ーーお話を聞いていると、原作へのリスペクトを強く感じます。今回、工夫されたことなどたくさん伺いましたが、総じて「原作への理解」に一番注力されたのでしょうか?
牧田:まさしくそうです。そういうことだと思います。どれだけこの作品を理解できるか。『地獄楽』のことをたぶん1番理解しているっていう、そこだけしか自信にならないというか、そう思えるぐらい読み返すことで世の中に届けるものを作ってもいい状態になるのだと思っています。原作を開かない日はないです。
(中略)
ーー今回は原作ものですが、牧田監督はアニメ制作において何を意識されているのでしょうか?
牧田:原作ものだと、やはりどう取りこぼさないようにするかというか、“原作の魅力を最大限に出すには”みたいなところを考えてやっていけたらと思っています。もちろん自分のやりたいこともやりつつなんですけど。でも、我をどこまで出さないでやるか、みたいなところを意識しています。
https://realsound.jp/movie/2023/04/post-1293871.html
【朗報】アニメ地獄楽監督「原作の魅力を最大限引き出す。我は出さない」
うおおお!!!!
これは期待
ちな参考までにチェンソーマンの監督
View post on imgur.com
>>4
あ
あ
>>4
…?
…?
それじゃアニメ化の意味が無いんだよ
性格悪いなぁ
まるであいつのこと言ってるみたいじゃん
まるであいつのこと言ってるみたいじゃん
??「原作まるまる再現の何が面白い」
もしアニオリの評判が悪かったのならそれはアニメのデキが悪かったのであって
原作をないがしろにしたからではない
原作をないがしろにしたからではない
職業プロの仕事は謙虚さの維持だからな
同じMAPPA制作なのにここまで違うとは
MAPPAにもまともな人おるんやな
チェンソーマンアンチの次の矛先はこいつか
進撃ファイナルを台無しにしたMAPPAの罪は永遠に消えない
最近は原作をなぞるアニメばっかりだからオリジナル展開あっても良い
ジョジョ5部なんかはいいアニオリの典型よな
原作を補完してるし荒木にも確認取ってる
結果ファンも満足で高評価や
原作を補完してるし荒木にも確認取ってる
結果ファンも満足で高評価や
>>30
abemaのオーディオコメンタリー聞いてたけど監督は原作のこと理解してるとは言い難いぞ
abemaのオーディオコメンタリー聞いてたけど監督は原作のこと理解してるとは言い難いぞ
原作自体微妙やから原作通りにやっても微妙やろ
まんさん作者にあり勝ちやけどシリアスな場面に無駄なギャグシーン挟んであるのを除外するのぐらいはしてええんやぞ
鬼滅やハガレン2回目アニメを見てると強く思うわ
鬼滅やハガレン2回目アニメを見てると強く思うわ
>>33
それのせいでギャグ漫画になるよな
それのせいでギャグ漫画になるよな
>>33
鬼滅最後のぐちゃぐちゃってなってるとこどうアニメ化するんやろうな
鬼滅最後のぐちゃぐちゃってなってるとこどうアニメ化するんやろうな
なんやこれおもしろ!って読み始めたのに中盤から最後までの記憶が何も残ってない不思議な漫画
地獄楽は面白いけどアニメで跳ねるかは微妙やな
ラストまで奇麗にまとまって終わったからタオあたりを工夫してわかりやすくビジュアル化すればワンチャンありそうだが
ラストまで奇麗にまとまって終わったからタオあたりを工夫してわかりやすくビジュアル化すればワンチャンありそうだが
そしたら属性もそのままやってくれるんやね
原作通り属性バトルやったら非難されると思うんやが
天仙強すぎやべぇ!(笑)こんなんどうやって倒すんだ………ワクテカ
↓
人には属性があって弱点属性でダメージ与えれば倒せます


↓
人には属性があって弱点属性でダメージ与えれば倒せます
まぁジャンプ漫画に属性的な要素は必須なので
これは正直原作の魅力がそれほど…
原作がクッソつまんねえけど大丈夫なのか
原作通りやるとすぐ失速するだろうけど
我を出したとこでどうにもならんだろうな
我を出したとこでどうにもならんだろうな
原作からしてひどい内容じゃん
忍術活かしていくのかと思ったら謎の中国の気の力で戦いだすし
安易なエロで終わってる読者層引き込んだり迷走してたよね
忍術活かしていくのかと思ったら謎の中国の気の力で戦いだすし
安易なエロで終わってる読者層引き込んだり迷走してたよね
エロに走って延命しようとするのあかんわ
タオの力とかいらん 死刑執行人の女と不死身の忍者である必要ないじゃん
タオの力とかいらん 死刑執行人の女と不死身の忍者である必要ないじゃん
全体としては嫌いではないけど属性相性バトルは完全に間違えてたな
原作好きやけどアニメ化は今更すぎやろ
>>65
サマータイムもそうだったけど企画上がってから時間かかるんやろうな
サマータイムもそうだったけど企画上がってから時間かかるんやろうな
ジャンプラの人気漫画って大体最初の設定だけでどんどん尻すぼみにつまらなくなるよな
怪8もこれも
怪8もこれも
>>68
怪獣は正に1話、2話だけだったので
数巻保った地獄楽はまだ良いほうかな
怪獣は正に1話、2話だけだったので
数巻保った地獄楽はまだ良いほうかな
怪獣は正体明かすの早過ぎたね
最後まで隠し通してこそのヒーローものなのよ
最後まで隠し通してこそのヒーローものなのよ
でもこれで売れなかったりバズんなかったら、
とおんなじフカシでしかないよね
原作再現に逃げてハネなかったアニメどんだけあると思ってんだよ
原作再現に逃げてハネなかったアニメどんだけあると思ってんだよ
これは改変した方がいいという事実
地獄楽は序盤がピークだからな
まあでも逆に言えば序盤さえ上手く作れば後は無難に収まるんじゃね?
まあでも逆に言えば序盤さえ上手く作れば後は無難に収まるんじゃね?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
最近のコメント
アクセスランキング
新着記事
アキバ冥途戦争
【最高】『アキバ冥途戦争』とかいうヤバすぎるアニメwww
リコリス・リコイル
【歓喜】『リコリス・リコイル』のクレカ届いたωωω
機動戦士ガンダム 水星の魔女
【考察】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』←こいつが大成功した理由www
ブルーロック
【悲報】ブルーロック作者、作中で森保をコケにしまくる
ハイキュー!!
【悲痛】『ハイキュー』が過小評価されすぎて辛い