何気にうしじまくんの高田腹立つ
漫画で史上NO.1の裏切り者って誰や?
>>1
高田は最後まで裏切ってないだろ
高田は最後まで裏切ってないだろ
高田はうさぎの世話任されるぐらい信頼されてるぞ
マサルじゃなくて?
>>3
マサルだすまん
マサルだすまん
うしじまくんってどういう層が読んでるの
そもそもイライラしない話ないだろあれ
そもそもイライラしない話ないだろあれ
>>9
後半行くとヘイト貯まる
後半行くとヘイト貯まる
>>9
宇津井はハッピーエンドだろ
宇津井はハッピーエンドだろ
>>9
俺もいわゆる普通の漫画しか読んで無かったんだけど、読んでみたらムカムカやイライラが新感覚に感じてハマった
俺もいわゆる普通の漫画しか読んで無かったんだけど、読んでみたらムカムカやイライラが新感覚に感じてハマった
計画通り…!のときのキラ
愛染
そうか藍染惣右介の裏切りは見事やったな
なんか真に迫る怖さがあったな
なんか真に迫る怖さがあったな
藍染よりインパクトのある裏切りを知らない
進撃のライナーはちょっと違うか
>>12
ライナーもいい
俺が鋼の巨人でって普通に話し出すとこな
ライナーもいい
俺が鋼の巨人でって普通に話し出すとこな
うちはいたち
南斗紅鶴拳のユダ
裏切るのと最初から騙すのとは違うよな
ゲンスルーは
ゲンスルー何人殺したんや…
グリフィス
タイトル忘れたけど柴田亜美の漫画で主人公憧れのヒーローが実は悪だったってのあったな。当時読んでてすげー萎えた
カイジの安藤がすげークズみたいに言われるけど
騙し合いで勝ち抜くことを求められてるあの場ではクズでも卑怯でもない
むしろ古畑がドクズ
騙し合いで勝ち抜くことを求められてるあの場ではクズでも卑怯でもない
むしろ古畑がドクズ
>>24
カイジは三好だろ
カイジは三好だろ
>>27
三好は発達障害とか境界線知能って感じで裏切りとは別物感ある
三好は発達障害とか境界線知能って感じで裏切りとは別物感ある
ヒュンケル
最高ってなると敵から味方に寝返ったキャラになりそう
>>28
銀河鉄道999のメーテルなんかは当てはまるか?
銀河鉄道999のメーテルなんかは当てはまるか?
ブチャラティチームも組織を裏切ったんだよな
味方側に寝返ったキャラを裏切りキャラとはあんまり言わないけどなあ
ヘルシングのウォルター
ブルーロックのあいつは面白かった
アザゼルさん
かんなぎのヒロイン
ヴィンランド・サガ8巻の帯
ぶりぶりざえもん
ボーイズオンザランの糞ビッチは?
マサルは嫌いだけど裏切り者かって言われるとなんか違和感ある
サスケかライナーじゃね
サスケかライナーじゃね
>>43
進撃における一番の裏切り者ってエレンだろ
進撃における一番の裏切り者ってエレンだろ
>>43
ライナーは裏切りから準主人公になる展開が良かった
あいつが簡単に死んだら面白くなかっただろうな
ライナーは裏切りから準主人公になる展開が良かった
あいつが簡単に死んだら面白くなかっただろうな
エレンはずっとスタンスは変わらない
ライナーはエレン達からしたら裏切り者だけど、もともと敵国の戦士だったわけで
ライナーはエレン達からしたら裏切り者だけど、もともと敵国の戦士だったわけで
ウォルター・クム・ドルネーゼ
君のいる町のヒロインはホンマイラついたわ
ベルトルトは死んでよかったわ
敵にならないと裏切りって感じはしないわな
Zガンダムでレコアは裏切りと呼ばれるがエマはそう呼ばれないだろ
Zガンダムでレコアは裏切りと呼ばれるがエマはそう呼ばれないだろ
うしおととらの流にいちゃん
ゲームなら90年ごろのスクウェアが裏切りキャラ大好きだったから、当時の漫画家で影響受けてる奴いそう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
声優
【朗報】声優の早見沙織さん、Vtuber()に格の違いを見せつけるwwwwww
東京卍リベンジャーズ
【画像】オタクくん「東リベのコスプレしてみた!」
チェンソーマン
【朗報】『チェンソーマン』、コンテンツ売上で上位だった!アンチ敗北!
BLEACH
【画像】『BLEACH』で最もホラーなシーン、満場一致で決まる
ジョジョの奇妙な冒険
【悲報】映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』全く話題にならない
最近のコメント