よくその状況で面白い漫画描けたな
鳥山明「ドラゴンボールを描いてるのは苦痛だった」冨樫「幽遊白書連載中は地獄だった」
幽遊白書が今の冨樫を作った
素晴らしいものは地獄からしか生まれないってよく言うよね
描けって言われて描くものは何でも苦痛だろうな
でも20年以上人気が続いてるワンピの作者は多分楽しんで描いてるよね
>>5
だから面白いものが描けないのか
だから面白いものが描けないのか
>>7
人気が続いてる時点で大多数の人が面白いと感じてるんだが
人気が続いてる時点で大多数の人が面白いと感じてるんだが
その点荒木って凄えよな
全然やる気残ってるしサラリーマンみたいな生活で原稿上げれてるし
全然やる気残ってるしサラリーマンみたいな生活で原稿上げれてるし
でも冨樫は最後幽遊白書ぶん投げて終わっちゃったけどね
ジャンプの週刊連載とか精神も肉体も相当強くないとできないだろ
いやほんとすごいと思う
いやほんとすごいと思う
センスある人は自分で描ける
ない人は担当から矯正されるから面白くないんだろ
ない人は担当から矯正されるから面白くないんだろ
手塚治虫だって締め切り日に
家から逃げたりしてたしな
家から逃げたりしてたしな
ドラゴンボールのラスト付近は
子供心にも鳥山明の苦痛が伝わってきた
孫悟飯も主人公にならずに結局悟空が解決するし
バトルも単なるパワーアップの繰り返しだし読んでて辛かった
子供心にも鳥山明の苦痛が伝わってきた
孫悟飯も主人公にならずに結局悟空が解決するし
バトルも単なるパワーアップの繰り返しだし読んでて辛かった
人生ってそういうもんや
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
闇金ウシジマくん
【疑問】ウシジマくんみたいな漫画を読む奴って何が目的なの???
ドラクエ
【急募】ドラクエマニアきてくれや
バイオハザード
【朗報】狩野英孝さん、バイオハザードRE4の実況で5万人集めてしまうww
アニメ
【募集】スーパーバッドエンドなアニメ教えて
漫画
【疑問】電子版の漫画って実際どうなのよ?
最近のコメント