話題になってるし成功でいいよな
【疑問】結局アニメ『チェンソーマン』は成功したのか否か
結局どうなんやろな
注目度はエグかったけど盛り上がらなかったし内容もおもんない
注目度はエグかったけど盛り上がらなかったし内容もおもんない
若き天才漫画家×若き天才監督で大成功とかドラマあり過ぎて熱い
各種配信サイトのランキング軒並み上位だしコミックも売れてるこれで失敗なら成功のハードルどないやねんっちゅう話
売上はまあちゃんとしてるからあとはレゼ編を別の監督でやれば…
>>5
マジでレゼ編ガチれば余裕で取り返せるからな
監督を変えさえすれば
マジでレゼ編ガチれば余裕で取り返せるからな
監督を変えさえすれば
これが注目されてない漫画のアニメ化なら成功でええやろけどチェンソーマンはこれまでにないくらいの注目作やったからな
普通に失敗でええやろ
普通に失敗でええやろ
中山監督がルックバックを映像化したら嫉妬に狂うアンチも感動で筆折るやろ
大成功なのに厄介信者がギャオってる
まあ客観的に見たら成功だけど期待値以上ではなかった的な
>>9
これやと思う
これやと思う
成功したか失敗したかで言えば成功の部類やと思うよまあ
原作好きワイとしては2部が続けばもうなんでもいいよ映像化にはあんまり期待しなくなったというだけ
レゼ編ならってハードル上げんのもうやめようやワイはもうアニメも映画もいらん
成功しすぎて見てない人ですら監督の名前言えるらしいな
こんだけ恥知らずに多方面にゴリ押ししてきららごときに負けるとか失敗以外の何物でもないやろ
チェンソーもスラムダンクも成功やろね 今後の展開に影響するやろうけど
原作以下でワイの期待を大きく下回ったけど続編に期待や
レゼと銃の魔人はちゃんと作ってくれ
レゼと銃の魔人はちゃんと作ってくれ
普通に成功だろう普通に
日本代表のPKぐらいと考えればまあまあ
>>26
わかりやすい
わかりやすい
逆にチェンソーマンの評価出来るポイントってどこや?
>>27
戦闘シーンが原作よりわかりやすい
マキマの作画が安定している
戦闘シーンが原作よりわかりやすい
マキマの作画が安定している
気にせずお前が楽しめたならええやろ🥺
kickbackも売れたし成功やろ
全盛期の田中マーの成績期待してたら今年の成績だったもんやろ
監督変更するだけで評価上がるやろから二期は作りやすいんちゃうか
ハードルが下がりまくったからアキや岸辺がボソボソ喋らんだけで評価あがりそう
期待されてたほどでははいけどようやっとるくらいの評価やろ
原作と同じくらいの成功度
大成功やな
つーか日本受け狙ってないし
つーか日本受け狙ってないし
鬼滅の監督←知名度無い
呪術の監督←知名度無い
スパイファミリーの監督←知名度無い
チェンソーマンの監督←中山竜
呪術の監督←知名度無い
スパイファミリーの監督←知名度無い
チェンソーマンの監督←中山竜
>>42
CMとかでも悪い方向でも印象に残ったら勝ちってよく言うけどやっぱこの理論クソだわ
CMとかでも悪い方向でも印象に残ったら勝ちってよく言うけどやっぱこの理論クソだわ
成功か失敗か議論になる時点でなんかね
鬼滅呪術東リべスパイを失敗扱いする人なんかおらんし
鬼滅呪術東リべスパイを失敗扱いする人なんかおらんし
有能な監督はこれからどんどんオリジナル作るから漫画原作アニメを担当してくれる若手って重要なんちゃう
おまえらは呪術2期の心配をした方がいい
おまえらは呪術2期の心配をした方がいい
チェンソーマンは原作もレゼ編とコベニカーと銃の悪魔以降の展開で話題になっただけやしむしろアニメはようやっとる
しれっとブルーロック以下の原作売上なのはどうかと思うで?
けもフレ2を下回ることはないやろから実質勝ちや
チェンソーマン→みんな原作者とアニメ監督の名前知ってます
ぼっちざろっく→誰も原作者とアニメ監督の名前知りません
チェンソーマンの勝ちやし大成功やろ
ぼっちざろっく→誰も原作者とアニメ監督の名前知りません
チェンソーマンの勝ちやし大成功やろ
チェンソーマンに関わった奴らが皆ぼっち褒めてるからそういうことやろ
>>64
たいして宣伝してなかったダークホースが見つかったという一番描きたかったストーリーをきらら漫画に取られたという
たいして宣伝してなかったダークホースが見つかったという一番描きたかったストーリーをきらら漫画に取られたという
>>69
チェーマンはガチガチに計画されたロードマップやもんな
舞台版発表って本来ならアニメ大成功を収めてて歓喜で迎えられるはずだったんやろね
こういう止まれない企画バンバン発表されると思うわ
チェーマンはガチガチに計画されたロードマップやもんな
舞台版発表って本来ならアニメ大成功を収めてて歓喜で迎えられるはずだったんやろね
こういう止まれない企画バンバン発表されると思うわ
>>91
キャパ8000×2の時点であーこれもう今更止まれなくなったんやろなって察したわ
缶コーヒーコラボあたりは確実にやりそうや
キャパ8000×2の時点であーこれもう今更止まれなくなったんやろなって察したわ
缶コーヒーコラボあたりは確実にやりそうや
作画wikiみたらけろりらとぼざろ監督を抑えてドラゴンが1位でなんか笑ってしまった
View post on imgur.com
>>66
中山ドラゴン以外誰やねん
中山ドラゴン以外誰やねん
アニメで違和感出てくるシーンがあるのは仕方ないけど力入れて欲しいところでソレやられたのがね
違和感あるシーンを忘れさせるほど面白いシーンがあれば良かったけど
違和感あるシーンを忘れさせるほど面白いシーンがあれば良かったけど
二期がボロクソに叩かれる作品は数知れずやが二期にしか期待がかかってないコンテンツとか貴重やで
中山監督はバトルなしギャグなし原作なしのエロアニメなら伸びる
>>84
セックスシーンでいきなり引きになるから抜けない
セックスシーンでいきなり引きになるから抜けない
失敗って程ではないけど力入れた割にはって感じちゃう
まあ鬼滅にはなれなかったな
まあ鬼滅にはなれなかったな
呪術と同じレベルの物十分やったのになあ
中山竜の名前は知れ渡ったやろ…
基本的に日本受け狙ってないから日本人にはあまり受けてないかもしれんが
海外では大ヒットや
海外では大ヒットや
ワイ全くアニメに興味ないマン
鬼滅呪術なみに世間から声が聞こえてこないので大成功までは行ってないと判断
鬼滅呪術なみに世間から声が聞こえてこないので大成功までは行ってないと判断
正直演出の問題じゃなくて進むペース遅いからつまらんだけやろ音量調整ミスってるくらいで他あんまり気にならんかったわ
原作読んでないけどアニメからチェンソー見た俺は勝ち組
>>104
実際お前の勝ちや
実際お前の勝ちや
>>104
アニメ勢はそこまで違和感ないしね
まああまりの不評やからイメージ違いそうで漫画読む気が起きんのが致命的やけどさ
アニメ勢はそこまで違和感ないしね
まああまりの不評やからイメージ違いそうで漫画読む気が起きんのが致命的やけどさ
ここまでスレ立つのがすごいわ
その辺の木端作品ならちょっと原作レイプされてもすぐ風化すんのに
話題作ってのはあるんだろうけどやっぱファンもアンチも濃いのが集まってるんやねチェンソーは
その辺の木端作品ならちょっと原作レイプされてもすぐ風化すんのに
話題作ってのはあるんだろうけどやっぱファンもアンチも濃いのが集まってるんやねチェンソーは
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
人気記事
アーカイブ
アンテナサイト
ブログランキング参加中!
新着記事
アニメ
ガチで気持ち悪いと思ったアニメ
マイホームヒーロー
『マイホームヒーロー』とかいうアニメの親父、ヤバぎだろwww
邪神ちゃんドロップキック
【悲報】邪神ちゃんドロップキック、アニオリがつまらない
美味しんぼ
【画像】美味しんぼ「これが、おひつ茶漬けよ!!」
アニメ
【映画】『この世界の片隅に』片渕須直監督の新作映画発表 『つるばみ色のなぎ子たち』枕草子が書かれた平安時代が舞台 映像公開
最近のコメント