マジの大御所の模様
View post on imgur.com
現実に出来ない表現が出来るのがアニメじゃん
それで良いじゃん
それで良いじゃん
>>3
この表現で面白くなるならええけどこんななんでもないシーンでやる意味がないやろ
この表現で面白くなるならええけどこんななんでもないシーンでやる意味がないやろ
>>12
何でもないシーンならどうでもいいやろ
何でもないシーンならどうでもいいやろ
別にどうでもよくて草
この構図で人が反射しないほうが不自然だろ
この構図で人が反射しないほうが不自然だろ
>>4
いやこの構図なら反射する方がおかしいって話やんなんでそうなる
いやこの構図なら反射する方がおかしいって話やんなんでそうなる
そんなん言ったらアニメキャラの目の大きさとか異常だろ
>>6
そういうことやないやろ
そういうことやないやろ
>>6
それはデザイン的に意味のあることだからええんやろ
なんの意図も意味もない不自然はアニメーターが無能なだけ
それはデザイン的に意味のあることだからええんやろ
なんの意図も意味もない不自然はアニメーターが無能なだけ
>>16
意図はあるやん
水の澄んだキラキラ感出しつキャラの顔も描きたいって意図が
意図はあるやん
水の澄んだキラキラ感出しつキャラの顔も描きたいって意図が
>>711 それは意図というより勘違いじゃないか笑
別世界なのに地球の物理法則持ち込んでイキる奴~w
アニメの世界に背中から撮るカメラはない
はい、論破
はい、論破
この人が正しいのかもしれないが自分はわかるってマウントとりたいだけだろう
ツイートから透けてみえる
ツイートから透けてみえる
もっと気にするとこあるだろ
まぁいいじゃんそういうの
魔法の世界やから…
たしかに良く考えたらおかしいなこれ
>>21
はえ~こうなってたのか
はえ~こうなってたのか
>>21
おもろ
どうぶつの森もなんか裏から見るとハリボテなんよな
おもろ
どうぶつの森もなんか裏から見るとハリボテなんよな
>>21
真上から見て顔が見えるってそういうことだよな
真上から見て顔が見えるってそういうことだよな
>>21
なんか草
なんか草
>>21
これは斜め前から見てるんじゃないの
これは斜め前から見てるんじゃないの
>>21
リンクはずっとイナバウアーで歩いてたのかw
リンクはずっとイナバウアーで歩いてたのかw
>>433
上体逸らすのはイナバウワーちゃうで
イナバウワーは両脚のつま先を180度開く事やから直立しててもイナバウワーや
上体逸らすのはイナバウワーちゃうで
イナバウワーは両脚のつま先を180度開く事やから直立しててもイナバウワーや
>>439
はえー
勉強になったわサンガツ
はえー
勉強になったわサンガツ
言われてみたらそうやな
フリーレンのアニメ会社
異世界ハンバーグ
六角形でバリアを作る
光学を知らない
ハズレやね
異世界ハンバーグ
六角形でバリアを作る
光学を知らない
ハズレやね
表現は写実主義だけが正義やないねん、絵にいろんな演出込めたくて捻じ曲げったってええねん
絵心ないから、これデッサンおかしいとか全くわからへんわ
さすがに指が6本とかはわかるけど
さすがに指が6本とかはわかるけど
>>36
斜め上向いた鏡には自分は映らんやろ
そういうことや
斜め上向いた鏡には自分は映らんやろ
そういうことや
何で魔法がある世界で水面が固定されてると思うんだ
その人を舐めて云々の意味が分からん
舐めてっていうのは業界用語みたいもんやから
そこから切り崩すのは無知が露呈するだけや
やめとけおまいら
そこから切り崩すのは無知が露呈するだけや
やめとけおまいら
>>166
どういう意味なん?
どういう意味なん?
>>186
描きたい物の手前に別の物の一部を描いて奥行きを出すこと
描きたい物の手前に別の物の一部を描いて奥行きを出すこと
>>200
サンガツ
勉強になるわ
サンガツ
勉強になるわ
自分がとやかく言う側になってしまった模様
View post on imgur.com
>>40
草
草
>>40
こっちのが面白い
こっちのが面白い
>>40
自分はハンバーグへの指摘について冷笑するツイートしたくせに、構図にケチつけるツイートするのはダサすぎやろ
自分はハンバーグへの指摘について冷笑するツイートしたくせに、構図にケチつけるツイートするのはダサすぎやろ
>>364
自分がとやかく言える分野になると言いたくなっちゃうんだろうな
自分がとやかく言える分野になると言いたくなっちゃうんだろうな
>>364
男の自分の知識を見せびらかしたい欲って制御きかなくなるからな
男の自分の知識を見せびらかしたい欲って制御きかなくなるからな
水面に写るにやんことか、式だとか山ほど出てくる
光学的にレンズで取ってるんじゃねぇの
光学的にレンズで取ってるんじゃねぇの
光学的云々言ったら夜の描写とか真っ暗になってまうやろ
どうでもええ場面ではあるけど意図してやってないならいつか他の大事な場面でやらかすってことを言いたいんやろな
まぁちょっと驚いた言うてるだけやし
設定上の説得力さえあればリアリティなんかどうでもええやろ
そんなもん映像作品が作られ始める前の絵画の時代から芸術家たちがやっとる事や
そんなもん映像作品が作られ始める前の絵画の時代から芸術家たちがやっとる事や
>>51
ゲロ吐きドラゴンいつ見ても草生える
ゲロ吐きドラゴンいつ見ても草生える
>>51
2枚目瞬間移動定期
2枚目瞬間移動定期
>>51
よう分からんけどシュールなギャグ狙ってるんちゃう?
よう分からんけどシュールなギャグ狙ってるんちゃう?
>>51
下手なりに頑張ってた鬼滅の評価が上がる
集中線、擬音とかでごまかせよ
下手なりに頑張ってた鬼滅の評価が上がる
集中線、擬音とかでごまかせよ
>>51
時間停止してるみたいやな
時間停止してるみたいやな
>>51
出来の悪いナルトみたいなシュールさ
出来の悪いナルトみたいなシュールさ
>>51
確実に橋に恨みを持ってる鳥達草
確実に橋に恨みを持ってる鳥達草
>>51
ターン制バトル定期
ターン制バトル定期
水面に自分の姿を映す魔法を使ってたんじゃね?
知らんけど
知らんけど
演出的に影無いよりある方が映えるからやったとかそんなんもやろこれ
いちいちいちゃもん付けるようなもんちゃうやろ
いちいちいちゃもん付けるようなもんちゃうやろ
へー、そんなこと考えながら書いているのか
勉強になった
勉強になった
zeelch @zeelch (2024/01/26 15:22:48)
勿論わかっててやってるけど、細かいこと気にせず楽しんでもらえたら。
分かっててやってんだわ
勿論わかっててやってるけど、細かいこと気にせず楽しんでもらえたら。
http://twitter.com/zeelch/status/1750766217131176057
分かっててやってんだわ
>>79
アニメーターにも色々居るやろな
それでこの構図を描きたい理由あるみたいやね
実像と写像を同時に収めようとしたら
垂直に立ってる鏡やガラスみたいなのが必要だけどそんなシチュエーションは作ることの方が不自然な場合があるしな
アニメーターにも色々居るやろな
それでこの構図を描きたい理由あるみたいやね
実像と写像を同時に収めようとしたら
垂直に立ってる鏡やガラスみたいなのが必要だけどそんなシチュエーションは作ることの方が不自然な場合があるしな
>>79
こういうことやね
こういうことやね
>>79
その人はフリーレンやってないぞ
その人はフリーレンやってないぞ
>>85
やってなくてもメーターが理解して描いてることくらい分かろうや
六角形だけで球状のバリアは張れない云々のときもちゃんと理解したうえで嘘ついてたやろ
やってなくてもメーターが理解して描いてることくらい分かろうや
六角形だけで球状のバリアは張れない云々のときもちゃんと理解したうえで嘘ついてたやろ
>>88
理解してたとしても設定の統一感はなく、フリーレンがシュティレを捕まえるために池で待ち構えてるのを上から見上げてるシーンでは池に映るフリーレンや動物の姿はなかったからこっちの方が映えるやろって目的のノリなんじゃね
理解してたとしても設定の統一感はなく、フリーレンがシュティレを捕まえるために池で待ち構えてるのを上から見上げてるシーンでは池に映るフリーレンや動物の姿はなかったからこっちの方が映えるやろって目的のノリなんじゃね
言われてみたら確かにとなるが俺たち素人は気にならん
というか気付かん
というか気付かん
ワイはこのおっさん同意見だぜ
そもそもアニメは映画の延長線上にある、現実世界のカメラを意識しなきゃ絵コンテなんか書けないはず。アニメならではの誇張表現はもちろんありだけど、こういうのは違うな
そもそもアニメは映画の延長線上にある、現実世界のカメラを意識しなきゃ絵コンテなんか書けないはず。アニメならではの誇張表現はもちろんありだけど、こういうのは違うな
>>90
サンキュー六道仙人
サンキュー六道仙人
SAOのキリトとかみたいに
剣を背中に縦向きで背負うと現実では絶対に鞘から抜けないんだよな
剣を背中に縦向きで背負うと現実では絶対に鞘から抜けないんだよな
>>97
最初に剣を背負わせたのって誰なんやろ
実際は大抵腰やん
最初に剣を背負わせたのって誰なんやろ
実際は大抵腰やん
まぁ絵的にリアルとかあんま意味ねえよな
それに意味があるならアニメ版チェンソーマンもっと評価されてるよ
それに意味があるならアニメ版チェンソーマンもっと評価されてるよ
水面の反射なんて意識したことなかったから勉強になったわ
これを反射で叩いてる奴って本質的に頭悪そうやな
これを反射で叩いてる奴って本質的に頭悪そうやな
指摘自体は悪いことじゃないよ結局どこに重点置くかって話で、でも最近は自然な動きやリアリティある描写よりインパクトのある絵のほうがバズるし重視される
それも悪いことではないし
それも悪いことではないし
表現上の理由で物理法則無視する事例って他にある?
>>142
ハイジ
ハイジ
>>142
いわゆる金田パースは全部そんな感じだろ
ブライガーのオープニングとか
いわゆる金田パースは全部そんな感じだろ
ブライガーのオープニングとか
>>142
魔女の宅急便でほうきやデッキブラシが空を飛ぶとこ
魔女の宅急便でほうきやデッキブラシが空を飛ぶとこ
別になんとも思わんけどな
腕が曲がらない方向に曲がってるレベルじゃないと違和感とか正直感じ取れないわ
腕が曲がらない方向に曲がってるレベルじゃないと違和感とか正直感じ取れないわ
崖の上のポニョの制作ドキュメンタリー映像で
若い作画スタッフが描いた暗闇を走る自動車のライトの描写に
宮崎駿が「車のライトはこんな光り方しない」ってキレて修正するシーンがあるんだけど
ドキュメンタリー見てた時は「ほえーさすがパヤオ」って思って見てたんだけど
ふと日常生活でリアルの自動車のライトの光り方見たら若い作画スタッフの方が正解だったわ
若い作画スタッフが描いた暗闇を走る自動車のライトの描写に
宮崎駿が「車のライトはこんな光り方しない」ってキレて修正するシーンがあるんだけど
ドキュメンタリー見てた時は「ほえーさすがパヤオ」って思って見てたんだけど
ふと日常生活でリアルの自動車のライトの光り方見たら若い作画スタッフの方が正解だったわ
>>146
そら少女はパンツを隠さないとかのたまうガイジやし……
そら少女はパンツを隠さないとかのたまうガイジやし……
これ狙ってあえてやってるんちゃうん
>>156
せやで
せやで
>>156
映えでやってると思う
映えでやってると思う
>>156
どうやろ
ザインの過去やが別に2面性を示すシーンでもないし
敢えて嘘つく必要も無かったと思うわ
どうやろ
ザインの過去やが別に2面性を示すシーンでもないし
敢えて嘘つく必要も無かったと思うわ
>>178
2面性はあるんやないの冒険生きたい気持ちと残らなあかん気持ち
2面性はあるんやないの冒険生きたい気持ちと残らなあかん気持ち
>>188
2面性の意味分かっとるか?
見たら分かるがここ釣りしてるだけやぞ
行きたい気持ちもあるが誘われて拒否したのは壁を背にしてるところや
2面性の意味分かっとるか?
見たら分かるがここ釣りしてるだけやぞ
行きたい気持ちもあるが誘われて拒否したのは壁を背にしてるところや
>>198
わかってないのはお前だろ、示唆してるって話やろ
わかってないのはお前だろ、示唆してるって話やろ
なら勇者パースは?
View post on imgur.com
>>158
これはケレンってやつやろ
これはケレンってやつやろ
>>158
広角なら全然撮れるで
広角なら全然撮れるで
こんなの言いだしたら最後
実写の広角レンズも無理になるやろ
実写の広角レンズも無理になるやろ
言ってることは正しいし指摘もわかるんだけどそんな大御所がSNSで聞こえよがしに呟いてるのもなんだかなあっておもうわ
講習会でも開いてそこでのネタの一つにでもすればええやろ
単純にもったいないわ
講習会でも開いてそこでのネタの一つにでもすればええやろ
単純にもったいないわ
アニメの良さやん
正しさより見栄えするほうがいいよ
正しさより見栄えするほうがいいよ
これ言われな気づかんかったから知れてよかったわ
知ってて描くのと知らんで描くのじゃ差があるしな
知ってて描くのと知らんで描くのじゃ差があるしな
コメント
貴族の集まりでシャンパン・フルートグラスで赤ワインを飲むのもありえない。
貴族が集まっているのに誰もそれを指摘しないってのも変だぞ。
ワイングラスをブランデーグラスのように持ったりも間違ってる。
カクテルグラスでシャンパンタワーをやったりもおかしい。
シャンパン・ソーサーグラスでやるものだ。パリピ孔明のOPは正しい描写
絵の上手い人にありがちな理屈オバケの発達障害って感じだな