テレビ粉砕
View post on imgur.com
ええんか…
かわいそうや…
泣いてそう
テレビぶっ壊してて草
深読みしすぎだろ
アニメ化遅いのって良い会社がスケジュール空くの順番待ちしてるのかなって思ってたらこれだもんな
アニメのせいにするな
普通におもんないだけやろ
普通におもんないだけやろ
>>7
見てるんだ
見てるんだ
オリジナリティがない
一気に読者増えた観覧車のシーン台無しで草も生えんかったわ
>>9
躍動感の無い突撃シーンからキメ画もショボいしでビックリしたわ
誰だよあの制作会社選んだの
躍動感の無い突撃シーンからキメ画もショボいしでビックリしたわ
誰だよあの制作会社選んだの
サカモトデイズたしかに原作の絵上手いけど、一枚絵で比べてアニメ叩かれてるのはアホかって思うわ
ノリが20年くらい前じゃない?
jpはアニメの出来だけは良かったのに何で
漫画読んでなくてアニメの序盤だけ見たけど、劣化銀魂って印象だった
漫画は面白いの?
漫画は面白いの?
>>14
劣化銀魂は不評なのを感じ取ったのかルーが出てこなくなった辺りから
シリアス路線が濃くなってきてマシになった
原作はいまでもルーが全く出てきてないし
劣化銀魂は不評なのを感じ取ったのかルーが出てこなくなった辺りから
シリアス路線が濃くなってきてマシになった
原作はいまでもルーが全く出てきてないし
>>19
坂本家にいくとルーは出てくるけどそれ以外の出番はなくなったなあの女
坂本家にいくとルーは出てくるけどそれ以外の出番はなくなったなあの女
坂本出てくるとつまらなくなる漫画、南雲とかその回りだけで良いわ
でも東大卒なんやろ作者
すごい
すごい
アクションシーンの作画カロリー高そうだからできる会社ごくわずかしかないんじゃねっていうのはアニメ化前から言われてた
アニメ化決定した時はウキウキお気持ち表明だったのに…
View post on imgur.com
>>1
>>20
この2枚を合わせて貼れよガイジ
1の画像だけ見ても何が何だか分からんやろ
>>20
この2枚を合わせて貼れよガイジ
1の画像だけ見ても何が何だか分からんやろ
>>20
なるほどこの画像見ると確かになんか勘ぐりたくなるな
なるほどこの画像見ると確かになんか勘ぐりたくなるな
テレビのイメージが昭和なんよ
テレビが古すぎやが昭和か平成初期が舞台なんか?
てかアニメひどいん?
今集英社のバックアップがついてるアニメなんてたいしたタイトルじゃなくてもそこそこの出来になるんじゃないんか
今集英社のバックアップがついてるアニメなんてたいしたタイトルじゃなくてもそこそこの出来になるんじゃないんか
坂本とルーが銀魂すぎる
ルーかわいいから好きやけど
ルーかわいいから好きやけど
>>29
ほんこれ
ほんこれ
>>64
これはひどいな
作者が可哀想や
これはひどいな
作者が可哀想や
>>64
ヒロアカ路線やん
何が気に入らないんや
ヒロアカ路線やん
何が気に入らないんや
>>64
これで作画が言われるの鬼滅とかでハードル上がり過ぎだよな
でもさすがこれと同じくらいの崩壊はしてないけど微妙レベルの東京卍はアニメ売れたし結局原作のせいなんちゃう
これで作画が言われるの鬼滅とかでハードル上がり過ぎだよな
でもさすがこれと同じくらいの崩壊はしてないけど微妙レベルの東京卍はアニメ売れたし結局原作のせいなんちゃう
最初のほうは銀魂みたいな作風だったのに突然バトルものに舵切ったんよな
そういうロードマップだったのか作者か編集の思いつきで変えたのかは謎や
そういうロードマップだったのか作者か編集の思いつきで変えたのかは謎や
>>65
中華娘が延々お留守番してる時点で路線変更なの丸わかりやろ
中華娘が延々お留守番してる時点で路線変更なの丸わかりやろ
>>69
ワイが言いたいのはその路線変更した原因が謎って話や
ワイが言いたいのはその路線変更した原因が謎って話や
別に謎でもなんでもないだろ
アンケ人気がよくないから路線変更するのは珍しくない
アンケ人気がよくないから路線変更するのは珍しくない
サカモトデイズは楽が出てきて無双してたらジジイがやられるあの辺りは呪術廻戦超えてた
ストーリーおもんないバトルの演出だけで生き残ってきた漫画なのにアニメのバトル作画がうんちで誰が喜ぶん
まあドラゴンボールの画力には全く及んでないがストーリーを捨ててカッコ良さだけで持ってるのは事実
読んだことないけどツイッターでスナイパーの銃口に石投げ込むシーンの漫画とアニメの比較動画あったけど漫画のスピード感とか勢いが完全に失われてたな
>>118
漫画だとすごい動きしてるように見えるけど映像化するとそうでもないってよくあるからな
まぁそこを上手くやれるのがSSR演出家なんやろうな
漫画だとすごい動きしてるように見えるけど映像化するとそうでもないってよくあるからな
まぁそこを上手くやれるのがSSR演出家なんやろうな
ていうか元々が安西先生にキャラデザ寄せて出オチやってた二流漫画じゃん
アニメ化されただけ有難いと思えよ
アニメ化されただけ有難いと思えよ
>>73
今のジャンプ作品の中だとマシやからな
黄金期が異常だったのかもしれん
今のジャンプ作品の中だとマシやからな
黄金期が異常だったのかもしれん

コメント