神術なので広い意味で見れば回復系魔法
薬神杖は治癒力を上げるだけにしないとせっかくの薬が不要になるからw
神術って言わないと原作ファンに長文で怒られるから気を付けよう
>>30
そうなんかすまん
なんか、ヒール!で無双出来そうなのになぁとかモヤモヤしながら観てる
面白いんだけどね
そうなんかすまん
なんか、ヒール!で無双出来そうなのになぁとかモヤモヤしながら観てる
面白いんだけどね
>>37
そうかなあ。例えば対象:全世界でペスト菌をヒール(消去)!なんてやったら1行で話が終わってしまう
それでは多分あんまり楽しくない
ファルマ君たちが全力で対処してもうまく行くかどうかぎりぎりの状況だから面白い話になるのだと思うんだ
そうかなあ。例えば対象:全世界でペスト菌をヒール(消去)!なんてやったら1行で話が終わってしまう
それでは多分あんまり楽しくない
ファルマ君たちが全力で対処してもうまく行くかどうかぎりぎりの状況だから面白い話になるのだと思うんだ
魔法は空想のものだから、科学技術が進んでも届かない夢が魔法になってる
多方面にわたって魔法は夢なのだけど、医療方面だけ現代に劣る設定なので
非常に歪な印象になってしまう
多方面にわたって魔法は夢なのだけど、医療方面だけ現代に劣る設定なので
非常に歪な印象になってしまう
>>33
なろう全体に言えることが魔法が最初から普通にある世界なら
文明の発展の仕方が地球と同じになるとはとても思えない
中世か近世欧州に魔法がある世界観しか受けない作れない
パパのキタキタ踊りは見せておくべきだったよ
神術が治療に効く世界だからイモリの黒焼きだって有効かもしれんし
ファルマ君もパッレとと共にキタキタ踊りを練習するんだ
なろう全体に言えることが魔法が最初から普通にある世界なら
文明の発展の仕方が地球と同じになるとはとても思えない
中世か近世欧州に魔法がある世界観しか受けない作れない
パパのキタキタ踊りは見せておくべきだったよ
神術が治療に効く世界だからイモリの黒焼きだって有効かもしれんし
ファルマ君もパッレとと共にキタキタ踊りを練習するんだ
無駄に作画良いね、つまらなくはないのに人気無いな目新しさがゼロだからか
>>49
作画良くても全然動いてないのが残念
作画良くても全然動いてないのが残念
異世界ものはチョロっと制作してチョロっと終わらすから数出てる割に名作大作が少ない
>>54
なろうは初期設定を決めるところが一番面白くて後は異世界テンプレ
作者の引き出し少ないと似たようなエピソードの繰り返しで連載埋める
薬局も黒死病編の後はお薬相談とかファルマ君のチート大冒険の話になる
ここで切っておくのが良いと思うよ
なろうは初期設定を決めるところが一番面白くて後は異世界テンプレ
作者の引き出し少ないと似たようなエピソードの繰り返しで連載埋める
薬局も黒死病編の後はお薬相談とかファルマ君のチート大冒険の話になる
ここで切っておくのが良いと思うよ
>>59
要するに2期来てもつまらないってことか
まあネタ切れはしゃあないか
要するに2期来てもつまらないってことか
まあネタ切れはしゃあないか
>>59
君は知っているだろうけど異世界薬局の原作はファンタジーの振りをしたSFだから、
後半のファルマ君が世界を股にかけた冒険の話になるのは止むを得ない。
というかそれこそが作者が本来描きたかった話だろうし
君は知っているだろうけど異世界薬局の原作はファンタジーの振りをしたSFだから、
後半のファルマ君が世界を股にかけた冒険の話になるのは止むを得ない。
というかそれこそが作者が本来描きたかった話だろうし
ファルマ君がパンチで倒すとは思わなかった
ちょっと駆け足気味な最終回だったな
ちょっと駆け足気味な最終回だったな
結局クスリではなく拳で解決するのか
あらfinなってもうた
見せ場の褒美の混浴が無い!
見せ場の褒美の混浴が無い!
ファルマ「陛下、温泉を利用した入浴施設を作りました。是非1番にお試しください。」
は、まだですか
は、まだですか
>>65
なぜファルマ君が陛下のために温泉施設を造るんだ。どう考えても逆だろw
なぜファルマ君が陛下のために温泉施設を造るんだ。どう考えても逆だろw
>>84
陛下が温泉を作り最初にファルマを入れて出汁を取るんだよ
薬神の出汁入り風呂に入れば肩こり神経痛くらいは治る
陛下が温泉を作り最初にファルマを入れて出汁を取るんだよ
薬神の出汁入り風呂に入れば肩こり神経痛くらいは治る
最終回で急に畳み掛けてきた感あるけど面白かったよもっといろんな人々の群像劇観たかったけど
良作だよ
この先見たいけど、なかなかパンデミックなことはないやろし、
まあダレそうだわなあ
この先見たいけど、なかなかパンデミックなことはないやろし、
まあダレそうだわなあ
ロッテちゃんの半裸シーンエロすぎ
あと容赦の無い浄化にワロタ
あと容赦の無い浄化にワロタ
>>74
ママンの湿布がなかった代わりだろうが
ロッテ10歳くらいだろうにエロすぎだわ
ママンの湿布がなかった代わりだろうが
ロッテ10歳くらいだろうにエロすぎだわ
背中ぶっ刺されてどう見ても致命傷なのに解毒しただけで普通に動き回れるようになってて笑った
これもうヒールだろw
これもうヒールだろw
原作はストックあるっぽいけど二期はないだろうな
ロッテがメインのエピソードとか見たかった
ロッテがメインのエピソードとか見たかった
「その者、古の杖を使いて国中の浄化を行うべし」
をぉ、古き言い伝えは誠であった。
って感じでチート過ぎるよね
エンディングでロッテちゃんの背中でた時に座薬かと思ったのにぃ
をぉ、古き言い伝えは誠であった。
って感じでチート過ぎるよね
エンディングでロッテちゃんの背中でた時に座薬かと思ったのにぃ
2クールやったほうが良かったんじゃって気もする。ご都合主義の設定紹介をしてっただけで、2期希望とか原作やコミック読みたいって全然思わんかった。
ご丁寧にfin入れちゃったから2期はないか
無職転生の枠だけに勿体ないね
無職転生の枠だけに勿体ないね
ロッテちゃん完全にヒロインだった
まぁなんだかんだ楽しめたわ
まぁなんだかんだ楽しめたわ
やっぱピンクいらつくわぁ
妹出せや
妹出せや
>>96
同感。
まぁピンクはヒロインとしては報われないのが救いかなぁ〜
同感。
まぁピンクはヒロインとしては報われないのが救いかなぁ〜
っつか使用人のおっさんの膝治してやってねぇのかよ
うーん
かなり強引に終わらせた感が否めない…
かなり強引に終わらせた感が否めない…
刺された二人は頑丈だな
刺された後も普通に動き回ってたしな
まぁ普通に考えて2期はないな
まぁ普通に考えて2期はないな
黒死病はもっと話数使っても良かったのにな〜
なんだか勿体無い
なんだか勿体無い
投げっぱなし異世界ものだらけの中で
きっちり終わらせてくれて良かった
スタッフの皆様お疲れ様でした
きっちり終わらせてくれて良かった
スタッフの皆様お疲れ様でした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
マイホームヒーロー
『マイホームヒーロー』とかいうアニメの親父、ヤバぎだろwww
邪神ちゃんドロップキック
【悲報】邪神ちゃんドロップキック、アニオリがつまらない
美味しんぼ
【画像】美味しんぼ「これが、おひつ茶漬けよ!!」
アニメ
【映画】『この世界の片隅に』片渕須直監督の新作映画発表 『つるばみ色のなぎ子たち』枕草子が書かれた平安時代が舞台 映像公開
マイホームヒーロー
【歓喜】アニメ『マイホームヒーロー』8話、怒涛のモザイク処理でワロタ
最近のコメント