「作者こいつよう●したなあ…」ってなったキャラ
誰や
伽羅さん
>>2
ほんこれ
ほんこれ
>>2
これだわ
これだわ
>>2
伽羅さんが死ぬわけないやろ!
伽羅さんが死ぬわけないやろ!
>>2
死んでないだろ
死んでないだろ
本当は死んでない勢のせいで入念に腐らされた伽羅さんかわいそう
フレンダセイヴェルン
風夏
馬に乗った鼠
ヤムチャ
男塾三面拳
サシャ
進撃のサシャは死ななきゃ話が締まらんともいえん微妙なポジションで死んだと思う
グレンラガンの兄貴
>>9
当然のように後から出てくると思ってたよ
当然のように後から出てくると思ってたよ
>>9
兄貴いるとシモンが覚醒しないから螺旋王あたりにやられるやろ
兄貴いるとシモンが覚醒しないから螺旋王あたりにやられるやろ
カカロット
イタチ
烈海王
>>13
完全に悪手
完全に悪手
>>13
これ意味わからんよな
退場させるならもっと他におったやん思うわ
これ意味わからんよな
退場させるならもっと他におったやん思うわ
佐木1号
>>14
すぐにそっくりさんの弟が出てきた上にアニメでは生存してるあたり殺して失敗だったと思ってるんやろな
すぐにそっくりさんの弟が出てきた上にアニメでは生存してるあたり殺して失敗だったと思ってるんやろな
佐木1号は殺した理由がよくわからん
佐木
殺す必要無いし結局必要になって瓜二つの弟を登場させるってね
殺す必要無いし結局必要になって瓜二つの弟を登場させるってね
ニコラスDウルフウッド
ヒューズ中佐
黒澤ルビィ
佐木
工藤新一
きゃらさん
上杉和也
キルヒアイスとヤン
蒼天の拳は逆になんでヤサカ生きてんだ?ってなる
赤松楓
花京院
承太郎
涼之助
ここまで火拳のエース無し
>>31
死んで当然先の戦いについてこれないからな
死んで当然先の戦いについてこれないからな
>>35
覇気の概念知らないからこういうセリフ言っちゃったんだと思うと悲しいなあ
覇気の概念知らないからこういうセリフ言っちゃったんだと思うと悲しいなあ
>>35
白ひげ海賊団2番隊隊長が覇気使えないってマ?
白ひげ海賊団2番隊隊長が覇気使えないってマ?
>>45
使えないどころか知らないんやで…
使えないどころか知らないんやで…
>>82
ルーキーの麦わらが知らんのはともかく
白ひげなんて大御所の幹部が知らんってほんまありえるんか?
ルーキーの麦わらが知らんのはともかく
白ひげなんて大御所の幹部が知らんってほんまありえるんか?
>>86
スモーカーや黒髭との会話を見ればそれ以外あり得ない
まあ単なる後付けによる齟齬なんやけどな
スモーカーや黒髭との会話を見ればそれ以外あり得ない
まあ単なる後付けによる齟齬なんやけどな
>>35
ドンッ
ドンッ
>>167
高い高いw
高い高いw
>>167
海賊王と同じ位置まで来てるやん
海賊王と同じ位置まで来てるやん
>>167
ビュティのツッコミ入れろ
ビュティのツッコミ入れろ
エース死ぬのはええねんけど
その後のルフィがね…
その後のルフィがね…
団長
ルシオラ
カミナ
カミナは元ネタが無法松やクーガーだから死ぬの確定やろ
RDRはどっちも主人公死んでしまうね
レイ
ネウロの笹塚
アバン先生
アルデバラン様
加藤純一
逆にこいつは死んで当然やろ…って思ったキャラは?
>>42
SEEDのあいつ
SEEDのあいつ
>>42
TM西川貴教が声優していたキャラ
いかにも死にそうな感じやった
TM西川貴教が声優していたキャラ
いかにも死にそうな感じやった
ダリッチャー
烈海王
ヤンウェンリー
ヤトリ
丸大豆二鬼
ゴッドハンド輝の院長
>>52
続編の短編やってたんやな
続編の短編やってたんやな
オデロ
緋村剣心
ジャンプの主人公の最期が病死って
ジャンプの主人公の最期が病死って
>>55
悟空もやん
悟空もやん
>>60
悟空はなんかちがくね
生き返るし
悟空はなんかちがくね
生き返るし
スピットファイヤー
ヒソカ
ウルフウッド兄貴
ポンズ
いまマジでポンズ...😭
いまマジでポンズ...😭
ジーク
佐木
なお
なお
シャーロックホームズ
内輪のもめでしんだカミュ
鉄血のあいつとあいつとあいつとあいつ
ガンダムキャラは死にそうな奴が何となく判るんちゃう?
富樫源次
>>70
生き返ってるだろ!
生き返ってるだろ!
スノーク
ネウロの主要キャラ
ジョエル
ここまでネジ無し
ネジやろ
金田一のカメラマン
フルメタルパニックのクソ田舎に住んでた娘
ナルサス
エレン
空条承太郎
エース
ジョジョのシーザー
え?承太郎死んだん?5部以降みてなかった…
ジョジョのシーザー
え?承太郎死んだん?5部以降みてなかった…
承太郎は死んだというかディスク引っこ抜かれて気絶している最中に物語が進行し世界の一巡でエンポリオ以外全員死亡みたいな感じよな?
烈。異世界転生つまらんから、本編にさっさと復帰させろ
烈はむしろなんで殺したんやって感じや
烈に限らず欠損とか致命的な重傷与えすぎやったなピクル武蔵辺りから
それでいて五体満足な範馬親子の守護られっぷりが余計に目立つ
それでいて五体満足な範馬親子の守護られっぷりが余計に目立つ
許さんぞ
>>90
途中までしか見てないけど幼女死んだんか
途中までしか見てないけど幼女死んだんか
>>135
次作で担当する監督が代わり、人気あった幼女の扱いが面倒やったから開幕でぶっ殺したで😭
次作で担当する監督が代わり、人気あった幼女の扱いが面倒やったから開幕でぶっ殺したで😭
>>135
3の冒頭でいきなりスリープ中に死んでるで
製作中に役者が成長してスリープ設定が無理になったんやろな
3の冒頭でいきなりスリープ中に死んでるで
製作中に役者が成長してスリープ設定が無理になったんやろな
>>149
3って一応フィンチャーが撮ってたやつやな
3って一応フィンチャーが撮ってたやつやな
>>90
なんでアンドロイドとかも全部殺すねん
なんでアンドロイドとかも全部殺すねん
>>90
この一作で子役引退したらしいな
この一作で子役引退したらしいな
>>176
今では学校の先生やんな
今では学校の先生やんな
>>183
エイリアン素手で殺しそう
エイリアン素手で殺しそう
モンキー・D・ルフィ
佐為
何巻で終わるって決めてたんかは知らんが、ヒカルの碁の佐為退場させたんは思い切ったな
>>139
最初から全て決めてても決めてなくても神展開やな
タイトルを表している名作や
最初から全て決めてても決めてなくても神展開やな
タイトルを表している名作や
ガルシアっスね
笹塚衛士
山形
ワイおっさん「ヒデヨシ」
グリード
チェンソーマンのアキ、パワー
>>101
ドン
ドン
>>101
ほんまレイブすこ
ほんまレイブすこ
>>101
ここのためにレイブあるようなもんよな
ここのためにレイブあるようなもんよな
>>101
ここめちゃくちゃすき
でもよう殺したなぁとはちょっと違う
ここめちゃくちゃすき
でもよう殺したなぁとはちょっと違う
>>101
普通、骨はこんなことにならんやろ
普通、骨はこんなことにならんやろ
ダンブルドア
レムってだれのことさん
ポンズ
アシリパ
シャルナーク
キッズウォーの両親
エレン
これは南雲えり
いやマジで殺す意味あった?😅
いやマジで殺す意味あった?😅
destiny2のケイド
L
>>114
実写版のがええよな
実写版のがええよな
ネジ
呪術廻戦の釘崎と七海
コータローまかりとおるの吉岡めぐみ
潤羽るしあ
これは無一郎と玄弥やね
J民もドン引きしてたわ
J民もドン引きしてたわ
時透無一郎
あいつ死ぬくらいなら善逸伊之助殺しとけよ
あいつ死ぬくらいなら善逸伊之助殺しとけよ
藤井八雲
トガタ
オデロさん
不死身の杉元
え?杉元も死んだんか?
キルヒアイス
キルヒアイスがいたらバランス保てないからね
同盟側にヤンが2人必要になるし
同盟側にヤンが2人必要になるし
>>192
アンネローゼが代わりに死んでキルヒアイスが反乱起こせばいい
アンネローゼが代わりに死んでキルヒアイスが反乱起こせばいい
>>203
皆殺しの田中とかいう尊称すき
皆殺しの田中とかいう尊称すき
イビルアイ
>>129
まじか…1番好きなキャラだったのに
まじか…1番好きなキャラだったのに
織田信長
のり夫
シャーリー
ナナミン
ロイエンタール
😭
>>138
ナチのオフザケキャラかと思ったら死んでビビったわ
ナチのオフザケキャラかと思ったら死んでビビったわ
>>138
優しいバカでこいつが一番好きだった
優しいバカでこいつが一番好きだった
うしとらの秋葉流
織田信長
シャーク堀口
ダイゴウジガイ
ピピン
呪術廻戦の順平
クレしんの戦国の又兵衛
烈海王
ストレイツォ
アカメが斬る
大半
大半
天化
スティール・ボール・ランのジャイロ
英一郎
ヒカキン
ジルグ
キルヒアイス
ジライヤ
ガルシア28号
タルキンのじいさん
尾形
この後どう続けるんや…ってなったわ
この後どう続けるんや…ってなったわ
>>179
あれは絶対死ぬの分かってたわ
あれは絶対死ぬの分かってたわ
アシェラッド
ドラケンって結局生き返ったん?
ロブスターク
チノちゃん
スモーカー
澄野
煉獄
安心院さん
風のヒューイ
重ちー
茂木なつき
オルフェンズのラフタ
オデロさん
理由が無い
理由が無い
徳郎先生
ペル
ミスターツー ボンクレー
ミスターツー ボンクレー
ななみん
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
鴨乃橋ロンの禁断推理
『鴨乃橋ロンの禁断推理』ってアニメ、長ったらしく事件解決するかと思ったらテンポ良いね
葬送のフリーレン
『葬送のフリーレン』の魅力を俺に教えてくれ
アニメ
【考察】ぶっちゃけ異世界アニメ化するよりロボットアニメ化した方がよくね?
漫画・アニメ
アニメ化されてめちゃくちゃ流行りもしたのに完結を待たずにブームが終息しちゃう漫画とかラノベ見ると悲しくなる
鳥山明
【漫画家】鳥山明「ドラゴンボール実は動き重視で実は絵には力入れてませんでした」
最近のコメント