あるなら教えて欲しい
飢えてる
飢えてる
ピューと吹くジャガー
>>2
ジャンルギャグ漫画って出てきたんだけど
ジャンルギャグ漫画って出てきたんだけど
>>4
誰かが「ロック」に分類したら
その音楽はロックなのか?違うだろ?
誰かが「ロック」に分類したら
その音楽はロックなのか?違うだろ?
>>13
かっこいいぜ!
かっこいいぜ!
PPPPPP
>>3
ちょっと見てみたいと思った
ちょっと見てみたいと思った
アニメでいいなら
響けユーフォニアム
響けユーフォニアム
>>5
うんこだな
うんこだな
セロ弾きのゴーシュ
BECK
漫画なら神聖モテモテ王国
>>15
ファーーーーザーーーーーー!!!
ファーーーーザーーーーーー!!!
マクロス
BECKとPPPPPPくらいしか知らん
のだめは?
>>16
のだめは好きだけどラブコメだね
のだめは好きだけどラブコメだね
ピアノの森
四月は君の嘘
というかむしろお前がジャズやれよ
おまえが感動したブルージャイアントってフィクションより
もっとリアルなストーリーを
お前の耳で、目で、頭で、体で、
死ぬまで楽しめるんだぜ?
永遠に新作をな?
おまえが感動したブルージャイアントってフィクションより
もっとリアルなストーリーを
お前の耳で、目で、頭で、体で、
死ぬまで楽しめるんだぜ?
永遠に新作をな?
俺と悪魔のブルーズ
ブルージャイアントって初期にあった素人バレバレのしょうも無い理論の話と
実写版で上原ひろみが音楽やったのでぶち壊し
実写版で上原ひろみが音楽やったのでぶち壊し
まずは楽器を買え
好きな楽器をな
金なかったら兄貴に頼め
ローンで買ってきてくれる
好きな楽器をな
金なかったら兄貴に頼め
ローンで買ってきてくれる
どうしても演奏シーン読み飛ばしてしまうけどなぁ
青のオーケストラとか四月は君の嘘とか読んだけど
ブルージャイアントは頭2つ抜けてるね
単行本も最新シリーズは買ってるもの
ブルージャイアントは頭2つ抜けてるね
単行本も最新シリーズは買ってるもの
なでしこドレミソラ
(´・ω・`)レコスケ!
ブルージャイアントは一話がうんこだったから読めなかった
青ケスは作者がホモを描きたいらしいので
BLUE GIANT MOMENTUMはカーメロ出てきてからずっとおもろい
ブルージャイアントなんか大した漫画じゃないわ
のだめカンタービレの方が面白い
のだめカンタービレの方が面白い
モブ「日本人?プッ」
ダイ「吹くべ!」プアアアア
回想モブ「その時思ったんだ、私は────」
一生これを繰り返してるだけのクソしょうもない漫画
ダイ「吹くべ!」プアアアア
回想モブ「その時思ったんだ、私は────」
一生これを繰り返してるだけのクソしょうもない漫画
>>35
浅いなぁ
浅いなぁ
ブルージャイアントってロードムービーだろ?
音楽漫画ならハロルドの新作はそれなりにワクワクして読んでるわ
音楽漫画ならハロルドの新作はそれなりにワクワクして読んでるわ

コメント