一期の範囲はロイド主人公みたいだったけど二期の範囲になるとアーニャ人気に応じて主人公変わったよな?
【朗報】スパイファミリー二期、一期と違って面白すぎる
逆かと思ってた
あんまり面白くない
あんまり面白くない
アーニャ変な声も出すようなって草なんだ
主題歌がね…
>>4
前の無味無臭の毒にも薬にもならん歌より今のが好きやわ
前の無味無臭の毒にも薬にもならん歌より今のが好きやわ
>>4
エンディングは前の方がいいけどオープニングは今の方がかわいくてええやん
エンディングは前の方がいいけどオープニングは今の方がかわいくてええやん
TwitterのBUMPファンOP微妙って言われてキレてたけどだいたいの奴が量産型の曲でも聞いとけってキレてたな
この曲がその量産型やと思うんやけど
この曲がその量産型やと思うんやけど
スパイ要素いらねぇな
>>5
これ
もはやいらん
これ
もはやいらん
>>5
3期くらいからスバイ要素入ってきそう
3期くらいからスバイ要素入ってきそう
アーニャがなんかすれば面白いって作者が気付いてしまったんか
(」・ω・)」あー!(/・ω・)/にゃー!
媚びてきたなって感じ
トバリ出てくるまで単発やからね
この擬似家族みたいなテーマ
今後絶対流行るよ
社会問題と併せるとなにが受けるか予測できる
今後絶対流行るよ
社会問題と併せるとなにが受けるか予測できる
>>11
万引き家族やパラサイトで散々擦ったやろ
万引き家族やパラサイトで散々擦ったやろ
>>11
擬似家族ってPTAが大好きなネタやろ
ブギーナイツでもそうやったし
擬似家族ってPTAが大好きなネタやろ
ブギーナイツでもそうやったし
>>11
パラサイトあたりで流行っただろ
パラサイトあたりで流行っただろ
>>14
流行ってはなかったろ
流行ってはなかったろ
よつばとの代替として機能した漫画
初期にヨルとロイドの敵対フラグ立ててたけどもうやらなそう
いくらでもアニオリ作れそうだよな
その内アニオリだけのクールやりそう
その内アニオリだけのクールやりそう
いつまで幼稚園児のお遊戯見せられるンゴ?
原作は星集め終わったんか??
原作は星集め終わったんか??
>>17
幼稚園児のお遊戯がウケた漫画やし…
幼稚園児のお遊戯がウケた漫画やし…
>>17
原作はアーニャとダミアンの首に爆弾が付けられた
原作はアーニャとダミアンの首に爆弾が付けられた
>>18
草
ずっと幼稚園児のターンなんか
草
ずっと幼稚園児のターンなんか
アーニャが学校でわちゃわちゃしてる回が一番面白い
原作も今のバスジャック好き
原作も今のバスジャック好き
1期の第2クールな
いつまで日常会やるねんってぐらい丁寧にやるな
中だるみでしかないけど
中だるみでしかないけど
トバリと情報屋でフラグ立てるのやめろや
なんやかんやでロイドが空回りしてる回が1番おもろい
とばりちゃんすこ
やのに19話でまだ出てきてないとは思わんかった
客船がヤマと思ったけど絶対そこまで行かんやんこれ
やのに19話でまだ出てきてないとは思わんかった
客船がヤマと思ったけど絶対そこまで行かんやんこれ
>>26
客船は映画やってよく予想されてたやん
客船は映画やってよく予想されてたやん
>>30
そうなんか
やとしたらロイド映画で出番なさすぎて草
そうなんか
やとしたらロイド映画で出番なさすぎて草
>>30
見に行った子供泣くやん
見に行った子供泣くやん
父兄同伴の試験に次男単独できたのに何故か合格した不正入試は追求されたンゴ?
>>27
落としたらイーデン潰されるやん
落としたらイーデン潰されるやん
もう星とか集める漫画じゃないからしゃーない
日常アニメや
日常アニメや
むしろスパイ要素いらんやろ
クレヨンしんちゃんの地位狙える
クレヨンしんちゃんの地位狙える
ボンドさんもっと出せ
次男の心を読めば籠絡なんてあっという間なのに
なぜか次男の心は読まないのほんま草
都合良く読んだり読まなかったりするのやめーや
なぜか次男の心は読まないのほんま草
都合良く読んだり読まなかったりするのやめーや
>>38
読んでるが
読んでるが
>>38
読む側もキッズやん
その批判は”浅い”わ
読む側もキッズやん
その批判は”浅い”わ
>>38
お前創作見るの向いてないよ
お前創作見るの向いてないよ
>>43
ロイドこんなに顔長かったか?
ロイドこんなに顔長かったか?
>>43
3枚目デカすぎやろ!
3枚目デカすぎやろ!
>>43
この手のイラストのロイドの服だいたいダサいの草
この手のイラストのロイドの服だいたいダサいの草
>>43
もう真のネクスト鬼滅やん
もう真のネクスト鬼滅やん
>>43
なんでこんなに乳パンパンなんだよ
なんでこんなに乳パンパンなんだよ
>>43
どん兵衛とUFOのアイコラ感すごいな
どん兵衛とUFOのアイコラ感すごいな
>>43
恋愛交際結婚セックス出産掃除洗濯料理
面倒くさいことは何もしなくていいし
子供はまるで心を読んでくれるように忖度して言うこと聞いてくれるし
まんさん理想の生活やね
恋愛交際結婚セックス出産掃除洗濯料理
面倒くさいことは何もしなくていいし
子供はまるで心を読んでくれるように忖度して言うこと聞いてくれるし
まんさん理想の生活やね
>>48
無敵の暗殺術が必要なのはいいんですかね・・・
無敵の暗殺術が必要なのはいいんですかね・・・
>>48
特にヨルさん目線だと
無限の財力家事力のあるスパダリロイドと
ガイジ母に忖度してくれるアーニャが勝手に生えてきて
嫌な同僚にスカッとジャパンかまして手下に引き入れるとか
まんさん向け娯楽の頂点極めてるわ
特にヨルさん目線だと
無限の財力家事力のあるスパダリロイドと
ガイジ母に忖度してくれるアーニャが勝手に生えてきて
嫌な同僚にスカッとジャパンかまして手下に引き入れるとか
まんさん向け娯楽の頂点極めてるわ
>>161
いうてロイドのアーニャへの圧たまに強すぎるから、ヨルさんはいい緩和剤になっとるやろ
いうてロイドのアーニャへの圧たまに強すぎるから、ヨルさんはいい緩和剤になっとるやろ
>>161
ブスならそうやがヨルさん自体が超美人やからな
そりゃ都合のいい彼くんも出てくるよ
ブスならそうやがヨルさん自体が超美人やからな
そりゃ都合のいい彼くんも出てくるよ
>>48
ヨル掃除洗濯洗い物はしとるやろ
綺麗好き設定や
ヨル掃除洗濯洗い物はしとるやろ
綺麗好き設定や
>>174
掃除は仕込まれてるからな暗殺組織に
時には痕跡を消さなあかんから
掃除は仕込まれてるからな暗殺組織に
時には痕跡を消さなあかんから
>>43
この作者も鬼滅みたいに宝くじに当たったようなもんやな
やっぱり最低限の面白さと偉い人に選ばれる豪運さえあれば
売れっ子漫画家になれるんやな
この作者も鬼滅みたいに宝くじに当たったようなもんやな
やっぱり最低限の面白さと偉い人に選ばれる豪運さえあれば
売れっ子漫画家になれるんやな
>>101
この作者運はずっとなかったぞ
松坂世代なのにやっと初のヒット作品やからな
この作者運はずっとなかったぞ
松坂世代なのにやっと初のヒット作品やからな
>>107
運って言うか拘りが強すぎて趣味の同人作品みたいなのばっかだったから売れないのは当然
そこは作者自身自覚してて売れるように市場に媚びて作ったのがスパイファミリー
だから原作者もスパイファミリーという作品自体にに思い入れみたいなのは無いって言っちゃってる
運って言うか拘りが強すぎて趣味の同人作品みたいなのばっかだったから売れないのは当然
そこは作者自身自覚してて売れるように市場に媚びて作ったのがスパイファミリー
だから原作者もスパイファミリーという作品自体にに思い入れみたいなのは無いって言っちゃってる
>>101
この作者は「売れる」漫画を意識して作ったからね
漫画家はアーティスティックな活動だから自分を表現するために漫画を書くものだけどこの人みたいに商業主義に割り切りると誰でもヒット作を作れると思うよ
この作者は「売れる」漫画を意識して作ったからね
漫画家はアーティスティックな活動だから自分を表現するために漫画を書くものだけどこの人みたいに商業主義に割り切りると誰でもヒット作を作れると思うよ
>>108
今期やとガチガチの商業主義のアニメのチェンソーマン失敗したし
厳しい世界や
今期やとガチガチの商業主義のアニメのチェンソーマン失敗したし
厳しい世界や
>>108
怪人8号は徹底的に売れ線意識したけど伸び悩んだな
怪人8号は徹底的に売れ線意識したけど伸び悩んだな
>>111
最初はクソ当たったけどその後があかったよな
最初はクソ当たったけどその後があかったよな
>>111
売れそうやけどなんでアニメ化せんのやろ
ワイ的にはチェンソーまんより売れそうやけど
売れそうやけどなんでアニメ化せんのやろ
ワイ的にはチェンソーまんより売れそうやけど
>>117
するぞ
するぞ
>>101
スパイはアニメ化前からとんでもなく売れてたやろ
アニメ後にさらに一般層に知られてさらに売れただけや
スパイはアニメ化前からとんでもなく売れてたやろ
アニメ後にさらに一般層に知られてさらに売れただけや
>>115
アニメ云々関係あるか?
アニメ云々関係あるか?
>>115
アニメ化決まる前は100万部帯が付いてたけどアニメ決まったら600万部最近やと2400万部になってたな
アニメ化決まる前は100万部帯が付いてたけどアニメ決まったら600万部最近やと2400万部になってたな
>>126
アニメ化決定時点で1250万部
放送開始時は1500万部
ほんで今は2700万部やぞ
アニメ化決定時点で1250万部
放送開始時は1500万部
ほんで今は2700万部やぞ
>>128
ワイが本屋で見かけたタイミングやったから許してや
ワイが本屋で見かけたタイミングやったから許してや
>>128
もう完全に鬼滅呪術の次の枠やな
アニメの円盤も売れてるし本物やわ
もう完全に鬼滅呪術の次の枠やな
アニメの円盤も売れてるし本物やわ
>>135
呪術よりも一般受けしやすいのは強いやろな
呪術よりも一般受けしやすいのは強いやろな
>>126
企画部とかで
連載開始でこれくらい
宣伝開始でこれくらい
アニメ化開始でこれくらい
なんてグラフ作って計画通りヒット漫画を作ってそうよな
企画部とかで
連載開始でこれくらい
宣伝開始でこれくらい
アニメ化開始でこれくらい
なんてグラフ作って計画通りヒット漫画を作ってそうよな
>>137
マーケティングがそんな予定通りいくんならワニの惨劇は怒らなかったんだよなあ
マーケティングがそんな予定通りいくんならワニの惨劇は怒らなかったんだよなあ
>>126
まあアニメ化決まったらそれまでと1桁違う数発行ってのは当たり前やからね
まあアニメ化決まったらそれまでと1桁違う数発行ってのは当たり前やからね
学園でクソガキがなんやかんやする話ばっかりちゃうか
>>44
来週からロイドと新キャラがクソみたいなテニスやる展開やぞ
来週からロイドと新キャラがクソみたいなテニスやる展開やぞ
ロイドとアーニャ以外のキャラに魅力がないから脇役メイン回みたいなのやめてほしい
親の会社が倒産して退学するみたいな話最高につまらなかった
親の会社が倒産して退学するみたいな話最高につまらなかった
ベッキーと買い物に行く回だけあればいい
ヨルさんの弟いる?
美少女動物園みたいなのもそうやけど可愛いって男女問わず多少ガイジ入ってたほうがウケるもんなんか
アーニャは一応クソガキってのはあるけど
アーニャは一応クソガキってのはあるけど
話的にはロイドとヨルさんの正体バレ、ドノバンデズモンドへの接触でいつでも追われるよな
「調べたけど普通人やったぞ」
普通人のはずの妻は暗殺者
普通人のはずの義弟は秘密警察
普通人のはずの義子は超能力開発機関出身
ロイド側組織が無能すぎて草なんだ
普通人のはずの妻は暗殺者
普通人のはずの義弟は秘密警察
普通人のはずの義子は超能力開発機関出身
ロイド側組織が無能すぎて草なんだ
>>60
ガーデンとワイズは先に話付いてると思うわ
ガーデンとワイズは先に話付いてると思うわ
>>60
ヨルと、ヨルが勤務してる役所の上司が所属する暗殺組織のガーデンって
基本的に安倍晋三みたいな売国糞野郎を専門に狙う組織のはずだけど
ロイドの組織は全く気付いてないのか…
ヨルと、ヨルが勤務してる役所の上司が所属する暗殺組織のガーデンって
基本的に安倍晋三みたいな売国糞野郎を専門に狙う組織のはずだけど
ロイドの組織は全く気付いてないのか…
>>60
ユーリの秘密警察はロイドにバレてたはずでは
ユーリの秘密警察はロイドにバレてたはずでは
>>70
バレてへんぞ
バレてへんぞ
>>71
バレてるぞ
バレてるぞ
>>71
組織通してとかじゃなくてロイドが見抜いてる
ワインの話読んでなかったんか
組織通してとかじゃなくてロイドが見抜いてる
ワインの話読んでなかったんか
初めてユーリが家に来た時に秘密警察がよく使う身の上話ネタをロイドが知ってて
モノローグで怪しんでてほぼ確みたいな感じや
そこから姉には行かんが
モノローグで怪しんでてほぼ確みたいな感じや
そこから姉には行かんが
まず完璧な諜報部員のはずの夫が疑似家族の相手のこと調べ尽くしてない時点で破綻してるだろ
>>164
一応ヨルの身辺調査はしまくって何も出なかった設定や
ヨルの組織が優秀ってこと
一応ヨルの身辺調査はしまくって何も出なかった設定や
ヨルの組織が優秀ってこと
お前らいつもそんな粗探しながら読んでるのか
気になんなかったわ
気になんなかったわ
ヨルは東でロイドが西だからバレたらまあ何やかんやあるけど最後は家族に収まる系やろな
アーニャとかいうマスコット
種崎敦美もようやっとるわ
種崎敦美もようやっとるわ
>>66
SOでクールでえっちなおねいさんやってて草生えた
声優すげえわやっぱ
SOでクールでえっちなおねいさんやってて草生えた
声優すげえわやっぱ
原作もだけどそろそろ話進めろ
ワールドトリガー読んでる時に似た苛立ちを感じる
ワールドトリガー読んでる時に似た苛立ちを感じる
漫画読んでる奴はテニス回あるのわかってるから褒めないぞ
テニヌ回はやらんでええで
エンディングはある作品なん?
それともクレしんやちびまる子みたいに完結せずエンドレスで続く感じ?
それともクレしんやちびまる子みたいに完結せずエンドレスで続く感じ?
>>75
デズモンドの話が終わって家族解消のところが一応終わりやろうなあ
デズモンドの話が終わって家族解消のところが一応終わりやろうなあ
>>75
どっちか言うとコナン枠やろな
どっちか言うとコナン枠やろな
>>75
終わりは考えておるやろうけど作者はいくらでも続けられる作品言うてたはず
終わりは考えておるやろうけど作者はいくらでも続けられる作品言うてたはず
>>79-80
さんがつ
さんがつ
正直終わらせる必要ないわ
サザエ枠でいい
サザエ枠でいい
もう星集めとかどーでもよくない?
クレしんみたいなん延々とやってるだけで面白いやろ
クレしんみたいなん延々とやってるだけで面白いやろ
アーニャの日常だけ見ていたいわ
>>86
もうアラレちゃんみたいなもんよ
もうアラレちゃんみたいなもんよ
ぐりほん作戦ほんま面白かった
こんなん見せられたら家族ごっことか東西冷戦とか本当にどうでもよくなる
アーニャだけ見たいアーニャになりたい
こんなん見せられたら家族ごっことか東西冷戦とか本当にどうでもよくなる
アーニャだけ見たいアーニャになりたい
ロイドがヨルさんとセックスしないというリアリティの無さに冷める
>>88
映してないだけ定期
映してないだけ定期
>>88
ロイド側はすべて任務と割り切ってるからセーフやろ
あんだけ一緒に疑似家族として過ごしててヨルがロイドを誘わないのはおかしい
ロイド側はすべて任務と割り切ってるからセーフやろ
あんだけ一緒に疑似家族として過ごしててヨルがロイドを誘わないのはおかしい
1期より面白いって言っても
スパイファミリーって漫画からしてあんま面白くはなくない?
スパイファミリーって漫画からしてあんま面白くはなくない?
誰も言わないけどヨルが暗殺者なのにまったく仕事してないんだけど・・・
舐めてるのか?
舐めてるのか?
アーニャが子供に人気出たのか未だにようわからん
大人が考えたかわいいクソガキって感じやし
大人が考えたかわいいクソガキって感じやし
>>104
クレしんも最初は大人向けの漫画やったやん
今はガラッと変わって下品なシーンやエッチな流れは全部省かれてるけど
クレしんも最初は大人向けの漫画やったやん
今はガラッと変わって下品なシーンやエッチな流れは全部省かれてるけど
今年一番バズったキャラはアーニャで確定やろなあ
ボンドがヨルの作ったお菓子食べて倒れたの草
アーニャが心を読める理由→被検体だったから
ボンドが未来を読める理由→被検体だったから
ヨルさんが尻に銃弾を受けても痛~いで済むほど異様に頑丈な理由→???
ボンドが未来を読める理由→被検体だったから
ヨルさんが尻に銃弾を受けても痛~いで済むほど異様に頑丈な理由→???
たまにこの作者の過去作読み切り載るけど陰鬱すぎるわ
遠藤はキャラのセリフ一つ一つに死ぬほど拘るタイプだからそれがいい方向に出てる
ロイドさんとヨルさんがお互いにターゲットになる展開はまだか?
マニアックすぎて一般受け皆無どころかオタ層の大半にも見向きもされない
癖が強すぎる漫画ばっかだったからなこの作者
癖が強すぎる漫画ばっかだったからなこの作者
このタイミングで東西ドイツが舞台の本格スパイ漫画、東独にいたが評価されない理由、ない!
コナンドイルのホームズシリーズみたいなもんやろ
本人は乗り気じゃないけど大衆ウケするもの作ったらバカ売れ
本人が描きたいものは全然おもんないパターン
本人は乗り気じゃないけど大衆ウケするもの作ったらバカ売れ
本人が描きたいものは全然おもんないパターン
>>131
新海誠も同じやな
君の名は以前のアニメクッソつまんなくてビビった
新海誠も同じやな
君の名は以前のアニメクッソつまんなくてビビった
思い入れがないって絶対照れ隠しだと思うぞ
元々ティスタみたいなの描く作者だってのを考えると
元々ティスタみたいなの描く作者だってのを考えると
>>138
庵野も作品で自分のやりたいこと詰め込むと全部エヴァになるとか言ってる一方で
エヴァに思い入れはないとか言ってたから
かっこつけてるか認めたくないだけかなんやろな
庵野も作品で自分のやりたいこと詰め込むと全部エヴァになるとか言ってる一方で
エヴァに思い入れはないとか言ってたから
かっこつけてるか認めたくないだけかなんやろな
>>138
あれアフィカスのファンブックの切り抜きが独り歩きしすぎやな
昔からの仕事仲間にイケメン描いたことやたらベタ褒めされたら照れ隠しするわな
あれアフィカスのファンブックの切り抜きが独り歩きしすぎやな
昔からの仕事仲間にイケメン描いたことやたらベタ褒めされたら照れ隠しするわな
女児に大人気やぞ
みんな親のスマホで見てるわ
みんな親のスマホで見てるわ
アーニャはガキ共まぜて話膨らみやすいから作者も書きやすいんやろうな
>>151
アニメの範囲だと無いけどボンドの話も書きやすいらしい
アニメの範囲だと無いけどボンドの話も書きやすいらしい
>>151
嘘つけ殺し屋サイドを一番書きたがってるぞ
嘘つけ殺し屋サイドを一番書きたがってるぞ
でもミスターアンドミセススミスで良いよね
モジャがユーリに捕まって拷問されるの楽しみに待ってるんやが
アニメ始まる前からアーニャがウケること見抜いてミックスナッツ作った髭男って天才だよな
現代のサザエさんを狙えるポテンシャルある
スパイファミリーって題でスパイを期待する奴とファミリーを期待する奴は違うんやな
あと2年早くアニメ化してたら売上数倍になってたやろ
もったいない
もったいない
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
最近のコメント
アクセスランキング
新着記事
漫画家
【天才】ジャンプ「鳥山」サンデー「留美子」マガジン「……」
アキバ冥途戦争
【最高】『アキバ冥途戦争』とかいうヤバすぎるアニメwww
リコリス・リコイル
【歓喜】『リコリス・リコイル』のクレカ届いたωωω
機動戦士ガンダム 水星の魔女
【考察】『機動戦士ガンダム 水星の魔女』←こいつが大成功した理由www
ブルーロック
【悲報】ブルーロック作者、作中で森保をコケにしまくる