辛そう
でんじゃらすじーさんって狂ってるわ
でんじゃらすじーさんの人はどういうノリで描いてんのあれ
でんじゃらすじーさんの悪口はやめろ
でんじゃらすじーさんは最近Xやインスタで普通の日常漫画描いて鬱憤晴らしてるし平気やろ
SNSやらずにひたすらギャグ漫画描いてるやつは本当にすごい
SNSやらずにひたすらギャグ漫画描いてるやつは本当にすごい
これで壊れた人そこそこいるからな
カービィだっけ
ボーボボとか長期連載してたらマジで精神崩壊するやろな
ボーボボの作者なにしてるん
>>6
ふわりどんぱっち!みてみ
チビるで
ふわりどんぱっち!みてみ
チビるで
>>9
料理漫画読み切り描いた後が知りたいねん
料理漫画読み切り描いた後が知りたいねん
>>13
フロントラインスピリッツって読み切り出してる
フロントラインスピリッツって読み切り出してる
ボーボボの人ですら気づいたら浄化されて日常系みたいな漫画描いてて怖い
でも彼岸島の作者は狂ってないじゃん
>>8
真剣に描いてるからね
真剣に描いてるからね
>>8
真面目に描いてギャグ漫画になるっていうギャグ漫画家が喉から手が出るほど欲しい天性の才能
真面目に描いてギャグ漫画になるっていうギャグ漫画家が喉から手が出るほど欲しい天性の才能
彼岸島ってギャグぽくまとめアフィられてるけど広瀬アリスが泣く位にストーリーは作られてるからな
エアプが勘違いしてるやつ多くてイライラする
エアプが勘違いしてるやつ多くてイライラする
緩急ないとそりゃだめになるよな
これ言ったのマリオくんの作者だっけ?
コロコロアニキで見たわ
コロコロアニキで見たわ
自分の中身を切り売りしていって最後には何もなくなる言うてたな
それで病むらしい
それで病むらしい
その点銀魂って楽だよな 基本ギャグ描いてたまに長編シリアスになればええんやから
>>18
あーバトルやりてえなってときは都合よくバトル漫画になるからある意味合理的な漫画やったな
あーバトルやりてえなってときは都合よくバトル漫画になるからある意味合理的な漫画やったな
マサルさんの作者はギャグ漫画で2発当てたから天才なのかな?
自分の中の面白いと思うものを掘って出す掘って出すを続けて進んでいく
いつの間にか自分の中身が空っぽになり進んだ先について来てくれる読者は減ってる
それで気づけば病んでしまう
ただストーリー漫画より面白いもの描いてる時の中毒性がヤバいって漫画夜話で言うてたな
いつの間にか自分の中身が空っぽになり進んだ先について来てくれる読者は減ってる
それで気づけば病んでしまう
ただストーリー漫画より面白いもの描いてる時の中毒性がヤバいって漫画夜話で言うてたな
>>21
それだけ聞くと芸人とかも病みそうやけどやっぱり週刊連載とか頻度の問題なんかな
それだけ聞くと芸人とかも病みそうやけどやっぱり週刊連載とか頻度の問題なんかな
>>29
ある程度成功した芸人は芸やらなくなってトークメインになるからな
ある程度成功した芸人は芸やらなくなってトークメインになるからな
>>29
芸人は同じネタ使い回せるしガチ大会はある程度期間過ぎたら出場しなくなるからまた別ちゃう
芸人は同じネタ使い回せるしガチ大会はある程度期間過ぎたら出場しなくなるからまた別ちゃう
>>29
芸人は同じギャグやっても持ちネタとして認識されるからかもしれん
漫画やと同じ事してると読者に思われて気づけばファン減ってるみたいな
芸人は同じギャグやっても持ちネタとして認識されるからかもしれん
漫画やと同じ事してると読者に思われて気づけばファン減ってるみたいな
芸人だって、毎週毎週新しいネタ作れるわけじゃないのに
毎週新ネタ考え続けるって無理でしょ
毎週新ネタ考え続けるって無理でしょ
>>49
芸人のゴールは司会者になることって感じはするな
芸人のゴールは司会者になることって感じはするな
デンジーばっか言われるけどマリオくんも大概だよな
狂人の域
狂人の域
>>22
毎回新作出る度にゲーム遊んで原稿描いてるのか作者
お爺ちゃんやのに大変やな
毎回新作出る度にゲーム遊んで原稿描いてるのか作者
お爺ちゃんやのに大変やな
ギャグマンガ日和のあいつは天才だと思う
どんな時も笑わなきゃいけないピエロみたいやね
ヤニねこがもてはやされるくらいには冬の時代だよなギャグ漫画
>>26
ギャグ漫画って雑誌に乗ってるのを読む分にはいいんだけどわざわざ単行本買って読もうってならないんだよなあ
だから売れなくて誰もやらない
ギャグ漫画って雑誌に乗ってるのを読む分にはいいんだけどわざわざ単行本買って読もうってならないんだよなあ
だから売れなくて誰もやらない
もう終わったけどギエピーとかどんな神経して描いてたんやろ
それで見た目は教授みたいなオッサンやったし
それで見た目は教授みたいなオッサンやったし
デンジーはたまにシリアスやるやろ
>>32
なんなら外伝は全部シリアス
なんなら外伝は全部シリアス
無敵看板娘の人亡くなったのビックリしたわ
>>34
その人が死ぬ前の数回の漫画明らかにノリおかしかったし今でも覚えとるわ
そんなヒロインがお漏らしててそんなノリだったか…?って思いながら読んでた気がする
その人が死ぬ前の数回の漫画明らかにノリおかしかったし今でも覚えとるわ
そんなヒロインがお漏らしててそんなノリだったか…?って思いながら読んでた気がする
今ライン漫画でハーメルンのバイオリン弾き読んでるけどおもろい
>>35
続編とか見てると編集が有能だったんやなって思う
惜しい人を失ったわ
続編とか見てると編集が有能だったんやなって思う
惜しい人を失ったわ
>>35
ハーメルンも終盤はケストラー関係ガチシリアスだからな
ハーメルンも終盤はケストラー関係ガチシリアスだからな
漫画を年がら年中書いてるほうが気が狂いますよ
今の富樫先生森田ジョージ先生くらいが丁度いいと思いますね
今の富樫先生森田ジョージ先生くらいが丁度いいと思いますね
夢日記みたいなもんやし
>>42
コロコロ作家ってアニメ化でもせんと大してコミックス売れんやろうし
割りかし地獄な部類やと思うわ
コロコロ作家ってアニメ化でもせんと大してコミックス売れんやろうし
割りかし地獄な部類やと思うわ
>>50
おもちゃが当たればくっそ伸びるからロマンありそう
おもちゃが当たればくっそ伸びるからロマンありそう
>>50
むかしは子供多かったしなんやかんや単行本も売れたやろけど
今ほんまにきついと思う
むかしは子供多かったしなんやかんや単行本も売れたやろけど
今ほんまにきついと思う
じーさん作者は何かサイコパス感がある
こち亀とかいうレジェンド
シリアスあっても長々続ける訳じゃないしな
シリアスあっても長々続ける訳じゃないしな
こち亀はパターン化出来てるのが強いと思うわ
ギャグ回の9割は両津が蘊蓄披露しながらなんらかで成功→調子乗る→大惨事の流れやろし
ギャグ回の9割は両津が蘊蓄披露しながらなんらかで成功→調子乗る→大惨事の流れやろし
今思うとコロコロって突然作者の心情とか出してくる漫画多くてキモかった
ねこじる
>>47
あの人は描く前から狂っとるやん
あの人は描く前から狂っとるやん
ウィッチウォッチの作者も時々シリアス入れるのは頭おかしくなるからかな
漫画家になろうと決意して速攻で赤塚賞準入選してプロデビューして、そのままデビュー作を20年以上連載し続けている増田こうすけとかうう化け物
仕事やししゃーないやろ
増田こうすけは凄いけど月産20ページ無いくらいやろうからな
壊れないペースで出来てるんやろ
壊れないペースで出来てるんやろ
秋本治とおおひなたごうの安定感は凄い
吉田戦車ほどの天才でも
ギャグ漫画家の寿命は短いという風潮を回避できなかった
吉田戦車ほどの天才でも
ギャグ漫画家の寿命は短いという風潮を回避できなかった
デン爺の作者は楽しそうやが
稲中卓球部の後の作品は鬱なの多いけど病んだのか?
ドリトライとか気が狂わなきゃ書けねえからな
長編を休憩代わりにしてた銀魂はようやってた
銀魂作者もできることならギャグ描きたかったけど週刊連載20pの1話完結ギャグとか人間ができることじゃないって言ってた
ギャグ漫画を描いてたからイカれたのか、イカれてるからギャグ漫画で成功したのか解らんけど赤塚不二夫とかみたいに思考がブッ飛んでないと続けられんとは思うわ
氏家ト全って毎週下ネタ考えててすげえよな
それで言えば加瀬あつしの方が上かもしれないけど
それで言えば加瀬あつしの方が上かもしれないけど
でもギャグ漫画家って常識人が多いんだよな
何が面白いかって基準が一般人と合ってる必要があるし不謹慎とか越えちゃいけないラインを守る必要もある
何が面白いかって基準が一般人と合ってる必要があるし不謹慎とか越えちゃいけないラインを守る必要もある
>>66
そもそもの感性が異常者やと多分ツッコミとかも出来んしそもそも常人に何がウケるかも分からんやろしな
そもそもの感性が異常者やと多分ツッコミとかも出来んしそもそも常人に何がウケるかも分からんやろしな
>>66
小田原ドラゴン好きやけどあの人常識あるとは思えんで
小田原ドラゴン好きやけどあの人常識あるとは思えんで
こち亀みたいに時事ネタ扱ったり
オチのパターン化(大原部長怒鳴り込み等)出来ればエエんやけどな
オチのパターン化(大原部長怒鳴り込み等)出来ればエエんやけどな
ボーボボってまともな精神してても描けるもんなんかね
本人が真剣に描いてて自然とギャグ漫画になる彼岸島スタイルが一番楽なんだろうな
狙ってできることじゃ無さそうだけど
狙ってできることじゃ無さそうだけど
ストーリー物の場合とにかくラストに向けて進ませりゃいいわけで
極端な話ソードマスターヤマトのネタを分割するだけでも話は進むけどギャグの場合終わりがないからな
極端な話ソードマスターヤマトのネタを分割するだけでも話は進むけどギャグの場合終わりがないからな
月刊なら長く続くんじゃね?
週刊誌なら落ち込んでも毎日ネタ思いつかなあかんってキツ過ぎやろうし
週刊誌なら落ち込んでも毎日ネタ思いつかなあかんってキツ過ぎやろうし
ギャグマンガじゃないけど、アニメ星のカービィの監督が割と大変だったらしい
当時、吉川惣司監督から最終回の脚本を受け取った桜井は恐らく上述したような粗や矛盾を読み取れた為、これはいかんという事で吉川に調整の連絡を入れようとしていた。
ところが、その電話で実は吉川の妻が危篤であり、今日明日が峠だと言われていた事が発覚。
桜井が連絡を入れるまでの間、脚本製作に専念するためスタッフの誰にも妻の危篤のことを一切告げずにいたのである。
いつ最期を迎えてしまうか分からない状況の中、大慌てで仕上げた為、「後で必ず調整する」としか言う事が出来ず、内容のつじつまを合わせる余裕はとてもじゃないが無かった……
これが最終回の異変の真相、前述した「脚本の問題」の正体であった。
当時、吉川惣司監督から最終回の脚本を受け取った桜井は恐らく上述したような粗や矛盾を読み取れた為、これはいかんという事で吉川に調整の連絡を入れようとしていた。
ところが、その電話で実は吉川の妻が危篤であり、今日明日が峠だと言われていた事が発覚。
桜井が連絡を入れるまでの間、脚本製作に専念するためスタッフの誰にも妻の危篤のことを一切告げずにいたのである。
いつ最期を迎えてしまうか分からない状況の中、大慌てで仕上げた為、「後で必ず調整する」としか言う事が出来ず、内容のつじつまを合わせる余裕はとてもじゃないが無かった……
これが最終回の異変の真相、前述した「脚本の問題」の正体であった。
身内に不幸があったらちょっと連載やすませてくださいって言うたらあかんの?
古谷実も暗い漫画が増えていったな
>>76
稲中の後半はなんか思想入った話が増えた印象
稲中の後半はなんか思想入った話が増えた印象
久米田とかいう自称3流
そろそろ大御所枠に片足突っ込みそう
そろそろ大御所枠に片足突っ込みそう
>>77
踊るさんま御殿に出演して、芸人への鋭いツッコミでMVPかっさらう大先生やぞ
踊るさんま御殿に出演して、芸人への鋭いツッコミでMVPかっさらう大先生やぞ
ギャグ漫画家辛そうやのにテニヌ作者は楽しんでそうやわこの違いはなんなんや
>>79
テニヌの作者はギャグ漫画家じゃなくてハッピーメディアクリエイターだからな
テニヌの作者はギャグ漫画家じゃなくてハッピーメディアクリエイターだからな
>>81
ナルシストが度を超えるとメンタル最強なんやな
ナルシストが度を超えるとメンタル最強なんやな
>>79
熱心なファンが着くかどうかちゃう?
自分の作ったキャラのことチョコ贈ってくれるほど好きになってくれる奴ギャグ漫画には中々おらんやろ
今もうファンもおっさんおばさんしかおらんから超展開になっても見守ってくれてるし
熱心なファンが着くかどうかちゃう?
自分の作ったキャラのことチョコ贈ってくれるほど好きになってくれる奴ギャグ漫画には中々おらんやろ
今もうファンもおっさんおばさんしかおらんから超展開になっても見守ってくれてるし
>>82
その辺のまん層受けて受け入れられるかどうかな
銀魂作者みたいに変に拗れるのも駄目なのかもしれへんな
その辺のまん層受けて受け入れられるかどうかな
銀魂作者みたいに変に拗れるのも駄目なのかもしれへんな
テニヌはあれで狙った読者層にちゃんと受けてるのが一番凄いわ
テニヌは一応バトルものとして書いてそうやしなあ
ギャグ回は明確に分けてる感じ
ギャグ回は明確に分けてる感じ
>>88
素でバトル書いてるつもりがギャグになっちまうんか天才やん
ギャグ漫画家涙目やん
素でバトル書いてるつもりがギャグになっちまうんか天才やん
ギャグ漫画家涙目やん
猿先生ってすごいんやな
古谷実は自分自身で「これ以上面白いものは描けない」と悟った感じがある
才能もあったし画力もどんどん上がって行ったし
編集も別のジャンルやらせて見たかったんじゃないかな
鳥山明のDr.スランプからドラゴンボールのように
才能もあったし画力もどんどん上がって行ったし
編集も別のジャンルやらせて見たかったんじゃないかな
鳥山明のDr.スランプからドラゴンボールのように
日和の凄いところは一頁あたりの密度
薄めようと思えば出来た
薄めようと思えば出来た
>>83
wikiったらまだ描いてたんか…
wikiったらまだ描いてたんか…
最初のキャラクター作りガチれば後はキャラがマンガの中で勝手に暴れ散らかすからな
逆にオタクが作るシナリオ重視()みたいな奴はシナリオに沿ってキャラ喋らせるからどうしても微妙で変な感じになってしまう
逆にオタクが作るシナリオ重視()みたいな奴はシナリオに沿ってキャラ喋らせるからどうしても微妙で変な感じになってしまう
スナックバス江とか凄いわ 休載なしで一定のクオリティを毎週維持してる
バス江はよく毎回あんなネタ見つけられるなって感心する
バスエは頑張って欲しい
>>97
これは別によつばと描きたいだけやん
線までよつばとやし
これは別によつばと描きたいだけやん
線までよつばとやし
>>97
澤井は読み切りとかインタビュー見てると元々シリアス系描きたかったんやなってのが伝わってくるわ
融合戦士とか比較的真面目な見た目のキャラ描いてるときの絵が本当に描きたかったものなんやろ
澤井は読み切りとかインタビュー見てると元々シリアス系描きたかったんやなってのが伝わってくるわ
融合戦士とか比較的真面目な見た目のキャラ描いてるときの絵が本当に描きたかったものなんやろ
>>97
動きのないよつばとって感じで見てて辛くなるよな
劣化コピーやん
動きのないよつばとって感じで見てて辛くなるよな
劣化コピーやん
>>104
昔だったら一コマで済ませるようなことを無駄にコマ送りにしてるから死ぬほどテンポが悪い
昔だったら一コマで済ませるようなことを無駄にコマ送りにしてるから死ぬほどテンポが悪い
テニスとか彼岸島みたいに本人は真面目に描いてるのにギャグ扱いされるのが一番やな
というかギャグ漫画家って目標がないよな
ギャグマンガ日和には逆立ちしても勝てないし
他の要素もりもりじゃないと勝負にもならん
ギャグマンガ日和には逆立ちしても勝てないし
他の要素もりもりじゃないと勝負にもならん
>>106
ギャグとホラーが表裏一体というのは楳図かずおが体現しているんだよな
ギャグとホラーが表裏一体というのは楳図かずおが体現しているんだよな
稲中の人みたいに暗い漫画描こう
浦安もようやっとる
作風変わってるけど
作風変わってるけど
ページ数稼ぐの難しそうなのがね
コロコロでやってたボンバーマンのギャグ4コマ漫画って基本爆発オチだけど楽なのか逆に大変なのか
集英社の人が言ってたけど
新人漫画家で最初からギャグ作品書いてくる人は1割もいないらしい
自分が書きたくないものを連載勝ち取るために無理して書いてるって
新人漫画家で最初からギャグ作品書いてくる人は1割もいないらしい
自分が書きたくないものを連載勝ち取るために無理して書いてるって
うすたはもう描く気ないんかな
こないだ嫁の漫画の番外編描いてて笑ったけど
こないだ嫁の漫画の番外編描いてて笑ったけど
>>119
うすた京介は天才か狂ってるのかよーわからん
うすた京介は天才か狂ってるのかよーわからん
>>119
なんか地下アイドルの宣伝担当になって漫画描いてたけど
なんかゴタゴタあって解任されたとかいうニュースは見た
なんか地下アイドルの宣伝担当になって漫画描いてたけど
なんかゴタゴタあって解任されたとかいうニュースは見た
こち亀は長期連載やけど別に狂ってないやん
>>122
Xの公開分見てきたわ
良かった
Xの公開分見てきたわ
良かった
ガキ使の山崎vsモリマンの収録直前に母親の死去を伝えられたけど
一切それを感じさせずに客席で爆笑してたFUJIWARA原西
一切それを感じさせずに客席で爆笑してたFUJIWARA原西
ギャグ漫画家は毎週ギャグを考えなきゃいけないからすごい!って誰が言い出したんだろうな
毎週面白い話を考えなきゃいけないのはどの漫画家も同じだろ
ギャグ漫画家=天才みたいな風潮めちゃくちゃ気持ち悪いわ
毎週面白い話を考えなきゃいけないのはどの漫画家も同じだろ
ギャグ漫画家=天才みたいな風潮めちゃくちゃ気持ち悪いわ
増田こうすけのプライベートが知りたい
しんどい言うてる奴はそもそもギャグ漫画向いとらんのやろ
ずっと楽しく描いとるやつもおるし
ずっと楽しく描いとるやつもおるし
秋本治の次にキャリア長いのって浜岡賢次か
あのくらいの漫画のテンションがちょうどええんやろな
あのくらいの漫画のテンションがちょうどええんやろな
増田こうすけの増田こうすけ感すごいよな
アフロ田中はこのまま島耕作みたくやり続けるんやろか
昔のギャグ漫画はネタとかノリが古くてキツい当時はそれが面白かったんだが今読むと全く刺さらんのも多い
>>135
その時代の感性とめちゃめちゃ密着しとるからすぐに古くなるんよなギャグものは
その時代の感性とめちゃめちゃ密着しとるからすぐに古くなるんよなギャグものは
コメント