【推薦】『ざつ旅-That’s Journey』という地味アニメ、寝る前に見るにはちょうどいい。あとナレーションが情熱大陸

スポンサーリンク
漫画全巻ドットコム
ざつ旅-That's Journey- まとめ
1:2025/04/07(月) 06:38:52.82ID:LrosHEAj
今しかできない、旅がある!

公式

https://zatsutabi.com/


公式X
@zatsutabi_anime

2:2025/04/07(月) 06:39:56.35ID:LrosHEAj
■STAFF
原作:石坂ケンタ(株式会社KADOKAWA/電撃マオウ連載)
監督:渡邊政治
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン・総作画監督:rere
プロップデザイン:中田知里 大木綾子
衣装デザイン:箱田ななみ
料理作画監督:大木綾子
美術設定:袈裟丸絵美
美術監督:新井佳奈
色彩設計:菊地和子(Wish)
3DCG監督:栁澤宏明
撮影監督:板倉あゆみ(株式会社シアン)
編集:坪根健太郎
音響監督:立石弥生
音響効果:風間結花
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:マカリア
製作:「ざつ旅」製作委員会
■CAST
鈴ヶ森ちか:月城日花
蓮沼 暦:鈴代紗弓
鵜木ゆい:平塚紗依
糀谷冬音:佐藤聡美
天空橋りり:日笠陽子
吉本さん:小林ゆう
ナレーション:窪田 等
■OP/ED
【OP】「旅しよ!don't you?」harmoe
【ED】「bookmarks」Sizuk
62:2025/04/07(月) 23:23:57.40ID:Ek2z9/KV
なにこれ
ただのキャンプしないゆるキャンじゃん
51:2025/04/07(月) 23:10:35.16ID:rpkfAeJu
ゆるキャンよりもmonoの方が被ってそう
11:2025/04/07(月) 19:32:56.36ID:P429jzI0
今期だとmonoやひびめしとセットで見る人多そう
13:2025/04/07(月) 20:31:38.84ID:yJ85NpBb
クッソざつだった
14:2025/04/07(月) 21:19:52.16ID:EcYUtRVb
駅メモとコラボしそう
21:2025/04/07(月) 22:44:27.21ID:PWEu769z
主人公が完全に美少女のガワ被ったおっさんなんだが
293:2025/04/08(火) 18:37:21.87ID:2OZNv9s6
>>21
ンフっwて声出たw
23:2025/04/07(月) 22:48:11.08ID:SGFXqRLq
風景AI使ってんのかなどうなのかな
24:2025/04/07(月) 22:53:26.70ID:dnOdxnkB
>>23
AIだね階段の段差がなかったり不自然なのある
49:2025/04/07(月) 23:09:23.40ID:vrbGECLW
ナレーションの安心感
26:2025/04/07(月) 22:56:58.68ID:DX9t6vgG
情熱大陸で草
日常系なのに作画のタッチも動きも硬いしなんかイマイチだな
背景だけは良かったけど
114:2025/04/08(火) 01:19:09.04ID:VtX9Xmw7
情熱大陸と任天堂のCMでお馴染みの窪田さんがナレーションか
130:2025/04/08(火) 02:44:55.27ID:h+1pgzkm
>>114
そのうちやるであろう
「ニンテンドースイッチ、ざつ旅」
早く聴きてぇw
53:2025/04/07(月) 23:11:56.29ID:c5CWTiX1
これまでもスケジュール次第で窪田さん呼べたとは思うんだけど
誰も呼ぼうとしなかったんだろうな

これで関野さんやサッシャも呼べるだろ
30:2025/04/07(月) 22:57:34.75ID:+mHDykfc
実写版もやれそうだな
35:2025/04/07(月) 23:02:40.87ID:pa9oQJ8U
これはいい雰囲気アニメ
萌えアニメ感も薄くていい
37:2025/04/07(月) 23:02:49.07ID:WIybjp4o
よくゆるキャン側からうちの作品と似すぎでは?
って文句こないね
41:2025/04/07(月) 23:04:12.28ID:PWEu769z
>>37
水面下でコラボ決まってる奴だったりしてな
880:2025/04/12(土) 09:10:27.42ID:QdJXXozU
>>37
というか作者がゆるキャン見てるしな
182:2025/04/08(火) 07:28:11.12ID:fmO5BB4Z
原作の連載開始時期からみて
 
「ゆるキャンのアニメ大ヒットしたからああいう感じのマンガにしようよ」
 
ってザツな打ち合わせあったんだろうな
42:2025/04/07(月) 23:04:22.95ID:OmbWpVvd
観光地を必要以上によく見せようとはしない点は好感が持てる
43:2025/04/07(月) 23:04:32.40ID:iCHJmMYW
もっと上かとおもたら18歳だた
観光案内をこのナレでやるのね
45:2025/04/07(月) 23:06:13.74ID:TOrEPLxj
う~ん、水曜どうでしょうを見れば良くね?
153:2025/04/08(火) 05:01:09.75ID:xNLe9+zs
どうでしょうの作画頑張ってたなw
46:2025/04/07(月) 23:08:05.42ID:hxg/58NP
これ原作読んでほんとに雑なのとつべ動画の行ってみた的なのを雑に漫画に落とし込んだだけなので早々に離脱したっけなー
54:2025/04/07(月) 23:12:10.31ID:hxg/58NP
あと本当は旅とかしたくないけと経費で旅したうえ漫画にして金儲けもできるからとりあえず続けよう感が漫画のコマからも滲み出てたっけ
58:2025/04/07(月) 23:14:47.90ID:qa0spqSX
旅行特化アニメって何気に珍しくね?
こういうのでいいんだよ
月曜より金曜にやるべきだったが
57:2025/04/07(月) 23:14:40.20ID:hxg/58NP
「上の方」で雑に決めたんならもっと辺鄙なとこ行けばまだ面白いのにね
59:2025/04/07(月) 23:16:26.71ID:emMMFOGE
定番な観光地じゃなくて、雑ならではな辺鄙なところに行った方が面白いよな
60:2025/04/07(月) 23:19:06.27ID:48J0EtIB
雰囲気アニメとしては素晴らしい出来
旅費が5万くらいかかってそうだがあえて金のことはあんま気にしないスタイルで旅して欲しい
63:2025/04/07(月) 23:24:51.05ID:vrbGECLW
風景とかも良いし割と好きかも
65:2025/04/07(月) 23:27:21.46ID:FR7IQ1SA
いいじゃない
聞かせるナレーションもたまらんわ
68:2025/04/07(月) 23:27:53.79ID:xq5qhzaj
ホントにただ旅してるだけの地味な内容だったけど、退屈することなく見られた。寝る前に見るにはちょうどいいな。
窪田 等のナレーションは、存在感ありすぎてアニメだと浮いてしまうなw
70:2025/04/07(月) 23:29:03.92ID:TFWVK9BI
作者が自分の漫画のキャラになりきってるっぽいXアカウントあるのか…
80:2025/04/07(月) 23:37:28.12ID:ar+IObI2
インバウンドをさらに増やそうとする
観光庁の陰謀アニメだな
81:2025/04/07(月) 23:37:29.48ID:F+D7b303
いきあたりばったりだと帰れなくなる可能性が…
バス電車一時間一本とか普通にありえるし
82:2025/04/07(月) 23:37:37.74ID:xq5qhzaj
旅ものだけあって描き込まれた背景をぜいたくに使ってたけど、露骨な写真加工しました感もなくていい感じ
83:2025/04/07(月) 23:38:48.50ID:HtEYRaVi
実際に聖地巡礼したら外人だらけなんだろうなあ
123:2025/04/08(火) 02:13:46.79ID:to15AO6k
>>83
こないだ会津若松行って来たけどそんなに外国人はいなかったよ
そりゃ多少はいたけど浅草や京都みたいな事はない
85:2025/04/07(月) 23:42:31.67ID:xq5qhzaj
このご時世、さすがに宿予約なしは自殺行為だな
104:2025/04/08(火) 00:19:13.66ID:ZF8wasx9
飛び込みは無駄足になるの怖いよな
当日電話予約までだわ
87:2025/04/07(月) 23:48:13.92ID:XQsA6+j0
飛び込みで1万3千は安いなぁ
高知で飛び込みで入ったら6万だった思い出
103:2025/04/08(火) 00:15:30.25ID:qLywUocv
>>87
昔は女一人の飛び込みなんて、自殺を警戒されてお断りが当たり前だったけどな
91:2025/04/07(月) 23:56:25.96ID:ftcNuIk3
>>87
今はあの宿18000円になってるらしい
96:2025/04/08(火) 00:09:31.09ID:az3fFx1W
>>91
このご時世だし、それくらい上がるのは仕方ないかなぁ。
コロナ前の芦ノ牧とかも安かったね。
131:2025/04/08(火) 02:47:05.66ID:h+1pgzkm
>>96
ねこ旅で更に上がるかなw
98:2025/04/08(火) 00:10:05.91ID:ZF8wasx9
>>87
漫画家は閑散期に旅行できるしね
101:2025/04/08(火) 00:12:17.88ID:az3fFx1W
>>98
そうか。平日価格で泊まれるんだな
106:2025/04/08(火) 00:20:55.63ID:u/nJ3Dit
キャンセル入った部屋や埋まらなかった部屋は安く泊まれるところあるな
都内勤務で終電無くした時はよくそういうの利用してた
108:2025/04/08(火) 00:36:11.83ID:U5y+DHiX
>>106
だいたい当日、行き先へ向かう途中で宿を取るんだけど
たいていは安く、なおかつ広めの部屋になるな
100:2025/04/08(火) 00:11:30.80ID:6dX+nR/1
大学生の頃の旅行とか安く済ませようとして高速バス使ったり安宿や満喫ネカフェ利用しがちだけど女子一人旅だとケチらない方が安全だろうな
89:2025/04/07(月) 23:54:18.89ID:fotEmeJv
月曜というのがまた絶妙にいい
週初初日で何かと疲れて帰るから
ぼ~と眺めて癒されるのにちょうどいいアニメ
93:2025/04/08(火) 00:06:23.20ID:g+N7Vghv
ナレーションのご当地雑学が勉強になって好き
95:2025/04/08(火) 00:08:45.80ID:2gwZ84KC
窪田等この声優というよりはナレーションの人って
情熱大陸とかF1総集編とかの人なのね
いい声ではあるけどナレーションの人、ってきっちりとはまりすぎてそれっぽい番組という印象になりそう
102:2025/04/08(火) 00:13:40.28ID:J0OC3S5c
雰囲気はええな、こういうアニメ好きよ。主人公完全に大人になったしまりんやな
105:2025/04/08(火) 00:19:53.24ID:/wtUN2b1
面白いって訳じゃないんだが
あっというまにCM入ってあっというまにED
良アニメだな
109:2025/04/08(火) 00:43:40.62ID:N7HWSUlZ
思いつきで旅行とか金持ってんなあこの小娘
全国制覇するんかね
112:2025/04/08(火) 00:55:30.32ID:FbZyElQl
新人賞の賞金で100万あるとかやってなったか?
115:2025/04/08(火) 01:24:13.24ID:GKKc05ix
アニメで地元の風景が流れるのは不思議な感覚だ
150:2025/04/08(火) 04:44:51.29ID:caznW1Tw
観光案内に振り切ってて好印象
適度に「ざつ」な造りも良い…日笠が酔っ払い役で草
155:2025/04/08(火) 05:10:08.96ID:yAohpm1/
1話見た感想
一人旅ならキャンプや登山と違ってハードル低そうだから俺でも追体験できるかな
と思ったらEDでお友達と一緒に旅してるじゃないか!ハードル高すぎィィ!
156:2025/04/08(火) 05:15:52.79ID:7jtegiIz
観光旅行モノに落ちぶれたゆるキャンを見せられてるみたいで先が気にならない
実写取り込みと少ない声優の低予算アニメかな
せめてキャラの可愛さかエロがあれば…
157:2025/04/08(火) 05:39:01.74ID:cm5+Pbjy
かわいいキャラの旅行アニメはmonoで見れるよ
158:2025/04/08(火) 05:47:16.10ID:2kZfQstz
自分はゆるキャン△みたいにバイトして切り詰めてしっかり予定立てて行く貧乏旅行で
それでもトラブル続出みたいな方が好きだな
なんか適当に旅して適当に空いてたツインに泊まるとか雑すぎて合わん
159:2025/04/08(火) 05:48:29.80ID:2YNMkCqr
だから「ざつ」旅なのでは…?
163:2025/04/08(火) 05:57:59.71ID:M0cXmaWB
メジャーどころずっと周る感じなんかな
マイナーなとこ攻めてくれるとありがたいんだが
191:2025/04/08(火) 08:08:52.58ID:ldijIF8+
面白かった
ボツをもらう度に旅をする感じか
あと10回はボツ貰うのか…w
194:2025/04/08(火) 08:11:28.51ID:gO5gLZSW
>>191
タイトルをぼつ旅にした方が、、、

ぼっちのぼつと漫画の没のダブルミーニング
203:2025/04/08(火) 08:53:07.78ID:CubGPbur
この手のゆる○ャン系アニメにしては作画が今一つで物足りない
制作会社ガチャに外れた感じ
239:2025/04/08(火) 13:34:45.37ID:L2OphJE6
音響に強者いると見た。階段登りきったあとの風にトタンが煽られるような音を混ぜたのはやりおる
体験から来るリアリティってのを感じたぜ

ちかちゃんのお胸はいい。服越しにもわかる形の良さが、いい・・・
263:2025/04/08(火) 15:37:34.89ID:PK3slkLV
なにかを期待して旅に行っても都合よく素敵な出会いとか発見があるわけでもないから
そういう意味ではリアルだけどフィクションとして見るには今の所微妙
264:2025/04/08(火) 15:40:06.98ID:bZd1dOad
逆じゃね
何もないからいんじゃないの

原作知らんけど
267:2025/04/08(火) 16:00:40.39ID:2Lo6abNJ
最初に漫画の感想言う場面あるが
このアニメ自体にも言えるな
悪くないがとっかかりが欲しいな
来期なればすぐ忘れそうなアニメ
311:2025/04/08(火) 19:47:46.74ID:FV7z3WpB
観光案内とか
ロケーションに振りすぎると
まじ退屈なんだよなぁ
312:2025/04/08(火) 19:52:03.81ID:xpN7KHjK
観て行った気になって行きたくなって行っちゃう
観光アニメでも何でも誰かの琴線に触れればそれで良いのでは?
29:2025/04/07(月) 22:57:25.33ID:8UUEjmbE
何はともあれ、窪田さんのナレーションは良いなw
ブログランキング参加中!

スポンサーリンク
AmazonPrimeVideo
まとめ
anicomigeeksをフォローする

コメント

【RSS】おすすめ記事

相互RSS
タイトルとURLをコピーしました