「これ絶対後付けだろ」って漫画の設定
シャンクスが四皇
シャンクスはウソップ初出のときにすでに大海賊言われてたやろ😪
覇気
>>2
これ
これ
>>2
韓国からパクったんよな覇気
韓国からパクったんよな覇気
範海王が範馬と無関係
タフの父親
念
念に決まっとるやん
ハンターハンターとか絶対念の構想なかったろ最初
>>23
念使えるヒソカがハンター試験で雑魚狩りしてただけだぞ
念使えるヒソカがハンター試験で雑魚狩りしてただけだぞ
心網は見聞色
男塾
一護の親父が元死神
キルアがドラゴンダイブ知ってる
ナルト
アブドゥル復活
トキじゃなくてアミバ
悟空がサイヤ人
ファブルの女がめちゃ強い
「要チェックや!」の相田の姉
セルは頭の核が無事なら再生できる
ナルトの属性
浅倉南は最初から達也が好きだった
猫型ロボット
サイヤ人
「貴様、顔に死相が浮かんでるぞ」
→透明な飛び道具に苦戦
→「この月光生来目が見えん!目潰しなど無意味!」
これ滅茶苦茶で好き
→透明な飛び道具に苦戦
→「この月光生来目が見えん!目潰しなど無意味!」
これ滅茶苦茶で好き
北斗の拳全般
あの頃はライブ感で描くのか主流ではあったんだろうけど
あの頃はライブ感で描くのか主流ではあったんだろうけど
後付けって避けられないよな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
鴨乃橋ロンの禁断推理
『鴨乃橋ロンの禁断推理』ってアニメ、長ったらしく事件解決するかと思ったらテンポ良いね
葬送のフリーレン
『葬送のフリーレン』の魅力を俺に教えてくれ
アニメ
【考察】ぶっちゃけ異世界アニメ化するよりロボットアニメ化した方がよくね?
漫画・アニメ
アニメ化されてめちゃくちゃ流行りもしたのに完結を待たずにブームが終息しちゃう漫画とかラノベ見ると悲しくなる
鳥山明
【漫画家】鳥山明「ドラゴンボール実は動き重視で実は絵には力入れてませんでした」
最近のコメント